お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

ウインターカップ [559]

作成者:トム
作成日時:2023/09/05 10:43:54

今週からウインターカップ始まりますね^_^
優勝予想お願いします!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 559 件中 201 件 〜 220 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
201 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:22:38
石川がんばれー
0

スポンサーリンク

202 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:38:18
200
身長低い選手を中心にして
小さい選手を増やしたい考え方を教えて頂きたいと思います。
0
203 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:44:18
202
増やしたい訳じゃない
身長低い=素質がないって考え方が間違ってると言ってる
0

スポンサーリンク

204 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:48:01
202さん
いろんな人から同じ事言われてるよ
0
205 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:52:33
203
上にいけば、いくほど
身長低い選手は少なくなります

素質がない=身長低いは正しいのでは
0

スポンサーリンク

206 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 15:59:38
少数でもいるんでしょ?
低くても素質のある人が?
違うの?
身長低い人皆んな素質がないって言い方するなって
0
207 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 16:12:09
206
素質がない=身長低いは
正しいと思います。
ごく僅かに、身長低い選手は活躍していますが
素質ない=身長低い選手が活躍には
身長高い選手相手が多い環境、身長高い選手が集まるチームに入らないと
身長低い選手が生き残るには難しいです。

河村選手や冨樫選手は、高校時代周りの環境やチームに
身長高い選手や外国人選手が集まるので、その中から
生き残った小さい選手と周りに身長低い選手しかいない
小さいだけの選手では、実力が全然違います。


0
208 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 16:41:34
もう内容矛盾してんじゃんwてかもう身長低いことをただディスってるだけだし・・・。同じことを淡々と言い続けるだけで反論者を諭すだけのデータも無く思想だけが先走って論法が破綻してるよ。
0
209 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 16:41:44
どこからどんな選手がでてくるかわからないのに、
小さいから素質がないって考え方は何言われても賛同出来ない。
高身長や環境は大事。それは大賛成。でも身長低い人を素質がないって切り捨てるようないい方は反対です。
目の前で頑張ってる選手見てるとそんな事は言えません。
0
210 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 16:49:47
208
確かにそうですね
0
211 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 17:22:54
208
身長低い選手を
ディスってるなら、NBAチーム組織やプロバスケットボール組織のチームは
身長低い選手を馬鹿にしているから、身長低い選手が少ないのかな?
勉強になります。
身長高い低い選手が有利不利のデータや根拠は調べたら、出て来ると思います。

0
212 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 17:33:15
209
努力や続ける力は大事です。
身長低い選手が身長は高くならないです。
環境は、お金を出せば変わります。
親が子供にできる事は、嘘をつく事ではなく、
子供達の為、将来の為に、お金を投資をする事だと思います

身長関係ない! 馬鹿にしている!っている方は
子供達を洗脳して、諦める方向や悪い方向にわざと向かっていると思います。

0
213 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 17:34:45
勉強になったならよかったです。意見は食い違うかとは思いますがお互い頑張りましょうね
0
214 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 17:48:07
213
身長高い選手を集めるチームの方が
小さい選手は活躍できる事を勉強した方が良いと思います

身長や体高が高い、体格が大きい方が有利は、
動物や小学生でもわかると思うので、213さんは、動物同士が対決している動画を
見てもらい、大きい方が有利!と
動物から見習うべきだと思います。小さい動物でも自分を大きくして、相手に脅威を与える
知能があるので、213さんも見習って勉強して貰いたいです。
0
215 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 17:53:40
そうなんですね!わかりました。暇を見つけてあなたの意見を理解できるよう努力してみますね。あと、私もなにかあったら大きく見せるように工夫して威嚇してみます!
0
216 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 18:08:40
215
威嚇して身体を大きくすれば
人間としての権威は高くなると思います笑
身長高い 身体が大きいは、動物や人間も同じで
他の人間から見れば、威圧感に見えるが、魅力的にも見える。

チビを見れば、相手は優越感を保てる
0
217 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 18:11:39
へえ、そんなんで優越感感じてるんだね
0
218 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 18:19:19
身長が高い人が有利なのは誰でも分かってるでしょ。

論点は
今ある環境でバスケやってる身長低い人は親にお金出させてでも身長が大きいチームに入れ。
じゃなきゃ諦めろ。と言う事に聞こえるのだが。

親がお金を惜しむならお前の人生は終わりだ。とも聞こえる。そうそうにバスケは辞めた方がいいと。
0
219 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 18:39:40
212
やっぱりダメだ。
全く理解できない。
今度は嘘つきよわばり。
お金は子供の為に使ってるし、嘘ついて育ててるつもりもない。
どっちかと言うと、うちの子は身長高い=素質有る方なのでね。
チームに小さい選手いるけど、その選手はプロ目指してるよ。
0
220 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2023/09/24 18:40:29
いや、もう終わりでしょ!一連の流れ見たらだいたいどういう人が投稿してたかわかったし、ただデカいやつを認めろって事をそれらしく理路整然風に書いてただけじゃんw議論する気なんて最初からさらさら無いって事!最後らへんはもう化けの皮剥がされて感情爆発じゃんw
0

9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報