お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2021年学童野球 [804]

作成者:野球大好き
作成日時:2020/12/28 14:32:13

2021年の学童野球チームの情報、注目チーム、注目選手(がいるチーム)等の書き込みお願いします
(注 選手の個人名はNGでお願いします)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 804 件中 501 件 〜 520 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
539 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/28 20:50:13
マック杯予選出場チーム
残すは那覇ブロックの5枠のみ!
0

スポンサーリンク

540 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/29 00:33:51
那覇ブロックはいつ決まるんですか?
0
541 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/29 06:58:58
那覇は今週末で決まります。
0

スポンサーリンク

542 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/30 12:42:40
4/1から必要最小限の外出になるようですが、大会、練習試合も出来なくなるのかな?
0
543 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/30 18:33:54
最小限の外出、自粛ですね
練習、試合など勿論、自粛してほしいです
私だけ、私達だけと考えず、子供~老人まで
コロナに前向きに対峙して、大人から子供達に
自粛の説明し、我慢するも教えて下さい。
良し悪しも、5月ゴールデンウィークを
楽しみに待ちたいです。
0

スポンサーリンク

544 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/30 20:24:00
サメが自粛しない限りうちのチームも活動続けます
0
545 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/30 20:40:18
サメなんだそれ
0
546 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/30 21:19:58
544
サメに牙向けて活動してるんだね。

自粛って、自分のチームを守るためじゃないんだ?
子供達の安全は、サメ次第なんだ?

たいしたチームじゃないね。
4
547 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/31 12:51:29
自粛は大人たちの飲み会だけで十分。子供たちの野球を自粛させる必要はないと思う。
0
548 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/03/31 13:56:38
547さん
お気持ちは全く同感です。
しかし、一年前から度重なる自粛を通してわかったのは
子供より、大人のほうが我慢できないという事実。

大人は平気で嘘つくし、誤魔化すし、どうしようもない。
1
549 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 09:05:34
今週末の那覇ブロックどこが有力ですか?
0
550 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 09:26:00
試合観戦、応援に行こうと考えています。
感染防止対策されてますかね?
勿論私達はMuskはしていきますが、
以前の試合観戦には自粛中の為か父母会以外の
応援は遠慮下さいてありましたが
0
551 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 09:31:41
544
サメて強いチーム(優勝)の事かな
0
552 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 09:44:25
ゴチャ、ゴチャすんな!
プロ野球が延長なしだ!
少年野球5回まで延長7かいまで
7回で勝敗つかなければ監督同士で
マウンド(ピッチャー)でジャンケンしたら
一生懸命と笑いだ
うはは、ウハハ、えいぶりるフール
1
553 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 12:53:55
550さん、もしチーム関係者でなければ今観戦は控えて頂きたい。
コロナ感染者が増えて大会などが中止なる事を避けるためです。
新6年生を子にもつ親からの切なる願いです。
0
554 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/01 13:39:55
先週瀬長での豊見城大会は、外野フェンス後方からのみの観戦でした。今は感染増加してる為無観客の可能性もあり、チーム関係者以外は控えた方がいいかと思います。
0
555 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/02 02:19:52
新チームなので有力ちげるのは難しいですが、
新都心、具志、さつき、城西大名、古蔵あたりが
有力ですかね。
0
556 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/03 10:01:35
550さん

観戦に行くか行かないかは各支部(自チームの監督)の指示に従えは大丈夫ですよ。
観戦がOKな支部もあればNGな支部もあるので。チームスタッフや子供達や保護者
が感染防止に努めるのは当然の義務ですが、「観戦をしないほうがいい」とは一概
には言えません。結局のところ、練習試合や大会等がOKになるかどうかは各地域の、
まずは教育委員会。教育委員会の意向を加味して各支部のスポ小が決める事なので、
残念ながら監督や保護者の手の届くはんちゅうではありません💧

沖縄県内でも緊急事態宣言がでたら話しは別ですが、現在の出てない状況下では、
大会開催や支部外との練習試合がOKかNGかは各支部によって対応はまちまちです。
今年も間違いなくコロナに右往左往されます。本来であれば県内全支部のスポ小
が足並みを揃えて統一しないと平等正は保てませんが、まずは自チームのチーム
スタッフに確認して、所属しているチームの方針に従うのが一番です。
2
557 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/03 13:46:34
556さん
御丁寧な案内ありがとうございます
私一般人で、どのチームがどこの支部か
知らないので、試合みけたら見に行きます。
楽しみだよ、
0
558 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/04/03 15:06:16
那覇ブロックは
どうなりましたか?
0

24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報