お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

父母会について [1995]

作成者:匿名
作成日時:2016/09/18 00:09:38

各学校の父母会について、教えて下さい。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1995 件中 461 件 〜 475 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
2302 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/24 23:30:42
気持ち悪いならいかないほうがいい。
全然参加しなくても平気な親もたくさんいるにはいます。
最初から不安なら無視するも良いとは思いますが。
0

スポンサーリンク

2301 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/24 23:07:57
普通は飲み会は子供達のサポートを終えた大人達の労いや、苦労話、良かった話しをして父母とコーチの親睦を図ることを目的としてますよ、ミニバスだけではなく、

社会にでて、職場や社会人のスポーツクラブ、または友達同士などとの交流のミニバス父母会バージョンだと私は思って参加してますよ、少なくとも長い付き合いしてますけど、不倫とかはないですね、私が知らないだけで他の父母会はわかりませんが、

自ら健全に接すれば、または心がければ不埒なことはないでしょう、あくまでも私の周囲ではね
0
2299 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 23:00:22
2297・2298さま

教えていただきありがとうございます。
0

スポンサーリンク

2298 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 17:59:18
うちはコーチは父母でもあるので荷物も子どもも載せたりしてますよ。
ただヘッドコーチに荷物載せてもらっていいですか?とかはさすがに聞けないな。コーチにはリスペクトがあるので父母間で出来るだけ処理します。
0
2297 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 14:26:56
2296、車の制限台数を守ってるのであれば、コーチの車に荷物や部員をのせるのはOKです。

それでお断りするわけない
0

スポンサーリンク

2296 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 14:01:42
教えてください。

大会駐車券て
コーチ枠、父母枠であると思うのですが
特別な事情がない限りは、コーチの車に部員や荷物って
載せれないですよね?
0
2295 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 11:00:59
2294、いいねぇ
0
2294 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 10:59:29
子供が陰で友達の悪口を言っていたら、何て声をかけるの?
「お父さん、お母さんも同じことをしてるし、相手が悪いんだからもっと陰口広めていこう」
0
2293 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 06:11:48
2292、お前と一緒にするな
0
2292 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 03:26:07
そういった最低な父母会や指導者から見たら、陰で批判してる私たちも最低のクズです。
同じ穴のムジナです❤️
0
2291 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/11 22:12:08
真実はどうでもよくて、捏造、自己都合、保身、そんなこんなで運営されているミニバスケの父母会です。指導者しかりそれにゴマすりで擦り寄って保身で生きているのが現実かな。
0
2290 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/10 09:14:30
気配りできない人は父母会長やらコーチなんてやっちゃだめだよ。だってそんな社会人としての一番当たり前のことができない人が人の上に立ったらどうなるかなんてわかりきってるんだから
0
2289 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/10 07:45:43
子供の部活であって
親の部活ではない。
主役は子供、親はサポーター。

大事なことは共有しない
特定の人の言うことしか聞かない
父母会長。

1
2288 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/10 07:39:57
E級ライセンス取っただけなのにコーチ気取りでベンチに座り
練習に顔出すわけでもなく指導もしない。たまに来てコーチ面。
審判もできん。ださ。
自身は元強豪校のサッカー部出身だとか。
大会駐車券は父母枠ではなくコーチ枠で貰おうとするアホな一家。
親が親なら子も子で、風紀を乱す問題児。
なんで移籍してきたの?元居たチームに戻れや。
0
2287 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/10 02:05:59
今年うちのコーチは練習に全然こない…
新しく父母がコーチしようとすると「俺いるから大丈夫です」
は?子供と一緒に卒業したら良かったのに。やるからには責任もってよ、
自分の子が一番なのはわかる。でもなんだかなー悩
0

29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報