お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

来年····· [24]

作成者:匿名
作成日時:2019/10/05 15:49:17

4月から中学生になる息子がいます。
今、バスケを頑張っており、中学になるとクラブチームか中学校の部活をするか選ばないといけないと聞きました。
そもそも、沖縄にクラブチームはどれくらいあるのでしょうか?
クラブチームのメリットってありますか?
ホントに何も分からないので知ってる方、教えて下さい。
お願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 24 件中 16 件 〜 23 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
8 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/08 20:31:41
クラブチームは、レベルが高いので技術・スキルアップ間違いないでしょうね
とても上手になるはずですよ。
でも、高校受験などの推薦とかは、どうなるのかな?
詳しい方教えて
0

スポンサーリンク

7 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/08 18:55:21
中学の子を持つ親です。進学先の中学の部活でも本人の意識次第ではいろいろ学べるものはあると私は思います。クラブが存在しなかった時代の先輩達も問題なく高校でバスケ楽しんでるようですし無理にクラブチームを意識しなくてもよいのではないでしょうか?
1
6 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/08 18:46:42
クラブチームは中体連とか出れないと思いますよ~
0

スポンサーリンク

5 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/08 18:22:06
私立の中学はどうなのかな?
興南中は、強いか弱いかわからないけど、
勉強もやるから、色んなこと吸収できるかな?
0
4 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/08 16:47:51
大会出れないんですか?
KINGSメンバーに入るには、トライアルですか?
0

スポンサーリンク

3 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/05 22:48:50
スキルアップ!!でも、大会でれないとかお金がかかるとかのデメリットの方が大きいような気がする( ;´・ω・`)
0
2 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/05 17:22:29
進学する中学校にもしもバスケ部が無かったり、あっても部員が足りなくてまともに練習ができないって事情があるとかって時にそこに行けばバスケ続けられるってことがメリットじゃないの?
0
1 投稿者:匿名 投稿日時:2019/10/05 15:49:17
4月から中学生になる息子がいます。
今、バスケを頑張っており、中学になるとクラブチームか中学校の部活をするか選ばないといけないと聞きました。
そもそも、沖縄にクラブチームはどれくらいあるのでしょうか?
クラブチームのメリットってありますか?
ホントに何も分からないので知ってる方、教えて下さい。
お願いします。
0

1 | 2 |

前のページを表示 | 次の 1 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報