名選手 [211]

作成者:野球人
作成日時:2002/06/26 09:19:00

みんなで沖縄の歴史上で名選手を言おう!!!ちなみに自分は
沖縄水産の大城直也選手ですね!!かれはすばらしかった!!!

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 211 件中 91 件 〜 100 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

149 ちょっと懐かしい話ですが・・・
投稿者:とくめいさん [210.154.158.238] 通報 投稿日時:2003/11/20 00:25:00
一番初めの富見城旋風を起こした時代の・赤嶺・宝のバッテリーの宝さん
東海大学時代は巨人を退団した原監督と同級生で、琉球銀行に入行後は数年にわたって県内の硬式野球界をリードしていました(琉球銀行の硬式野球部は解散したとか?)
でも圧巻だったのは硬式野球部を退団し、趣味で始めた軟式野球時代で、宮古支店に転勤した職域野球の大会で4試合連続ホームラン、2試合で5ホームラン等、宮古の新聞を賑わせた活躍を見せていました。
もう40代中ごろだと思うのですが、今も野球を続けているのでしょうか?
壮年等で続けていたら嬉しいんなぁ・・・ 

0
148 隠れ名選手
投稿者:やなわらばー [130.158.56.82] 通報 投稿日時:2003/11/18 17:06:00
みなさんやっぱりテレビとかで有名な人とか新聞に載っている選手しかみていないですね。私はいつも目立たない選手の名選手をさがしています。
誰がいるかというと、まず宜野座の島袋直志さん。補欠だったけど最後までレギュラーのみんなを支えていました。新聞にも宜野座打線立役者は島袋さんってかいてありましたし。
島袋さんこれからも頑張ってください。あと宜野座の山城3人組み!親戚同士っていうのにびびった。今までに甲子園にでた沖縄の高校で3人は初じゃないかねー!
勝二さんと尚悟さんは選抜終了して全日本の候補に選ばれました。素晴らしいですよ。尚悟さんはほんとに選ばれたからでーじすごい。私は山城3人組のなかでも優太さんがすきなんですよ。みなさんわかりますかねー?たぶん知らない人がほとんどだと思います。
でも私はそんな目立たない優太さんがファンなんです。写真もかわいい笑顔でとってくれましたし。でーじいい人でした。仙台育英に勝ったのも優太さんのホームランのおかげですよ。優太さんこれからも頑張ってください。
0

スポンサーリンク

146 ☆2002年☆
投稿者:ひまぐらし [61.25.183.18] 通報 投稿日時:2003/11/04 10:09:00
興南の『伊波辰哉』1試合最多奪三振記録を塗り替えた投手◎
0
145 野球人さんへ
投稿者:とくめいさん [61.115.238.228] 通報 投稿日時:2003/10/29 15:23:00
僕の名前を挙げてくれてありがとうございます。
凄く励みになります。
その期待に応えられるようにこれからも頑張ります。
1
144 チュラさんへ
投稿者:とくめいさん [61.115.238.228] 通報 投稿日時:2003/10/24 13:25:00
大城直也の知り合いですか??
0
141 屋良 ケイタさん
投稿者:ちあ子 [211.3.214.56] 通報 投稿日時:2003/10/03 00:09:00
沖縄電力でがんばってるんだ!
素敵ですね。
私は某企業の応援団です
社会人野球大好きです
0
139 名護高の菊武・喜瀬バッテリー
投稿者:名護高大好き [219.96.75.163] 通報 投稿日時:2003/09/20 21:11:00
名護の歴代の選手でも上位クラスのバッティングじゃないかなー。
0
138 スラッガー
投稿者:ジョンソン [211.1.232.146] 通報 投稿日時:2003/09/12 12:43:00
昭和53,54年普天間高校の棚原繁登遊撃手。当時スタンドインのホームランが少ない中、奥武山、沖縄市営で各1本ずつ放ち、沖縄市営では、場外へ消えていきました。春季大会決勝では、豊見城の奥原投手から走者一掃の逆転二塁打、九州大会では打率6割強と打ちまくりました。とにかくすごかった。
7
137 135さんへ
投稿者:とくめいさん [218.40.170.178] 通報 投稿日時:2003/08/28 12:43:00
伊志嶺さんは確かに凄い選手でした!プロの球団も見に来てた
し!今は帝京大で入学早々1番打ったりと期待されてますよ!
0
136 でしょ!
投稿者:とくめいさん [218.113.232.117] 通報 投稿日時:2003/08/27 14:10:00
沖尚高校だった、ひがこうや気になる〜!
0

8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる