お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

お茶当番について質問 [18]

作成者:新人コーチです。
作成日時:2020/10/08 17:56:37

お茶当番についてご意見を聞きたいと思います。

Q,みなさんのチームにはお茶当番はありますか?

Q,またお茶当番は、今後も必要だと思いますか?

※お茶当番とは、練習中や試合中にお茶を用意する当番のことです。通常はお母さんが対応しますが、家庭事情によってはお父さんが行う場合もあります。練習の開始と最後だけなど、チームによって差し出すタイミングが違うこともあります。

ミニバスのお茶当番に書かれた記事があったので、
https://sannpei.net/936/

みなさんの意見が知りたくて作りました。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 18 件中 11 件 〜 18 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
8 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/24 05:33:40
ボランティアで指導してくれる指導者や父母コーチのおかげで子供が大好きなバスケットをができるので飲み物くらいは当たり前と思ってます
0

スポンサーリンク

7 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/10 09:11:39
善意を当たり前と思うのは人として問題
0
6 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/09 11:58:15
指導者に飲み物あげるチームはそのように
あげないチームはそのように
各チームで決めていいと思う
当番制になってるチームにはそうなってるから
しかたがないですね
0

スポンサーリンク

5 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/09 10:26:15
ほんとだね、このスレこそ面倒くさい。
0
4 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/09 08:48:58
こういうのは単純に「気持ち」でやればいいんじゃない?その保護者会がめんどうと思うならしなきゃいいだけで




0

スポンサーリンク

3 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/08 23:37:39
お茶当番はなくてもよい

が、ボランティアの指導者に対して、当たり前とは思いません

人として感謝の気持ちは持ちたい
1
2 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/08 21:16:31
お茶当番とは?

指導者へお茶を配る係?
子供たちへのお茶?

我が家の子供たちが所属しているチームはお茶当番は、ないです。
鍵当番と見守りはありますが…

お茶当番…
初めて聞きました
上の子から、5年以上ミニバスに関わっていますが…😑
0
1 投稿者:新人コーチです。 投稿日時:2020/10/08 17:56:37
お茶当番についてご意見を聞きたいと思います。

Q,みなさんのチームにはお茶当番はありますか?

Q,またお茶当番は、今後も必要だと思いますか?

※お茶当番とは、練習中や試合中にお茶を用意する当番のことです。通常はお母さんが対応しますが、家庭事情によってはお父さんが行う場合もあります。練習の開始と最後だけなど、チームによって差し出すタイミングが違うこともあります。

ミニバスのお茶当番に書かれた記事があったので、
https://sannpei.net/936/

みなさんの意見が知りたくて作りました。
0

1 | 2 |

前のページを表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報