名選手 [211]

作成者:野球人
作成日時:2002/06/26 09:19:00

みんなで沖縄の歴史上で名選手を言おう!!!ちなみに自分は
沖縄水産の大城直也選手ですね!!かれはすばらしかった!!!

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 211 件中 141 件 〜 150 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

86 !!!!
投稿者:あい [220.96.125.18] 通報 投稿日時:2003/03/16 18:44:00
Tさん、だれなの?!
0
85 誰かわすれてない?
投稿者:とくめいさん [203.181.127.174] 通報 投稿日時:2003/03/15 18:29:00
やっぱ、今一番活躍している新垣渚でしょ。
高校の頃は球が速いでけの投手だったのに今はコントロールも良く
スライダー切れまくり。
0

スポンサーリンク

84 実は・・
投稿者: [210.136.161.203] 通報 投稿日時:2003/03/14 19:55:00
実はあの時のメンバーの一人です!!あいさんが99年のチームいいって言ってくれたので嬉しかったんですよ、
0
83 そうだね!
投稿者:あい [43.244.106.241] 通報 投稿日時:2003/03/14 13:57:00
エースの小濱くんだね!最後の試合,感動した・・途中交代になったけど、がんばったなって思いました.Tさんは?
0
78 そういや
投稿者:現役球児 [210.153.84.14] 通報 投稿日時:2003/02/21 21:57:00
宜野座が優勝した時代の普天間のキャプテンは自分的には好きでした!なんか、チームをまとめてるみたいなとこが。まだ僕が中学時代の時に新聞で、ホームランを打ってる写真が印象的でアコガレました
0
77 この人も凄かった!
投稿者:まだまだいる! [210.230.242.92] 通報 投稿日時:2003/02/19 22:40:00
1992年の那覇商の宮里 暁が凄かった。
入学時からショートで4番を打ったのは那覇商史上初。
甲子園に行けるチーム力を持ちながら最後の夏は八重山高に
まさかの初戦敗退だったが。
甲子園で見たい選手だった。
0
75 2001年投手ベスト5
投稿者:マニア〜 [211.8.159.185] 通報 投稿日時:2003/02/17 14:26:00
1位:成底(那覇)かなりの頭脳派 2位:玉城(沖水)本格右腕 3位:仲間(宜野座)笑顔の気迫あふれる技投派 4位:比嘉(宜野座)切れ味抜群のポーカーフェイス 5位:平田(沖尚)本格左腕
0
74 沖縄の強打者
投稿者:とくめい希望 [211.120.225.130] 通報 投稿日時:2003/02/16 18:45:00
沖水準優勝だったときの中村寿選手もすごいと思いますよ。
甲子園、神宮、東京ドーム、アマチュアの3大大会で本塁打打ってますよ。
みなさんどー思いますか?この大会に出場するのも一苦労なのすごい事だと
思いますけど。
0
73 まだいる!!
投稿者:にんじん [210.153.84.71] 通報 投稿日時:2003/02/08 12:33:00
沖水には新垣道大といういい選手がいました。卒業後は駒沢大に進みそこでキャプテンをやった人です!気の強さと野球に対する情熱は一番かも…
0
72 一番
投稿者:とくめいさん [218.40.170.165] 通報 投稿日時:2003/02/08 00:39:00
大城が主将の時の沖水が歴代1位だよ。プロには言っていないけれど、高校時代の打撃センスは歴代1位間違いなしだと思うよ。しゅびでは仲田だよ。
1

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる