1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球
  6. 沖縄高野連よ  素質の高い選手の流出を止めようぜ!
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄高野連よ  素質の高い選手の流出を止めようぜ! [450]

作成者:苑田
作成日時:2016/08/22 14:55:38

沖縄の至宝である、東海大相模の安里 海君
豊見城中から岡山学芸館に進学してしまった金村尚真君
らが県外に行ってしまった
これらが残ってたら沖縄が最強だ!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 450 件中 111 件 〜 130 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
340 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/18 12:26:54
スカウトティング
県内
見た目と実績で判断

県外競合校
伸び代

私立校全般
甲子園出場学校経営が基盤

比較的裕福な家庭の子が県外校とある
はたしてそうなのか

健康面、
怪我防止の観点かる県内の学校へとどまるべき
これも疑問

卒業後の進路については、なし
0

スポンサーリンク

339 投稿者:匿名たむ 通報 投稿日時:2019/08/18 12:00:25
今日のYahoo!ニュースで甲子園で活躍する高校は他府県だらけという記事を県内に中学生や親子さんたちに見せよ
沖縄県にとっていいことが書いてある 有望な中学生たちの流出を防ぐには見せた方が
絶対いい
13
338 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/18 11:18:39
東風平中ではなく
安仁屋ヤングスピリッツ。
5

スポンサーリンク

337 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/18 10:22:38
豊見城中のピッチャー新城君
東風平中のキャッチャー福原聖矢君

共に沖縄の至宝だ!!

沖縄尚学に来ないか
5
336 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 11:33:27
ダサイ
野球の考えが、古臭くてどうしようもない

サッカーやバスケに流れてもしゃーないな
0

スポンサーリンク

335 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 10:56:10
結構、県出身者甲子園に出ているはずだけど‼️
0
334 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 07:08:03
332
これまで高校から県外に出てもれなく
大成してないなら
今後、県外組が頑張って大成して新た
な歴史を作ればいいんじゃね?
行動しなければ始まらん。
0
333 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 06:14:15
初戦で敗退したからといって
県外に行った選手や学校を責めたりするのは、みっとものない

7
332 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 01:12:31
まぁ自分の行きたいところでいいと思うけど高校から県外に行ってるのってもれなく大成した選手いないからな
0
331 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/17 00:11:05
勉強ができなくて県内の高校行けないから
県外の私立行く子もたくさんいるってね。
勉強もがんばろ
0
330 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/14 16:26:31
出て行くなら県外から勧誘したら!
意気込みのある子が沖縄に地で頑張ってくれるでしょう
0
329 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/14 15:56:27
324
にーにが沖水に行ってるから沖水かも?
2
328 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/14 15:48:08
何で沖縄にとどまらないといけないの?
1
327 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/14 14:35:49
なぜ内地に行くかってそりゃ
中学生硬式、野球王国の沖縄は人材の宝庫。

群雄割拠の沖縄より確実に甲子園を
狙える県外に越境するわ。

来年は沖水か?未来か?美里工か?ウェルネスか?
2
326 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/14 13:46:36
323
まじですか?
1
325 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/13 11:37:07
本人が決断した進路を誰も非難する資格はないでしょう。
あかの他人がとやかく言う事でないし、
県内だろうと県外だろうと本土からの生徒だろうと
頑張っている高校生を応援するだけ。
ましてや高野連がどうこうすることではない。
自分の応援してる学校にいってほしいという願望なら
理解できます。
6
324 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/13 11:22:13
豊見城中の新城君だっけか

延長10回になってもマックス141キロ投げて新聞の記事に載ってたな。

あの子は沖縄の至宝だ。

身長も180台だったし恵まれた体格だから、沖縄尚学へ行ってほしい
2
323 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 08:21:25
流出は来年も止まらない。
噂では50人以上県外らしい
親元離れその学校で野球するのも
本人の自由。
2
322 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 08:09:16
三重パンチ
少子化、他の競技へ流れる、県外進学

じっと何もせず動かない
2
321 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 08:01:03
選手が、この学校でやってみたい挑戦してみたい
思わせないといけない
指導者からの薦め
学校側も攻めの姿勢
薦めるには、それなりの理由が、あるはず

沖縄
なんくるないさ
怪物がやってきて
有望な選手が、入るさ
の待ちの姿勢
2

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報