お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄高校球児OB情報 [15266]

作成者:沖縄県
作成日時:2016/06/17 18:37:36

沖縄高校球児

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 15266 件中 561 件 〜 580 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
571 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/09 19:09:50
山川穂高は、
超えられない記録。
王貞治の
13年連続本塁打王を
目標にしていこう‼︎
2

スポンサーリンク

572 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/09 19:26:07
安仁屋宗八さんらの時代は
ローテーションもあやふやで、
ダブルヘッター投げ放題、
中継ぎ、抑えやり放題。
年間60試合登板あたりまえの時代。
金田正一さんは
生涯記録400勝した

しかし、
現代野球では、年間25試合しか
登板機会はありません。
しかもローテーションがっちり。
中5日や中4日登板も無い。

60試合前後登板してた安仁屋宗八と
同じ勝ち星あげてみろ、というのは
酷だろう。

逆に東浜らの3倍近い57試合登板
して23勝しかできていないとも
言える。
4
573 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/09 19:27:19
大城、5打数2安打。
来年は3割を目指してがんばれ!
2

スポンサーリンク

574 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/09 19:29:06
沖縄出身歴代ナンバーワン投手は安仁屋宗八。
1
575 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 02:16:48
山川穂高も
4打数 2安打したよ
4

スポンサーリンク

576 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 08:44:26
山川はもう打撃は一軍でも充分通用する
次は最低限の守備力を身につけて欲しい
1
577 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 08:59:52
メジャー外人助っ人超える
圧倒的パワー
山川穂高は、一塁守備以外にない。
来シーズンは今年の3倍の出場で
ホームランも 20×3=60本
もう王貞治の55本 超えて
日本新記録うちたてるしかない
5
578 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 14:42:57
現役プロ野球選手ナンバーワンの握力87キロを誇る怪力、山川穂高が完全なボール球を叩いてレフトスタンド中段へ弾丸ライナーの16号2ランホームラン!!!
5
579 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 15:42:33
>>576
山川は一軍で十分通用するどころか今や西武の4番打者で、球界屈指の強打者だよ。
2
580 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 17:52:46

中部商業が育てた天才打者
【圧倒的パワー】
16号ツーランホームラン
おめでとう‼︎
他の選手の3分の1しか打席に
立っていない山川穂高。
2018年以降は毎シーズン
40〜55本塁打打つことに
なるだろう。

2020東京五輪、サムライジャパン
WBCサムライジャパンの4番か5番
に選ばれて、
王貞治、野村、門田、松井秀喜ら
と並び、超える大打者になれる。
山川穂高がんばれ🌸🇯🇵
8
581 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 18:40:11
又吉 2イニング1失点の負け投手
でも又吉投手を攻める人はいない それはチームの為に身を削って投げよく頑張ってるからではある
1
582 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/10 19:25:18
2010年に興南が甲子園で春夏連覇したときの6番打者で正捕手だった山川大輔(沖縄電力)はドラフト候補の一人。
山川は先日行われた都市対抗野球九州予選の決勝で逆転2ランホームランを放って九州地区第一代表の出場権を得た強肩強打の捕手。
今年のドラフトでは正捕手不在の西武が指名するかも。
0
583 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 08:35:59
誰 安仁屋宗八1960 70年代に活躍した選手 初勝利は県内大騒ぎになったらしい 広島所属時代は巨人キラー
巨人の黄金期 王長島 登場プロ野球人気加速
パリーグに野村 福本 盗塁 足封じに投手に革命 クイックモーション を取り入れる
安仁屋宗八そのあたりに活躍した選手ではなかりうか
野球歴史の勉強
ひとつひとつの積み重ねがあって今がある

0
584 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 09:16:45
あれだけ勝てるには訳がある突出した持ち味スコライクゾーン外と内ボール1個分の出し入れができる
東浜の良さ 菅野だと精密なコントロールこれにあたるかな
2
585 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 12:55:32
スポーツニッポン新聞社の記者がプロ野球選手の出身地を都道府県別に調べたところ、(1)大阪65人(2)福岡48人(3)神奈川47人(4)兵庫39人(5)東京37人(6)愛知&広島32人(8)千葉29人(9)沖縄25人(10)京都22人ということが分かった。
ベスト10に入った都府県は沖縄を除くとすべて人口が多い地域で、人口比で見たら沖縄が全国で最も多くのプロ野球選手を輩出していることになる。
5
586 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 12:57:50
大阪出身のプロ野球選手は65人で輩出数だと全国1位だが、輩出率で見ると意外に少ない。
大阪の人口は沖縄の6・5倍だからプロ野球選手は160人以上いてもおかしくないが、その半分もいない。
1
587 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 13:07:33
沖縄出身のプロ野球選手第1号

1924年、本部町出身の金城政夫投手が沖縄出身のプロ野球選手第1号。
台湾の高雄商で活躍し、戦後まもなく沖縄に引き揚げ、交易などを行うセクションベースにパーサーとして勤務する傍ら野球を続けた選手。
1950年10月21日、米軍ヤンキースと対戦し、この試合で被安打4、無四球、15奪三振の力投を演じた。
その後、東急フライヤーズ(現日本ハム)に入団。
プロでは通算5試合に登板、7回3分の2を投げて1敗。被安打14、被本塁打2、自責点13、防御率14・63の記録を残して2年で引退した。
5
588 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 15:42:27
西武球団によると今月17、18日のソフトバンク戦、23、24日のオリックス戦(いずれもメットライフ)の4試合で「オリオンビール ビアガーデン」をドーム前広場で開催するとのこと。
沖縄出身の山川、多和田、国場の3選手とコラボした「限定ビアカップ付きオリオンビール」を950円で販売するらしい。
5
589 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/11 17:47:58
子供達に夢を与え
活躍に企業も放っておかない
西武とソフトバンク キャンプ地がないのが残念だが
白熱の試合神試合になれば もっと感心を持つだろう
良いことづくめじゃないか
1
590 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/09/12 02:19:06
山川穂高

9月成績 32打数 3本塁打
このままのペースだと
9月 9本塁打
8月と同じ本数になる。
固め打ちが始まると5本塁打くらい
あっという間に打ってしまう。
3塁打はゼロ。
山川の3塁打は全て
スタンドインする。
3

27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報