お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

教えて 沖縄高野連さん [1513]

作成者:応援団
作成日時:2018/07/03 15:34:07

本日、セルラー2,3試合が雨で順延しました。
球場に入るためには¥500の入場料を支払いました。
野球の試合は見れないので払い戻しがあると思っていたのですが・・・
今回のチケットで判を押してもらい次回に使用できるような
計らいをして頂きました。そこまではいいのですが
明日の順延でセルラーから北谷球場へ場所が変更
そのうえ第一試合・・・場所も試合の開始時間も変更されたら
セルラーだったから行けたのに、北谷球場にて朝9:00試合開始
どんなに無理しても行けない。
仕方ないからあきらめるしかない。
ああ・・残念!
運営されている方々の苦労もわかるけど
払い戻しをしてたほうがスッキリしたと思います。
若干モヤモヤ
球場に来られた方々の資金を大切に球児たちにお使いくださいませ。
運営のお弁当代、お酒代に変わらないことを願ってます。
明日、快晴で子供たちが伸び伸びと野球に打ち込めることを祈願いたします。



このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1513 件中 381 件 〜 400 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
381 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/03 06:29:04
日本野球連盟

沖縄県

沖縄電力
エナジック
MKINJo
てるクリニック
安仁屋ベースボールクラブ
ビック開発
沖縄スターズ
0

スポンサーリンク

382 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/03 08:31:50
高校球児の丸刈りはどこの学校も強制するべきではない。
花巻東、仙台育英、慶応義塾のように調髪を認めるべし。
0
383 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 02:54:17
坊主イコール高校野球らしさ
固定概念

旭川大高校
坊主禁止










0

スポンサーリンク

384 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 18:02:30
高野連
夏の甲子園
今大会は、球数制限せずに行う最後の全国大会になる可能性

日本高野連は、以前から参加校に向けエース投手1人に頼らず
継投で試合を戦う複数投手制の積極的な採用している
しかし投手の肩肘負担軽減は、各校の指導者に委ねられてきた

0
385 投稿者:森田足子 通報 投稿日時:2019/08/05 21:42:59
興南は、宜野湾よりも弱いまたは力にならない!
2020年の夏の高校野球の代表高校(49代表)当ててみる。
北北海道代表・・・富良野
南北海道代表・・・国際情報
青森代表・・・八戸西
岩手代表・・・大船渡
秋田代表・・・横手
山形代表・・・新庄北
宮城代表・・・東北学院榴ヶ岡
福島代表・・・日大東北
群馬代表・・・市立太田
栃木代表・・・佐野日大
茨城代表・・・常磐大高
埼玉代表・・・上尾
千葉代表・・・八千代松陰
西東京代表・・・ICU北
東東京代表・・・創価
神奈川代表・・・日大藤沢
山梨代表・・・東海大甲府
長野代表・・・伊那弥生ヶ丘
新潟代表・・・東京学館新潟
富山代表・・・氷見
石川代表・・・小松大谷
福井代表・・・丹生
静岡代表・・・駿河総合
愛知代表・・・安城東
岐阜代表・・・大垣日大
京都代表・・・京都国際
大阪代表・・・岸和田
和歌山代表・・・那賀
奈良代表・・・法隆寺国際
三重代表・・・暁
滋賀代表・・・光泉
鳥取代表・・・米子北
島根代表・・・松江南
山口代表・・・光
広島代表・・・尾道
岡山代表・・・岡山理大付
兵庫代表・・・神戸国際大付
香川代表・・・英明
徳島代表・・・富岡西
愛媛代表・・・松山聖陵
高知代表・・・高知
福岡代表・・・大牟田
佐賀代表・・・鳥栖
長崎代表・・・佐世保実
熊本代表・・・球磨工
大分代表・・・別府鶴見丘
宮崎代表・・・小林西
鹿児島代表・・・鹿屋中央
沖縄代表・・・宜野湾
0

スポンサーリンク

386 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/06 00:29:05
球数制限が実施されれば、複数の投手を短期間で育てなければいけない
選手層の薄い学校には痛手

助っ人制度
他には、選抜チーム案が浮上


0
387 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/06 00:53:07
学校によっては、とんでもない指導者がいそう

U18アカデミー
野球やりたくてもできない子に環境を与える

ただ甲子園目指すには、高野連に加盟しないといけない
0
388 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/06 00:53:42
ドロップアウト
0
389 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/07 18:35:34
野球部入部断念
減少止まらず
0
390 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/10 15:07:02
熊本県
高野連に属さないチーム

野球やりたくても辞めた




0
391 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/11 15:48:50
甲子園 気温35度

一生懸命、感動
美談扱い
もう世間は、騙せない時期にきている
0
392 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/11 16:12:37
興南、沖縄尚学
沖縄県以外の出身者の入部をお断り致します。

ゴーヤより
0
393 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/16 11:25:11
観客数の増減
入場料収入
招待試合費用、強化費、派遣費、

ガラスばり
透明性

0
394 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/18 08:54:18
甲子園昨年から外野入場有料

入場料収入
20の事業

野球教室、怪我防止、審判育成など
そのなかに
幼稚園、小学校の教論向けに講習会

0
395 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/19 14:50:53
秋季大会はいつから?
0
396 投稿者:森田足子 通報 投稿日時:2019/08/19 15:34:10
これから日本または沖縄の中での部活や喧嘩、野球をする事を禁止します。
もちろん、生活や通学または勉強も禁止です。
いいですか💢
0
397 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/19 16:03:25
396、一回だけ相手にします。
「いいですか💢」 ⇒ 「よくありません」

君が日本または沖縄の中での生活を禁止します。
1
398 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/19 16:06:49
397、いちいち相手にするな
0
399 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/20 01:11:02
直木賞受賞作「宝島」にこのようなくだりがある。

「おれは最近、思うんだよな。ほんとうに目の仇(かたき)にしなきゃならんのはアメリカーよりも日本人(ヤマトンチュ)なんじゃないかって。<略>この島の人権や民主制はまがいものさ。本物のそれらはもうずっと、本土(ヤマトゥ)のやつらが独り占めにしてこっちまで回ってきとらん」

このように直木賞受賞作「宝島」にはっきりと「日本人(ヤマトンチュ)」と書かれている。
「宝島」に書かれているようにヤマトンチュが日本人という意味であるなら、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。
なぜならウチナーンチュ=ヤマトンチュではないから。
常日頃、我々ウチナーンチュ(沖縄人)は「自分たちは日本人ではない」と主張し、自らのアイデンティティーを全国に発信し続けてきたが、直木賞受賞作の「宝島」にもはっきりと「日本人(ヤマトンチュ)」と書かれていて、我々ウチナーンチュ(沖縄人)が日本人ではないことを日本人であるヤマトンチュも認めている。
ちなみに「宝島」を書いた作家は日本人(ヤマトンチュ)であって沖縄人(ウチナーンチュ)ではない。
0
400 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/20 01:12:43
日本は140年前の1879年3月27日に琉球王国を武力併合しているから安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
事実、歴代内閣で「沖縄は日本固有の領土」と発言した閣僚は一人もいない。
もし仮にそのような発言をする閣僚が現れたら、「ではなぜ沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのか?」と追及されて、その閣僚は沖縄県民に謝罪しなくてはならなくなるし、対応次第では辞任に追い込まれることになる。
0

18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報