お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

ポッカ杯 [317]

作成者:匿名
作成日時:2019/06/20 18:54:33

今年からクラブ・ユースチームの参加もOKになりましたね!!
楽しみ^^

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 317 件中 181 件 〜 195 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
181 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 20:25:11
今日の名護対港川はどっちもレベルの高いチームでした!
でも、やっぱり高江洲に勝利しただけあって港川強かったなー

2

スポンサーリンク

182 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 20:29:30
高江洲に勝利したのは石川中ですよー笑笑
1
183 投稿者:未来へ 通報 投稿日時:2019/08/12 20:40:24
172さん
そうですね!
ついつい熱くなっている
最中での出来事だったもので!
大人げなかったです。
申し訳御座いませんでした。
4

スポンサーリンク

184 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 21:01:07
コザ女子が強い、、、
2
185 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 21:18:05
なんで、クラブチームが学校代表ででてる大会にでるば!?クラブチームでバスケする理由は人によってちがうけど、これだったら、クラブチームにみんな行くだろ!沖縄のバスケ界こわすな!特に1番うごいてるのがArk!確かにいい動きはしてるけど、クラブチームの大会とかつくって、クラブはクラブでやってほしい!
1

スポンサーリンク

186 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 21:23:10
185さん自分もそう思います
arkはやりすぎだと思います
クラブはクラブで試合し、ユースはユースで試合することが必要だと思う
ベスト4の中で2チームもクラブ系があるのは本当におかしいと思うから次から無くした方がいい
0
187 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 21:39:36
クラブチームやらユースケ批判してるお前ら全員アホだな、そもそもルールでクラブチーム、ユース参加オッケーなのに排斥を訴えるなんてバカ丸出しだよな、少しはどうやったら勝てるのか考えてみろやヘタレどもが
4
188 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 21:42:53
ユースケじゃなくてユースね
0
189 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:00:02
批判なら県中体連にすればいいし、時代によってこのような大会の運びとなっています。ユースなりクラブなり、選手たちは元々のチームから現在のチームに移りそこでは熾烈な出場タイムを争っていると思います。たしかに学校単位です出ているところもありますが、試みとして成功したあかつきには批判をしている人達はそれでも批判を続けるのでしょうか?高校だってある意味選抜ですよね。自分はこの大会が終わってからの今後の沖縄バスケがどう方向へと進むのかが気になりますね!そしてポジティブに各学校、クラブユースがレベルの競争になり全国を相手にできる1番になれる沖縄になってほしいと思います。
6
190 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:02:23
185番さん、186番さん
私も同じ意見です‼︎
0
191 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:11:38
沖縄だけじゃないかなぁ
ミニ、中学と
学校単位に拘っているのは

酔っ払いの独り言でした🥴




6
192 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:16:13
ユースケ爆笑
0
193 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:23:39
たぶん、二、三年後にはミニなり中学なりこれがあたりまえになるかな?と思います。人数を賄えない学校があってチームを維持できない問題や今まではどうしてもチームでやっていけない事情でクラブに籍を置いた選手が過去にはいたと思います。幅広い選択がこれからはあるような時代の先駆け的な大会だと思いますよ。始まりはいつも困難がある、今大会で勝ち残っているチーム、そして負けたけどこれからのチーム今ある時間、時代に悔いは残すな!頑張れ。
3
194 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 22:49:44
糸満とキングスU15の試合良かったですよ!
久しぶりにワクワクしましたし、注目度高かったはず。ギャラリーいっぱいでした。
9
195 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/12 23:24:21
正直高校から県外に流出ばっかりだしユースは出来て良かったと思うよ
今までみたいに県内のぬるま湯に愛想尽かして津山やら並里が出て行ってる現実がある
3

11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報