お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

選手権沖縄大会 2010 [606]

作成者:at Chatan メール
作成日時:2010/06/18 18:23:49

第92回全国高校野球選手権大会沖縄大会 2010

選手権関連は昔のも含めて色々なトピックがあるので、
2010年の選手権で使うトピックを立ててみました。

@北谷球場

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 606 件中 151 件 〜 160 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
573 投稿者:a 通報 投稿日時:2010/07/18 10:04:50
NHKの他に RBCiラジオ ラジオ沖縄でも中継が
あります。
0

スポンサーリンク

570 投稿者:省略 通報 投稿日時:2010/07/18 09:26:33
@北谷球場さん。

今日は、インターネット中継もありますか?どなたか知って
いる方がいましたら教えてほしいです。
0
569 投稿者:? 通報 投稿日時:2010/07/18 09:16:32
もうチケット並んでますか?
0

スポンサーリンク

568 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/18 09:06:56

ちなみに魂知和野球ってどういうのですか?

0
567 投稿者:  通報 投稿日時:2010/07/18 08:56:40
今年の興南の試合を見ていると、興南の初代監督・高良徳栄氏がモットーとして掲げた「魂知和(こんちわ)野球」の精神を感じることがあります。
1968年夏、興南が沖縄県勢として初めて甲子園でベスト4まで勝ち進んだときも「魂知和」という言葉が盛んに言われていたそうです。
1977年になると、社会人野球で活躍した比屋根吉信氏(報徳学園→大阪体育大)が興南の監督に就任。
比屋根監督時代は春夏合わせ6回、甲子園に出場しました。
比屋根監督がよく口にしていたのは「積小致大」。
「小さなことの積み重ねが大きなものをつくり出す」という意味で、比屋根監督の好きな言葉として、この「積小致大」がよく使われていました。
比屋根監督の後を受けた真栄田聡監督(現部長)、そして神谷健監督、内間邦彦監督と続き、2006年4月に、あの1968年の「興南旋風」で主将を務めた我喜屋優氏が北海道から帰郷し母校の監督に就任。
我喜屋監督が高校生だったころの「魂知和野球」を再びチームに植えつけた感があります。
このチームがどこまで勝ち進むかは分かりませんが、現チームは「魂知和野球」の集大成と言ってもいいのではないでしょうか。

0

スポンサーリンク

566 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/18 08:53:53
凄い行列だぁ〜
0
564 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/18 07:37:55
今年の糸満って、糸数と玉寄がいた頃の中部商業と似てるよね

  凄い選手がそろってるのに、全国レベルの相手には勝てない
0
563 投稿者:ハイサイおっさん 通報 投稿日時:2010/07/18 07:12:46
な、懐かしい!

平良投手を擁し、沖水がベスト4に進出したの覚えていますよ〜!

私が甲子園をテレビで見るようになって初の準決勝進出でしたから、かなり興奮したのを覚えております。

平良投手、伊礼、唐真選手、良い選手でしたよね〜!

0
561 投稿者:予測 通報 投稿日時:2010/07/18 06:50:59

興南6‐1糸満


糸満の先発は宮國くん、興南の先発は島袋くん。
宮國くんが三回戦の八商工戦で記録した147キロは、九回に出てきて全力投球したもの(普段の直球は140キロ前後)
興南打線を5点以内に抑えるのは困難。チーム打率が低い糸満打線が島袋くんから得点するのは難しい。
糸満は内野守備も心配の種。
お互いにチーム力を発揮すれば6‐1で興南が勝つでしょう
0
560 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/18 01:34:19
川満君だと思う!
何言ってんだ? と思うかもしれないが、
今まで使わなかった事が不思議! 調子が悪いとは思えない

絶対 隠し玉として糸満の裏をかく野球をする
調子が悪いなら、登録されなかったはずだ
0

14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報