お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

父母会について [1995]

作成者:匿名
作成日時:2016/09/18 00:09:38

各学校の父母会について、教えて下さい。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1995 件中 451 件 〜 465 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
2313 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/26 19:22:12
酒はいらん。
感謝は必要
0

スポンサーリンク

2312 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/26 17:00:15
子供の部活で酒いる?体育館とか学校の会議部屋借りて必要な事話す時間作ればいいんじゃないの?
0
2311 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/26 14:56:02
内のコーチ、お父さん達は、お母さん達をキャバクラ代わりに呑んでんのかと思うぐらい触るから、引くときありますよ。
1

スポンサーリンク

2310 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 23:12:27
コーチはね、父母と語りたいのよ、子供達に勝たせたいし、上手くなって欲しいし、チャレンジする楽しさを伝えたいのよ、子供達には厳しく接し過ぎたりあるから、子供のいない時に父母と語り、子供のケアをお願いしたいのよ、

一喜一憂したいのよ、父母の本音も聞かせてあげようよ、勿論、建設的にね

参加できるときは参加しましょうね
0
2309 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 22:50:43
2307さん

私たちのチームもそうです!私たち監督は、父母よりも
子供達との時間が多いぐらい部活を見てもらってます。
仕事よりも部員達を、常に優先してくれてるので、
飲み会とは言いたくないので、慰労会でいつも
感謝の気持ちを込めて、監督とのその時間を大切に
しています。

でも、そうではない父母会もあるのが、残念ですね。
。強いチームのどこだろう
0

スポンサーリンク

2308 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 22:10:01
やりたいとこと、やりたい人がそれで良しとするならやれば。
0
2307 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 20:18:40
うちのチームの監督、コーチは本業がありながら、
無給でやっていただいてるので、
感謝しかないです。
なので、飲み会では精一杯接待したいと思って参加してます。
0
2306 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 20:10:03
そうですよ。
考えすぎないように。
協力できることは、お手伝いすればいいと思います。
0
2305 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 19:31:07
2300です。
皆さんありがとうございました。
正直、地区ではかなり強いチームなのですが
父母会の人間関係がかなり陰湿なので、嫌でも飲み会に参加して
子供に嫌がらせがないように上手くやらないと、思ってました。
これが普通なのかと悩んでいたのですが、流せるように頑張ります。
0
2304 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/25 15:24:30
やる奴は、ミニバス、父母会関係なくやる
0
2302 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/24 23:30:42
気持ち悪いならいかないほうがいい。
全然参加しなくても平気な親もたくさんいるにはいます。
最初から不安なら無視するも良いとは思いますが。
0
2301 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/24 23:07:57
普通は飲み会は子供達のサポートを終えた大人達の労いや、苦労話、良かった話しをして父母とコーチの親睦を図ることを目的としてますよ、ミニバスだけではなく、

社会にでて、職場や社会人のスポーツクラブ、または友達同士などとの交流のミニバス父母会バージョンだと私は思って参加してますよ、少なくとも長い付き合いしてますけど、不倫とかはないですね、私が知らないだけで他の父母会はわかりませんが、

自ら健全に接すれば、または心がければ不埒なことはないでしょう、あくまでも私の周囲ではね
0
2299 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 23:00:22
2297・2298さま

教えていただきありがとうございます。
0
2298 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 17:59:18
うちはコーチは父母でもあるので荷物も子どもも載せたりしてますよ。
ただヘッドコーチに荷物載せてもらっていいですか?とかはさすがに聞けないな。コーチにはリスペクトがあるので父母間で出来るだけ処理します。
0
2297 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/08/12 14:26:56
2296、車の制限台数を守ってるのであれば、コーチの車に荷物や部員をのせるのはOKです。

それでお断りするわけない
0

29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報