お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

春季大会結果報告 [3256]

作成者:野球人
作成日時:2005/03/22 08:11:22

今年もやってきました〜♪春季大会(^O^)みんな結果報告細かく教えてくださ〜い(o^-'')b

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 3256 件中 391 件 〜 405 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
3208 投稿者:ス ウォン 通報 投稿日時:2010/03/06 21:58:24
もし 九州大会の4強に沖縄勢が3校残ったら、ヤバくねぇ?
化け過ぎ
でも・・・・・・・・ 今年なら真剣あり得る話。
カカカカカ (笑)
0

スポンサーリンク

3207 投稿者:@北谷球場 通報 投稿日時:2010/03/06 18:18:05
今年のチャレンジマッチは新・奥武山球場でやるんですか?
奥武山球場のこけら落としが4月16・17・18日(沖電・巨人ファーム・阪神ファーム)とあって
http://www.city.naha.okinawa.jp/keizai/kankou/baseballcarnival/
春季九州大会(福岡)が4月24日~29日なので、チャレンジマッチは4月2日に春季大会が終わった後、
4月10・11日の週末あたりにどこか別の球場でやるのかな、と思ってましたが…どうなんでしょうか。

と、思って高野連のサイトを見てみたら移転して新装オープンしてますね。
http://www.kouyaren-okinawa.jp/
0
3206 投稿者:春はあけぼの ようよう白くなりゆく 通報 投稿日時:2010/03/06 12:19:19

春季大会?どうせ勝っても甲子園には行けない。そんなの適当でいいょ


おっとドッコイちょっと待った。それは違うぜ!その理由言うから俺の話ちょっと聞いて ↓

まずこんなことが違ってくる

今回の県春季で二位以内に入ると夏の県予選のシード校になる。と言うことは準決勝まで興南、嘉手納とは当たらなくて済む

次に

新奥武山球場でのチャレンジマッチへの参加。夏県予選の準決勝と決勝が奥武山になったら他校が経験出来ない球場でいち早く試合が出来る。球場のくせなど掴めるかも。

そして優勝校は九州大会、交流試合への参加特典

この春季大会優勝の特典を思う存分堪能し夏のフラッグを掴んだのが一昨年の浦添商業です


0

スポンサーリンク

3205 投稿者:昭和世代 通報 投稿日時:2010/03/04 14:38:56
県高野連のホームページによると、春季大会の球場は、

・北谷球場、
・宜野湾市立野球場、
・浦添市民球場、
・沖縄市野球場、の4会場になっています。

3/8抽選会なので、組み合わせは翌日の新聞に載ると思われます。


ちなみにその他の情報として

・優勝チームは九州大会出場(4/24~29、開催地福岡、甲子園組も出場)

・優勝、準優勝校は、甲子園出場校とチャレンジマッチ。
・1位校は、愛媛交流大会出場。

となっています。いよいよ球春到来!楽しみです。









0
3203 投稿者:明治生まれ 通報 投稿日時:2010/03/01 21:04:23
春の棒球大会はどこ球場で行われますか?
0

スポンサーリンク

3202 投稿者:大学 通報 投稿日時:2010/02/27 20:15:07
関係者必死だな
0
3201 投稿者:浅田銀 通報 投稿日時:2010/02/27 13:17:33
営業活躍??

 『すべての商品は、売るために作られている』

売れると嬉しい
0
3200 投稿者:アイ 通報 投稿日時:2010/02/27 12:47:05
営業活躍がんばってください
0
3199 投稿者:高校野球 通報 投稿日時:2010/02/27 08:31:53
暗っ!(笑)
0
3198 投稿者: 通報 投稿日時:2010/02/26 22:51:59
雑誌の宣伝お疲れさま

たくさん売れて儲かると良いですね!!
0
3197 投稿者:高校野球 通報 投稿日時:2010/02/26 07:55:45
大変素晴らしい書物の創刊ありがとうございます。好評売り切れ続出とかで。私も楽しみが増えました。

三月号は県春季大会の特集でしょうか?
私個人的に気になる選手として長身190cmのハーフの投手(浦添商業)、100M一位の徳元ジョー選手(豊見南)などが気になります。前回号同様またいろいろな有望選手の紹介期待してます。
0
3196 投稿者: 通報 投稿日時:2010/01/04 19:40:43
春季大会は3月21日開幕
シードは、糸満 沖縄水産
第2シードまでになるかもですね。



0
3194 投稿者:<> 通報 投稿日時:2009/07/26 16:16:08
センバツ出場校と開催県以外は1校だったり2校だったり
とか。

また沖縄から2校センバツに出た場合はチャレンジマッチは
どうなるのかな?
0
3193 投稿者: 通報 投稿日時:2009/04/16 10:45:25
興南は、午前中
公開練習やってました
0
3192 投稿者:@北谷球場 通報 投稿日時:2009/04/16 08:14:59
いや、良く知らないのですがそんなのがあるんですかね?
九州の代表校も練習試合などでもう来てるチームがあるかも、と思ってましたが、
お昼にでもすこし球場をのぞきに行ってみます。なにかやってたら九州大会のトピに書き込みます。
0

25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報