1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 少年野球
  6. 北宮少年野球部を応援しよう!
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

北宮少年野球部を応援しよう! [443]

作成者:野球少年A
作成日時:2005/07/08 21:10:00

北宮の事たくさん書いてね!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 443 件中 51 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
289 投稿者:新川D 通報 投稿日時:2008/05/13 21:12:05
初戦突破、おめでとうございます。
うちは、南Aに負けました・・・。
打てないし、途中からは負けムード。
どうしようもありませんでした。
是非とも、優勝旗を取り戻して下さい。
一足先に、次の大会に向けて練習だぁ!
0

スポンサーリンク

288 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/05/12 22:03:10
昨日から南風原町大会始まり、我が北宮は喜屋武Fと戦い、2対1の接戦ものにした。新チーム結成時は、去年からのメンバーが多数残り、勝てたが、他のチームは練習を積み重ねて、実力を着けてきている。前のようには勝てないので、日頃の練習を監督、コーチがくる前にも真面目に取り組まないといけない。18日日曜日は準決勝の相手は先月の町長杯で負けた好投手のいる翔南Fだ。ぜひリベンジする気持ちを持ってほしい。頑張ろう北宮チーム(^-^)v
0
287 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/04/13 22:19:27
区決勝で、負けても以来、練習試合、県大会、町大会、昨日の南部選手権、中々勝てない。なぜだろう?平日の練習から、真面目に取り組まないといけないじゃないかな?昨日の試合には監督、コーチ陣はあきれていたよ。記録にはならがミスを連続したら勝てない。それと集中力もない。今週日曜日には町大会の4位→6位も心配になってきた。気持ちを切り替え、日曜日の試合には望んでもらいたい。
0

スポンサーリンク

285 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/04/07 08:54:03
今日から新学年での学校も始まる。六年生にとって、小学校生活も後、一年です。昨日の南風原町大会は惜しくも得失点差で4位→6位決定戦回る事になった。今までは勝てた相手に負けた原因は何かわかるかな?北宮以上に他のチームの戦力が整ってきている。これまでのように勝てなくなる。練習から真面目に取り組まないといけない。来る12日土曜日からは南部選手権がある。気を引き締めて望んで貰いたい。仲○○会長さん、仲○マネジャーさん、子供達は試合に負けても悔しくないのかな?昨日見て、ニィリマシタ(ToT)
0
284 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/04/02 09:18:02
今月6日、20日の日曜に南風原町長杯の大会が行われます。6日は予選リーグ戦で第1試合で津嘉山少年野球で第2試合で翔南Fと戦います。応援の方を宜しくお願いします。また、当日のグランドのライン引き等の準備も協力お願いします。 北宮の選手の皆に言いたいのは、津嘉山と翔南には今までは勝てていたが、今甲子園で行われている高校野球で優勝候補と言われているチームが初戦敗退しているように、何があるかわからないので、気を引き締めて戦ってほしい。北宮も上手くなっているが、他のチームはもっと上手くなっている。まずは予選リーグに集中してもらいたい。
1

スポンサーリンク

282 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/03/19 09:24:42
そうですね。一番大事な事です。『自分のチームを信じる』ご指摘有り難うございます。
0
280 投稿者:予選でこけたチ〜ム 通報 投稿日時:2008/03/18 21:33:05
自分のチ〜ムだぞ〜。別のチ〜ムの意見は関係ないぞ〜。自分のチ〜ムを信じろ〜。
0
279 投稿者:キーマン 通報 投稿日時:2008/03/18 17:20:19
お久しぶりです。浦タイのことは・・・・俺的には話きかせていいんじゃないですか?

世名ジャンと一緒で毎回県大会に出てくるチームで、しかも上位まで行く常連チームだと。
でも、お前たちも世名ジャンに勝ったんだし、同じ子どもがやることだから自信持って行け!と

