お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

糸中野球部☆ [320]

作成者:авс
作成日時:2005/07/29 13:51:16

糸満の野球部について話そぅ★ぅまぃ人とかカッコィィ人とか★

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 320 件中 41 件 〜 50 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
168 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/30 12:51:56
0

スポンサーリンク

165 投稿者:金城 通報 投稿日時:2010/07/30 07:56:29
7月23日の、父母会にコーチ陣は来てませ。 いいかげんやめなさい うんざりだ
0
164 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/30 05:19:00
0

スポンサーリンク

163 投稿者:兄二人より 通報 投稿日時:2010/07/30 04:51:58
糸中OBさん私たちの事詳しいようですが。一度会って話がしたいですね。あの頃は外部コ-チもいなかったですよ.会って話がしたいですね
0
162 投稿者:親と兄より 通報 投稿日時:2010/07/30 04:00:53
7月23日に、父母会は終わりましたけど、その時点コ-チ陣から話しはなかったですよね。この掲示板に一年近く何も書き込みはなかったのに、掲示板荒らしはコ-チ人ですね。息子の事じゃま者あつかい、父母の子供たちを〔フン〕と言ったり、やはりそういう人間ですね。一度コ-チと話をしたけどその時人の顔を見て話もできない、おどおどして臆病ものですね,掲示版を校長先生と監督に見てたらどうですか※掲示版荒らしは誰か分かると思いますよ
0

スポンサーリンク

161 投稿者: 通報 投稿日時:2010/07/30 00:36:46
0
160 投稿者:糸中校OB 通報 投稿日時:2010/07/29 21:13:58
 心配されてる方々色々ありがとうございます。
母校が良からぬ事で騒ぎを起してる事で・・・
申し訳なく思います。

 騒ぎを起してる本人は兄弟上2人(現在は3男が在学中)
の時も色々学校ともめました。
今回も「またか」と腹を括って見てましたが
校長、監督、コーチ共々頑張ると思います。

今回の騒動はこの辺で終わりにしたいです。
 
近年力がある糸満中野球部の益々の御健闘、お祈り致します。
0
159 投稿者:さんへ 通報 投稿日時:2010/07/29 09:50:16
あなたは教えてもらっても感謝する必要はないと言っているんですか?
例えば、保育園で初めて字を書くのを教えてもらっても感謝はしませんか?今後の人生で絶対に役に立つことなので感謝するべきです。逆に保育園の教育者だとしたら感謝は必要ありませんか?
いくつになっても教えられた人に対しては感謝の気持ちは忘れてはいけないと思いますよ。
言いたいことがあるならあるできちんと話し合いを持った方が良いですが、別問題として子供には感謝する事を教えるべきです。
事を大きくしたいみたいですが、止めた方が良いと思いますよ。
0
158 投稿者:156 通報 投稿日時:2010/07/29 08:09:11

うちは、外部コーチも一名いますが
監督、コーチ陣、父母会はうまくいっていますよ!
監督は、生活態度が第1と常日頃話していて
それを良くすれば、野球もチームも良くなると教えています。
部員達もそれを信じて感謝の気持ちを忘れずに
頑張っていますよ。
不満や疑問があれば直接話すことが大事だと思います。


0
157 投稿者:マイケル・スコフィールド 通報 投稿日時:2010/07/29 04:14:36
中部まで糸満中学の野球部はゴタゴタしてるって噂が流れてるんですか?
あなたのお子さんのチームにもコーチがいるんですね?
どこの中学校に通ってるんですか?あなたのお子さんのチームはまったくゴタゴタはないような感じの言い方ですね?
あなたのお子さんのチームの監督、コーチはとても筋が通ってとても良い指導者なんですね。
0

3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報