1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 基地・環境問題

靖国神社参拝問題について [768]

.
2005/08/12 08:35:00

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/08/12 08:35:00
.

賛否両論、いろいろ物議を醸している首相の靖国神社参拝問題について議論してみたいと思います。
みなさんのご意見をお待ちしています。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

768件中271300 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

425
2006/01/06 18:23:53

真夜中のうちなんちゅ♪

で?っていう…
0
422
2006/01/04 01:13:49

s.shima

 しても戦死は全員は無理ですよネ。
 
 住所も氏名も分からない人達の御霊がそこにある
とは自分には到底思えないです。(そ辺は個人的な
問題だと思います)
 でも、それを、国家が推進するの少し違うと自分
は違うと持っています。
0
421
2006/01/04 00:07:10

.

靖国に戦死者が全員納められてる? いい加減なこと言ってんじゃねーよ。


0
420
2006/01/03 23:59:26

  

靖国は、戦死者を全員納めているところですよ。

靖国がなければ、墓も立てれない、この世から存在すら消されてしまう人もいる。一家全滅の人達とか
0
419
2006/01/03 23:49:40

s.shima

 沖縄に宗教的な考えは無いですよネ。
 自分は無宗教多神教だと思っているんです。
  昔ながらの自然の精霊を神として祭りそれに
祈りをする。実際に育ったところはそう言うとこ
ろでした。


 しかし、本土が作った今、話題の靖国は違いま
すよネ。
 それに、名前だけ書いてその人の御霊がそこに
あるとは自分は思えないのです。

 戦火で亡くなった人の遺品があれば別ですが
今の靖国に祭られているのは戦火に行ってない人
のものだけですよネ。(よく分からないですがネ)
 自分は参拝もしたことがないから分からないです。

 自分は靖国なんてどうでも構わないです。
 しかし、戦時中の人達が居て今の自分が居るの
だと思っています。なんで、感謝する心とそこへ
参拝するのとは自分は違うと思うのです。

 全く、話が違いましたネ。
0
418
2006/01/03 15:53:22

ヒーヤーサッサ、ハーイヤ♪

しまくるーの言ってることに間違いない。
第一、国内法なんて日本の政治家がつくったものなんだよな。
当然、自分たちの都合のいいように解釈して無罪にするはずさ。
そんなくだらん国内法なんか持ち出したって、A級戦犯が戦争犯罪人だという事実が覆るわけがない。
へげもんはいい加減屁理屈ばかり言ってないで、もうこの辺で悪あがきはやめるんだな。

0
416
2006/01/03 13:49:26

ちょーでー

右翼系の嘘つきナイチャーが約1名おります。
みなさん、この嘘つきナイチャーの言うことに騙されないよう十分お気をつけください。
0
415
2006/01/03 13:42:23

クルルンファー

当たり前。
0
414
2006/01/03 13:33:46

アンダケーボージャー

靖国参拝賛成と言ってるバカは東条英機の亡霊やさ。
0
413
2006/01/03 13:32:36

アンダケーボージャー

全員A級戦犯だな。ナイチャー全員に責任ある。
0
412
2006/01/03 13:31:25

へげもん

A級戦犯の処分内容ではなく、それにあたって各国の了解を取ったことが重要だ、と言いたかったのですが。
また、確かに政府は1度も戦犯の名誉回復に言及していないようですが、昭和28年の戦傷病者戦没者遺族等援護法、恩給法の改正により、処刑・獄死の戦犯を戦死者として扱うことになり、事実上、犯罪者ではないとしています。
0
411
2006/01/03 13:27:24

アンダケーボージャー

へげもんよ〜、ウチナーグチないみ? とーウチナーグチんでぃかい、あびてぃみ?
くまんじ、ウチナーBBSやぐとぅよ、やったーナイチャーがあびあびーするばすあらんばーよ。

0
410
2006/01/03 13:20:52

へげもん

中曽根首相参拝当時の章曙日中国大使は、「A級戦犯」問題さえ処理できれば、ことは解決すると述べています。
しかし、それは参拝直後の「人民日報(昭和60年8月15日)」がB・C級を含むすべての「戦犯」に言及したことと矛盾します。また、平成11年11月12日付中国官営英字紙「チャイナ・デイリー」が同旨の見解を述べたことによって、中国が「A級戦犯」だけを問題にしているのではないことが改めて判明しています。
0
409
2006/01/03 12:04:46

鳥堀んちゅ

軍国主義者が多いから何を言ってもダメやっさーや。
0
408
2006/01/03 11:30:39

しまくるー

矛盾しているよ。
各国は戦犯の赦免・軽減という「処分」に同意したわけで、
同意は大事だが処分は無関係とはどういうこと?