とにかく相手に呑まれることなく、名前負けせずに自分たちがいつもやっている野球をしっかりやることだと。
絶対、気合い負けだけはするな! 声で相手負かしてみ〜 と

いままでお世話になった監督・コーチはじめ、おとーたー、おかーたーもみんな楽しみにしているから喜ばしてみ〜!と

ちなみに、うちの相手の八重山代表の少年スネークも相当手強いです。怪物くんがいるようです。

とにかく次のことは考えずに一戦一戦、悔いのないように全力でやることです。

お互いに頑張りましょう。
0
278 投稿者:アクア 通報 投稿日時:2008/03/17 10:36:35
今週末の土曜日からは県大会なのはわかるはずだ。一昨日、昨日の練習試合で自分達の今の実力がわかったはず。何をすべきかは自分で考えてほしい。南風原町だけではなく、南部B地区代表だと自覚が足りないように見える。監督がいつも言うように『練習した分しか試合に出ない』のでダラダラ練習しても意味はない。大会まで練習日があと3回しかないが、真面目に練習を取り組んでほしい。
0
277 投稿者:アクアです 通報 投稿日時:2008/03/12 23:54:09
応援メッセージ有り難うございます。優勝を狙える実力がまだありません。南部B地区代表として恥ずかしくない試合をしたいです。父母会の皆さんへ、週末の15日土曜日はAチームは八重瀬町の八重瀬グランドで世名城G。Bチームは豊見城市のとよみ小学校で分かれて練習試合があります。送迎並びに審判の協力をお願いします。16日日曜日は神里グランドで那覇市の古蔵Fと練習試合が組まれてます。県大会に向けて子供達をバックアップしましょう。
0
274 投稿者:シャークス父母 通報 投稿日時:2008/02/25 17:51:58
昨日は練習試合ありがとうございました。
声も大きくて、とても元気があるチームですね!
県大会頑張って下さい。
0
272 投稿者:アクアです 通報 投稿日時:2008/02/20 10:31:35
激励並びに意見を有り難うございます。野球ふぁんさんのように知らない人からも書き込みをしてくれて有り難いです。学童野球は子供達が主役です。この事を肝に命じてほしいです。それをバックアップするのが大人だと思いますよ自分は。
0
271 投稿者:キーマン 通報 投稿日時:2008/02/19 17:21:35
俺より情報早いっすね(^^;) 今、確認とれました。
ハイ!今週の土曜日はそちらへ遠征だそうです。久々ですね北宮とやるのも
豊小グランドが使用番ではないので遠征先を捜していたようです。ありがとうございました。

パークタウンも今回は糸満市で惜しくも準優勝だったようですが、評判はいいですよ。
お互い本番までにいろんなチームと対戦して経験値を上げてレベルアップを図れたらいいですね。

これからもヨロピコ!です(^^)
0
270 投稿者:野球ふぁん 通報 投稿日時:2008/02/19 17:11:47
アクアさんの縁の下的役割は、いつもこの掲示板で拝見してます。
アクアさんにお会いしたことも無ければ、お顔も知りません(笑)
今の北宮は強いし波に乗ってるし、色んな意味で注目されていると思います。
ここで大人が言い合うよりも、261さんの仰ることにも耳を傾け良い方向に持っていってくださいね。
批判と思わず意見として受け取れば、必ず良く結果がついてくると思います。
もちろん今まで通り、アクアさんの活躍に期待してます。
子供達の頑張りに負けないくらい、一致団結!大人がバックアップしてあげてくださーい!
0
269 投稿者:少年 通報 投稿日時:2008/02/19 16:01:38
ベンチ上ってあるのはベンチの屋根の上ですか?
見た事が無いので疑問に思って・・・
0
268 投稿者:アン☆グル 通報 投稿日時:2008/02/19 15:22:41
私も、アクアさんとそして北宮の子供達を応援しています☆

これからも負けずに子供達のために頑張って下さいね♪

県大会への切符を獲得した北宮の子供達。

頑張る君達を応援していま〜す(^0^)/~~~
0
266 投稿者:宇宙刑事 通報 投稿日時:2008/02/19 13:52:28
アクアさん。
今までどおり、これからも頑張ってください。
0
265 投稿者:らくだ 通報 投稿日時:2008/02/18 23:04:03
北宮準優勝おめでとうございます。

アクアさんへ
過去の北宮のメッセージを見ると、アクアさんの凄い情熱を感じます。
今回の中傷も対戦相手が弱小チームなら、アクアさんも喜んでいなかったと思います。
しかし、相手が沖縄最強チームなら、心の底から喜んでもおかしくないと思います。
これからも頑張って下さい。

0
263 投稿者:piyomama 通報 投稿日時:2008/02/18 18:02:43
準優勝おめでとうございます。
延長の末、準優勝だったそうですね。

どんどん南風原町の少年野球チームの力が
ついてきた証拠かもしれませんね。
南風原っ子が切磋琢磨してどんどん上手になる事はうれしいです。
うちも’ライバル’と言ってもらえるようがんばっていきたいと思います。

アクアさんへ
父母会、コーチ、監督ががんばって子供達を後押ししてきた結果が
どんどん出てきてると思います。
これからも子供達の為にがんばってくださいね。

県大会もがんばって下さい。
0
262 投稿者:キーマン 通報 投稿日時:2008/02/18 09:12:08
南部Bブロック大会準優勝、そして県大会出場権獲得おめでとうございます。
南風原から2チームなんですね。久しぶりじゃないですかね?南風原のチームは。

これまでの練習の成果ですね。去年から徐々に強くなってきているようだったし。

県大会はお互いに上位目指して頑張りましょう。ホントにおめでとうございます。(^o^)
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報