お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019那覇浦添地区情報 [398]

作成者:匿名
作成日時:2019/04/13 19:08:07

今年もそろそろ各チーム本格始動ですね
現時点でいいチームあったら教えて下さい

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 398 件中 31 件 〜 50 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
31 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 08:44:42
今週~末から、那覇・浦添地区の春季大会始まりますね🎵
男女チビ達頑張って✊😃✊
3

スポンサーリンク

32 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 12:41:41
勝手にベスト4予想
さつき たくし こくら 浦城
あくまで前回大会の印象です
さつきとたくしは順当だと思う
こくらは真嘉比や当山、松島とあたる可能性があり苦戦するが勝つと思う
浦城は浦添に苦戦すると思うが勝つと思う

当たってたら誰かホメて!
3
33 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 17:12:10
32さん
微妙に違うと思います。
批判ではありませんので失礼があればごめんなさい。
今月の那覇浦添地区春季大会で勢力図
確実に変わると思います。
Aブロック松島
Bブロック沢岻
Cブロック古蔵
Dブロック浦添
勝手な予想です。

当たってたら誰かホメテて!
9

スポンサーリンク

34 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 20:29:14
去年の、男子さつき、女子安謝が圧倒的に強かった感じのチームが見当たらないだけに、逆に何処が来るか分かんないから面白くなりそうですね✨
1
35 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 20:40:30
古蔵は相変わらず勝てば良いのバスケです?
ゾーンOKなコーチがそのままですか??
0

スポンサーリンク

36 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 21:02:03
女子は牧港、宮城、あと2つはどこが
くる感じ?
2
37 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 21:12:52
女子は、牧港、宮城、後は横一線みたいな感じだと思いますよ
🏀
5
38 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 21:45:00
そう!
今年は圧倒的なチームがないから面白そう‼️
最後までみんなを楽しませて欲しいなぁ
3
39 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 22:05:16
35さん
お気を悪くしないで下さい
こくらのゾーン批判はやめませんか?
この掲示板中学生とかもみているようなので、ほめるならいいのですが、大人がそういう言動があると、こくら出身の子供達だけでなくまわりの大人も悲しくなります
大人は自分のチーム代表のコミッショナーさんのレベルを頑張ってあげましょう
そしてみんなで楽しく盛り上がりましょう❗
5
40 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/13 22:26:27
そのとおり👍何処のチームも、いろんな不満あるけど何事にも負けずに頑張ってるチビ達の姿を応援しようよ🎵愚痴こぼすのは、家庭内だけで😉
5
41 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 00:19:09
家庭内でも愚痴はこぼさないで。わら
わかりますけどね。

ゾーン批判もやめましょう。
何も楽しくない。

批判する位なら改善策等も提案等してみたら
いかがでしょうかね。

批判は子供達にとっても面白くないです…
良くするための提案宜しくお願いします。
1
42 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 00:25:16
その通り!
39さんの意見に賛同します‼️
こくらがゾーン気味でもいいじゃないですか
赤旗4回でたら監督退場なんだし
ゾーンできないように自分のチームが外からのシュートを練習すればいいじゃないですか

逆に云えばオフィシャルなミニバスのルールの範疇でバスケしてるのだから、批判されるのはかわいそう
ゾーン気味でまもられてもされても
4
43 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 00:39:23
申し訳ありません
35さんみたいな方は、きっとゾーンだけでなく、審判がファールとらないから負けたとか、TO がタイマー下手でから負けたと言い続けていると思います
その思考ではこくらに勝てないと思います
ルールの範囲内でやってるなら批判はやめませんか?
もちろん怪我させるような悪質ファールとかはダメですよ
4
44 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 05:55:01
35はゾーンの規定も沸かしといてらん、勉強してないのかな、古蔵の試合見ました。確かに多少怪しいところもありました。しかし、概ね規定の範囲です。どのチームにもトランジション後はゾーン気味になってしまいます。

勉強しなさい。
7
45 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 17:28:17
話題を変えまして
女子ですが
牧港、宮城が断トツにはならない!?と予想
港川も力をつけてきた話を聞くので、
第1ブロックも見応えあり
仲西と金城のしょっぱなから競りそう
一番混戦なのが第2ブロック。
古蔵と銘苅、さつきと真嘉比は、
どこが上がってくるか楽しみ
第3ブロックは泊と曙に上間が
どう絡んでくるか
第4ブロックはスーパーエース宮城と
高さ勝負の大名。大名の作戦次第では
可能性あり
どこの会場を見に行くか!悩んでしまう
12
46 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 17:58:26
宮城のスーパーエース、確かにすごい、だけど彼女一人だな、5番の子も多少うまいが並みレベルなので、その他の子達の成長なければ、厳しいと思います。スーパーエースを止めれば、ジ、エンドになるので、戦い方を知ってるチームは宮城のエースを徹底的に潰すでしょう。なので研究されないように、しないといけない。逆に回りの子達を成長させることに全力を尽くして下さい。宮城小、頑張って下さい。サポーター
14
47 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 18:31:22
解説するのはいいけど、いい大人が頑張ってる子に対して並みレベルとかいうのはどうかと。もしも自分の子が言われてたらあまりいい気はしないと思うな。応援するなら大人解説ではなく子供達自身が頑張れるような応援やアドバイスしたほうがいいと思います。ここ子供達も見るので
13
48 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 18:38:53
45番さん、中々良い予想かも👍
0
49 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 21:03:37
蒸し返してすみません
この地区は多少のゾーンは一生懸命な証拠だ的な話になりますよね
私は中頭等々、他地区の大会見に行きますが
ゾーンの黄旗上がる前に自チームのコーチはゾーン気味な選手にとても注意していますよ
赤旗上がって、コーチが退場なっても勝てばOKな地区ですか??
だから中頭等々に先に行かれて居るのでは?
私は審判に文句も何も言いません 審判が全てですから
普段から審判に文句言うなと教えていますよ
確かにゾーン禁止とか馬鹿げているルールだとは思います。
大人が決まりを知らんぷりして一生懸命だからゾーンは仕方ない
って子供に教えているとするのなら 今後も中頭には勝てないと思います。
0
50 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/14 21:07:26
今後も、中頭には勝てないって・・・
前回の覇者は、男子さつき。女子安謝。那覇・浦添地区から出てんだが😄
9

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報