靖国神社は戦没者遺族等援護法や恩給法の改正で
戦犯が「復権」したとみなし合祀に踏み切った。
が、政府はこれらの法律の改正を「靖国のいう復権とは無関係」
といっている。ここでいう復権とは名誉回復ぐらいの意味だろう。
政府はこれまで1度も戦犯の名誉回復を行っていない。
0
407
2006/01/03 10:44:44

公務と認められた場合だろ

1.首相は選挙公約として靖国神社参拝を公言した
2.参拝の際、公用車を利用して参拝した
3.多人数の護衛をつけた

これだけとってみても、私的参拝とはいいきれない。
0
406
2006/01/03 10:31:59

靖国神社参拝は違憲 A級戦犯は戦争犯罪人

憲法も理解できないなら外国に行けばいいだろ〜〜〜!
憲法も守れない人間に政治なんかできるかや〜〜〜。
笑わしてくれるね〜〜〜〜。
教会にA級戦犯が祀られてるとでも思ってるのか〜〜?
もっと勉強しなさい。笑わす〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
0
405
2006/01/03 10:23:20

へげもん

憲法第20条第三項「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」
さて、首相の靖国参拝が「国及びその機関」による宗教的活動であるなら、元旦の初詣も、クリスマスに教会に行くことも、全て宗教的活動となってしまいます。つまり、政治家には信教の自由が無いということでしょうか?
そうだとすると、公明党のように100%が創価学会員という政党は、存在自体が憲法違反ということになってしまいます。
実際、政教分離をしている各国でも、キリスト教など特定の宗教団体を支持母体とする政権政党はいくらでもあるわけですから。
0
404
2006/01/03 10:16:14

靖国神社参拝は違憲 A級戦犯は戦争犯罪人

笑わす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! いつも手前勝手な解釈をして自らの過ちを正当化しているのは日本政府だろうが・・・。
どっちが勝手だよ。笑わす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
恥を知れ、ヤマトゥンチュー! 永遠に土下座外交を繰り返しときなさい、アホ、バカ、マヌケの嘘つきキツネ(ヤマトゥンチュー)どもよ!
0
402
2006/01/03 05:33:50

うちなんちゅ

おかしな話だよねぇ…
昔の話についてネチネチと…
ぶっちゃけていうとさぁ…



いくらかこの話しをして喧嘩をしてもさぁ…



誰も戦没者が喜ぶわけでもないしさぁ…


それよりこんなことでまた悲しい戦争がおこってしまったら…



それこそ戦没者が悲しむんじゃないかな?



外交ってむずかしぃねぇ。
0
401
2006/01/03 02:15:55

回答者

国立戦没者追悼施設を造ればよい。
そしたら日中、日韓関係はうまくいく。
0
400
2006/01/03 02:08:42

回答者

首相の参拝は、これに該当する。
0
399
2006/01/03 02:00:21

  

1について意見

 政教分離っていうのは「首相が宗教に入ってはいけない」ではないと思う。
「政治において宗教的圧力をかけない」って事だと思う。外交じゃなくて内政ね。
宗教で政治しないってことね。だから、政府の行為としては政教分離に反しないんじゃないかな?
ただ、自民党員が全員で公式参拝したら怪しくなるかな。
0
398
2006/01/03 01:59:45

回答者

1.政教分離に反する
2.A級戦犯の合祀は間違い
0
396
2006/01/03 01:44:58

  

今は中途半端に配慮してるから中韓になめられるんじゃね?

いっそのこと、中国と韓国の一番偉いやつを靖国に葬ればいいんだよ
0
395
2006/01/03 01:41:06

しまくるー

戦犯については赦免、減刑になっただけで、判決
そのものが無効になったわけではないよ。
それにA級戦犯は赦免されてはいない。減刑だ。

重光の他にも閣僚になったものはいる。
これは東京裁判では有罪になったがそのことは国内法において
公民権を制限するものではないという判断から。

東京裁判はでたらめな裁判だ。でたらめな裁判だから判決は無効だ
と主張するならわかるが、そんな手前勝手な解釈で靖国参拝に問題がない
というのは、正直?だ。

0
394
2006/01/03 01:27:21

この俺が

能力ある人間って認めてくれたってこと? いやいや照れるな〜へげもん先生〜〜笑。
こいつぁ〜、新年から幸先よいスタートですな〜・・・笑。
ほんとにありがたいこったです♪
0
393
2006/01/03 01:19:54

間違った信念を持ってるんじゃ〜ね。
いつまでたっても話は平行線をたどるだけ。
0
392
2006/01/03 01:16:50

山田

ここは、靖国神社参拝問題について議論する場です。
信念とはそう簡単に変えないようなものを信念と言うのですよ。
思想とか史観、意見が相応しい言葉なのでは。
反論する人が簡単に意見を変えてしまうのであったら、議論は不要です。
0
390
2006/01/03 01:05:48

やっぱり

新年の抱負を翻し、熱く語り始めたよ・・・大笑。
新年の抱負をたった一日で撤回したことを指摘されると、頭に血が上ってくるようです、この人は・・・爆笑。
0
8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.