お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

野球の強さランキング [617]

作成者:
作成日時:2005/03/16 19:08:28

高校の野球の強さをランキングにしたら那覇西・那覇・小禄はどれぐらいですか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 617 件中 141 件 〜 150 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
158 投稿者:157へ 通報 投稿日時:2011/02/02 19:34:08
同じ人しか使わない?
練習試合や練習で監督はちゃんと見てると思います。プロ野球でもそうだと思います。
レギュラーと控えの選手の力のに差があるから、140試合も同じ選手を使うのではないでしょうか?
0

スポンサーリンク

159 投稿者: 通報 投稿日時:2011/02/03 14:37:49
プロと比較するのは、ナンセンスですね。
0
160 投稿者:  通報 投稿日時:2011/02/03 16:32:30
昨年、ほぼ同じメンバー(スタメンは全く変わらないメンバー)で興南は春夏連覇してますが。
0

スポンサーリンク

161 投稿者:興南は本命じゃない★ 通報 投稿日時:2011/02/04 00:23:56
八商工、宮古は興南から4点とります!
0
162 投稿者:太郎 通報 投稿日時:2011/02/05 08:27:14
ランキング《ベスト9》


1興南《川満の防御率の低さと堅守。大城.外間の打撃が目を見張る》
2沖縄尚学《打倒興南の最有力。総合力高い。競った試合での失策をなくせば勝機あり?》
3宮古《主戦平良の落ちるボールは一級品。打線は破壊力抜群》
4八重山商工《投打に花城の出来で勝敗が決まる.秋8強のチームを一新し再スタートを期す》
5中部商業《エース多和田は安定感ある好投手。ロースコアの試合なら中部商業ペースの試合展開》
6浦添商業《佐村.新垣の2枚看板は強力。主砲玉城の打席の前にいかにランナーを置けるかが鍵となる》
7八重山《プロ注目花城を擁する。スタメンに1年生が多く若いチームだが技術があり俊足の選手も多い》
8糸満《身体能力の高さは競技大会で実証済み。打力が良いチーム。投手も走りこみで鍛えられている》
9久米島《主戦安村は1年生ながらMAX147.守備も安定しており打線も練習を積み打撃力向上している》


0

スポンサーリンク

163 投稿者:いちファン 通報 投稿日時:2011/02/11 14:57:26
大本命は興南で間違いないかと。
我喜屋体制になってから県での勝率
実に9割5分。圧倒的すぎる。
対抗馬は
秋季大会まえの下馬評は今ひとつだったが
大会を通して成長し選抜にあと1歩のとこまで迫った
沖縄尚学だろう。
沖縄尚学と並びで浦添商業 中部商業が続く
浦添商業も中部商業も全国が注目する投手を擁する。
第3シード宮古、八重山そして糸満はここの位置。
宮古八重山非常に良いチームに仕上がっている。
与勝嘉手納八重山商工沖縄水産がここ。
与勝嘉手納は打力、八重山商工は選手層の薄さ、沖縄水産は若さ
が課題である。
そして上と僅差で
美里工業、首里東、コザ、前原、沖縄工業、久米島首里
という並びになる。


1興南
2沖縄尚学 浦添商業 中部商業
3八重山 宮古 糸満
4与勝 嘉手納 八重山商工 沖縄水産
5美里工業 首里東 コザ 前原 沖縄工業 久米島 首里



0
164 投稿者:キャプテン 通報 投稿日時:2011/02/11 19:26:19
小禄高校はどうかな?
0
165 投稿者:89物知り 通報 投稿日時:2011/02/11 19:35:57
ランキングを
付けたほとんどの人が
何もしってません。
0
166 投稿者: 通報 投稿日時:2011/02/11 22:02:11
それじゃーあなた様のランキングを知りたいです。
0
167 投稿者:ちぶるひーじ? 通報 投稿日時:2011/02/12 02:03:35
やあの意見聞かせれや。春季大会の優勝校からベスト8校まで。あたるはずないけどなw へーく書け
0

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報