お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

選手権沖縄大会 2010 [606]

作成者:at Chatan メール
作成日時:2010/06/18 18:23:49

第92回全国高校野球選手権大会沖縄大会 2010

選手権関連は昔のも含めて色々なトピックがあるので、
2010年の選手権で使うトピックを立ててみました。

@北谷球場

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 606 件中 211 件 〜 220 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
503 投稿者:かかず 通報 投稿日時:2010/07/17 08:22:59
今から向かいますが開門は何時頃でしょうか?
0

スポンサーリンク

501 投稿者:アーサー 通報 投稿日時:2010/07/17 07:39:38
いつも実況ありがとうございます!
今日の試合パソコンでみれるサイトとかはないの
でしょうか?

内地から母校の応援したいのであれば教えてもらえませんか?
0
499 投稿者:通行人 通報 投稿日時:2010/07/17 06:44:09
そもそも、100人ちかい部員のいる学校がでてくるおに
みんなスタンドに入れろ、と?
混雑するなかで、立って大声で応援してもいい?
他の観客も入場料払ってます。
その収入は試合運営や派遣費用になるのだから、配慮するのが当然です。
一番暑いのはグラウンドの選手たちなんだし
内野傍の芝生は、甲子園の応援席と同じ位置なんだから大丈夫でしょ。
試合も見えれば声も届く。騒いでも迷惑になりません。
おもいっきり、応援練習した成果を出せばいい。
オバー一人で応援してた宮古工業とか立派でしたよ。
0

スポンサーリンク

498 投稿者:ワロス 通報 投稿日時:2010/07/17 04:17:00
事前に通達があって決められたルールに今からくだくだ文句言うことが大人として示しがつくなら
内野スタンドから堂々と自分の子供も応援しなさい!!
0
496 投稿者:暑すぎる 通報 投稿日時:2010/07/17 00:23:17
沖縄の夏の日差しはかなり強いので応援席に木陰ができるセルラー球場を主会場にすればいいと思う。
ただ駐車場の問題があるが那覇軍港をこの時期は開放させ駐車場として使用すれば解決できると思うのだが。
実際に那覇マラソン等では開放しているよ。できないことない。
0

スポンサーリンク

495 投稿者:北谷球場さんへ 通報 投稿日時:2010/07/16 23:00:30
北谷球場さん教えてくれてありがとうございます!土曜日は仕事なので現場で仕事しながら球児達の応援をします。日曜日は休みなので朝早くから北谷球場へ行きますよ。
0
494 投稿者:a 通報 投稿日時:2010/07/16 22:17:55
北谷球場の内野席が狭いから、セルラースタジアム
なら内野席(エキサイトシート席付近)で応援団も
入れるのに。
0
493 投稿者:OB 通報 投稿日時:2010/07/16 22:10:07
490さん、ありがとうございます。
0
492 投稿者:@北谷球場 通報 投稿日時:2010/07/16 22:08:39
NHKラジオ第一で生中継の放送がありますよ。明日は9時55分からです。
0
491 投稿者:ラジオ 通報 投稿日時:2010/07/16 22:04:27
北谷球場さん明日はラジオ放送はしますか?
教えて下さい。
0

20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報