沖縄電力都市対抗への道 [482]

作成者:応援団
作成日時:2005/03/31 20:39:27

沖縄電力硬式野球部が都市対抗・日本選手権に
出場できるように、意見やアドバイスをよろしく
お願いします!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 482 件中 41 件 〜 50 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
66 急速だけではないでしょう!
投稿者:とにかく見ろ! [202.209.77.248] 通報 投稿日時:2006/07/28 19:00:25
 急速が早いからといってそれだけでは通用しない世界だよな!
成底は、確かに背丈もないし、急速もずばぬけてはいない。
が!とにかくピッチングが上手いのだ!
 とにかく自分の目で見なければわからないでしょうね。
頭がいいというか、マウンドに立つとスイッチが入ったように
何かを感じさせる投手なんだよな。
71 残念
投稿者:匿名 [202.81.15.203] 通報 投稿日時:2006/08/29 09:09:52
第77回都市対抗野球:大垣市1−0北九州市 北九州市・JR九州、一球に涙
◇第3日(27日・東京ドーム)

▽第3試合=1回戦

北九州市(JR九州)

  000000000=0

  00000100×=1

大垣市(西濃運輸)

 大垣市が息詰まる投手戦を制した。北九州市・小松聖、大垣市・佐伯の両先発が走者を背負いながらも踏ん張り、五回まで両チーム無得点。六回、大垣市が清原のソロで先制。大垣市は継投でこの1点を守りきった。北九州市は再三の好機に連打が出ず、4安打完投の小松聖を援護できなかった。

 ◇大垣市・林教雄監督

 4番の清原は値千金の一振りだった。大会屈指の好投手がいるチームに競り勝ち、自信になった。

 ◇北九州市・吉田博之監督

 チャンスにタイムリーが出なかった。佐伯君のうまい投球にやられた。小松聖は70点です。

 ◇23歳右腕「楽しむ」

 ○…1点リードの七回2死二塁のピンチで大垣市・林監督がマウンドへ。佐伯にかけた言葉は「しびれる場面やなあ。楽しめ」。新人ながら先発を任され、意気に感じていた23歳右腕は「楽しんでやろうと思っていたので気が楽になった」。後続を打ち取った。

 今春入社した佐伯は2次予選で主戦格の活躍をし、この日の先発につなげた。

==============

 ■熱球

 ◇焦り、制球狂わせる

 「3人で切りたい(打ち取りたい)」。その意識が、今大会屈指の好投手、北九州市・小松聖の制球を微妙に狂わせた。

 六回1死走者なし。大垣市の4番・清原にフルカウントで投じた143キロの直球。外角を狙ったはずが甘く入った。

 一閃(いっせん)−−。「スライダーを待ったが、直球だったので思い切り振った」と清原。歓声とため息が交錯する中、ものの見事に左翼席中段に飛び込んだ。

 「よっしゃ」。叫んでホームに生還した清原を、小松聖はマウンド上から静かに見つめた。「辛抱しろよ」。駆け寄るナインに笑顔を見せたが、「1点」の代償は重かった。

 五回まで両先発が許した安打はわずか2本ずつ。課題とされる序盤も、落ち着いた投球で切り抜けた。一回、先頭打者に二塁打を許すと2四球で2死満塁を迎えたが、最後は144キロの高め速球で空を切らせた。その後も、得意のスライダーで相手打線を封じた。

 ただ、投手戦の展開は知らぬうちに制球を乱れさせた。吉田監督は「ときどき高めに球が浮く」と感じていた。

 打線も右横手投げから内外角、緩急を使い分ける大垣市・佐伯に苦しんだ。訪れる好機にあと1本が出ない。小松聖は「あの1点で味方に余計なプレッシャーを与えた」と悔やんだ。【田原和宏】

毎日新聞 2006年8月28日 大阪朝刊
72
投稿者: [221.68.144.59] 通報 投稿日時:2006/09/14 16:13:47
八重山商工の金城長安選手は,野手・投手
どこで使うんですかねー。
73 金城はショートor センターで
投稿者:野球ファン [211.7.127.52] 通報 投稿日時:2006/09/21 05:47:54
下位指名でもプロ入りして欲しかった。
沖縄電力ではレベルアップは見込めない。指導法ではなく、強豪との対戦頻度が少なすぎる。
打者を目指すなら、実戦経験が積めないのは問題。

守備に関しては、強肩を生かし、内外野満遍なく経験させて欲しい。
間違っても投手などやらせないように。
その辺の投手よりは、よほど使えるだろうが。

強打のスイッチ+オールランドと言うことで、少しでも3年後に期待出来るツールを増やして欲しい。

それにしても、プロ回避は残念だ。
3年ファームでも、そちらの方が何倍も実戦経験が詰めるだろう。

甲子園史上初の左右両打席のホームランは、プロの目からしても魅力だ。
指名順に拘らず、プロを目指して欲しかった。
77 スタメン
投稿者:お願いします [210.136.161.199] 通報 投稿日時:2006/09/28 21:00:16
電力の中心選手&スタメンなどわかる人がいたら教えてください。。後、選手の後に出身高など書いて貰えたらうれしいです。
80 誰かぁ→→
投稿者:電流 [210.136.161.76] 通報 投稿日時:2006/10/21 11:06:09
打順とか投手人の情報など教えてください!!
82 『教えてください』
投稿者:Å⇒Cup♪ [210.136.161.74] 通報 投稿日時:2006/10/21 20:02:41
誰か分かる人ぃなぃのかな?!スターティングメンバー&沖電情報 もっと知りたいです。 誰か書き込みぉねがぃしま\0す☆★☆★
85 福岡のMさんへ
投稿者:Å⇒Cup♪ [210.136.161.207] 通報 投稿日時:2006/10/22 02:07:21
o(^-^)oやっとゎかることができました。。
ぁりがとぅございます。。
86 速報求む!
投稿者:野球人 [202.209.77.248] 通報 投稿日時:2006/10/23 13:23:55
 だれか福岡で試合を見ている人、速報をお願いしたいのですが?
いませんか?電力の試合速報よろしくです。
87 敗退!
投稿者:野球人 [202.209.77.248] 通報 投稿日時:2006/10/23 16:59:47
6-3でホンダ熊本に敗退したました。

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報