お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

父母会について [1995]

作成者:匿名
作成日時:2016/09/18 00:09:38

各学校の父母会について、教えて下さい。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1995 件中 406 件 〜 415 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
2359 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 11:00:28
個人で思ってることで自分の子供についての相談なら当然ありだと思います。
個人で思っていることで子供達(自分の子供以外も含む)なら学校の前に当然父母会での話し合いをしなければいけないと思います。
0

スポンサーリンク

2358 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 10:47:08
父母会で決めた事がコーチや会長に通らないのかな?
それとも、個人で思ってる事が通らないのかな?
0
2357 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 10:25:21
子供に影響を与えるなら話しは別じゃないですか?
0

スポンサーリンク

2356 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 09:51:18
2353さんの例え話分かり易い
0
2355 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 08:55:00
体育館の使用に問題あれば、使用停止はできると思いますが、
父母会の問題は、学校は対処しないと思いますよ。
2353のおっしゃる通りかと
0

スポンサーリンク

2354 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 08:48:20
その通りです。
0
2353 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 08:17:34
2352
体育館の使い方についてのトラブルなら
あなたのおっしゃるとおりです。
父母会の運営のやり方やチームの戦術など
部活の活動方針であれば学校は無関係です。
内部の問題は内部で解決してください。
夫婦喧嘩の相談をアパートの大家さんにするようなものなので
仕事の邪魔ですのでお止めください。
0
2352 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 04:39:05
2351、学校から使用許可を得て活動してますので、教頭からの使用についての説明、トラブルなどの防止などの指導受けて、無料で施設を使用してるので、学校へ相談するのは当たり前です。
場合によっては、施設の使用禁止できます。
それさえ知らなかった?


0
2351 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 01:01:07
2348へ
小学校は、部活動ではないから、学校管理ではないですよ。
それさえ把握してなかった感じですか?
0
2350 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2022/10/18 00:07:17
途中でした。
学校側は、学校施設を使用するのであればルールは守ってくださいね。
までで、介入はできないと思います。
相談内容にもよると思いますが、内容によって窓口は異なると思います。


0

39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報