5年生以下の強いチーム [367]

作成者:バスケット好き
作成日時:2015/12/28 20:56:50

5年生以下のチームで強いチームがあればし教えてください

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 367 件中 251 件 〜 260 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
251 0
投稿者:匿名 [162.158.119.97] 通報 投稿日時:2020/02/17 21:44:04
取り敢えず、お前は辞めよう。どっちもどっちと思ってしまう。
252 0
投稿者:匿名 [162.158.6.136] 通報 投稿日時:2020/02/17 21:45:56
お前がやめれ、笑
253 0
投稿者:匿名 [162.158.6.238] 通報 投稿日時:2020/02/17 21:50:56
円満に!何より、指導者との信頼関係が大事かな!背景がなんなのか、わからないですよね!
254 0
投稿者:匿名 [162.158.119.41] 通報 投稿日時:2020/02/17 22:04:32
248
あなたが名乗ったうえで誰に対してのことなのかを言ってください。
それができないなら発言するべきではない
どうせ244と同一人物でしょうが、こんなとこでゴチャゴチャと恥ずかしくもないのか。
255 0
投稿者:匿名 [162.158.119.131] 通報 投稿日時:2020/02/17 22:20:24
254 じゃああなたは、ルール違反の指導者の子供に対する暴言を容認するっていうことですねじゃあルールってなんのためにあるんですか⁇笑笑

あなたも名乗れば⁇
256 0
投稿者:匿名 [162.158.118.156] 通報 投稿日時:2020/02/17 22:30:36
ルール違反ってどんなですか?どんな暴言だったんですか?どこの指導者がですか?私は普段お世話になっている指導者に対して不満等あれば直接コミュニケーションをとって確認しています。こんな所で文句言ってるあなたは姑息で卑怯ものなので名乗って下さいと言っている。根本から間違っている。
それとも現実社会では父母会、指導者含めてコミュニケーション取れないのでこんな場所でストレス発散しているのでしょうか?であれば仕方ないですね。どうぞお好きに
257 0
投稿者:匿名 [162.158.119.139] 通報 投稿日時:2020/02/17 22:32:28
まあ 指導のためなら。信頼があれば。
って暴言や罵声を必要悪だと考える人もいますが、
そうみない人もたくさんいるという事実は否めません。

指導者という立場になり、いろんな考えの人の子供たちを預かることになったときに、
信頼が失われる可能性もあるということですよね。
でも罵声を使わず、ルール守って指導してる指導者には、まずそういう批判はこない。
そして何より子供達は罵声なんか言われたくないし、友達が言われるのも嫌ですよ

そう考えたら罵声浴びせるメリットよりデメリットの方が大きい。

認める人もいるけど、認めない人も同じくらいいやしれ以上いるかもって考えたら罵声なんてやめた方がいいよ。
世の中は自分がどう考えるかも大事だけど、人はどう見るかどう考えるのかも大事でしょ。

子供にもそう教えるでしょ。
258 0
投稿者:匿名 [162.158.7.99] 通報 投稿日時:2020/02/17 22:39:35
両者に解答は正直ありません!しかし、子供がすべての解答を持っているのでは!関係性を持っていれば、我々大人が経験したように、自ずと結果!自己形成につながると思いますが!
259 0
投稿者:匿名 [162.158.118.36] 通報 投稿日時:2020/02/18 00:49:08
やるなら今しかね〜 
やるなら今しかね〜
260 0
投稿者:匿名 [162.158.118.68] 通報 投稿日時:2020/02/18 01:18:38
258、その通りだと思います。色々な指導があると思いますし、色々な信頼関係の築き方があります。どれが正しくて、どれが間違ってるなんて、中にいてしっかり見ている人じゃなきゃ発言したらダメだと思います。ここで、チームに対し不適切な発言をする人たちは、
そのチームに毎日じゃなくても関わりを持って発言をしてますか??そうじゃないなら、自分の感覚だけで発言することかどれほど無責任なのことか。発言の自由をネットに求めてるなら、自ら名乗って責任を負ってしなさい。それが出来ないなら、発言して皆に不快な思いをさせないでください。卑怯者共が、騒いだところでなんの説得力もありません。

24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報