お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

令和元年古賀杯 [415]

作成者:野球大好き
作成日時:2019/10/27 07:50:58

古賀杯の出場チーム、予想等の情報書込みお願いします

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 415 件中 221 件 〜 230 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
164 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 21:41:08
八重瀬、豊見城で17回中13勝はすごいな!
練習環境だけでここまで偏った結果になるものだろうか。
八重瀬町なんて人口が3万にも満たない町でここ5年の内
4チームで7回優勝って、どんだけ練習環境が良いんだ(笑)
1

スポンサーリンク

163 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 19:53:30
天才が考えて頂きたいって言ってるよ。(笑)
1
162 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 19:36:53
部員数が少ない状況で強いチームを作り、維持し続けてる方がおっしゃってるのなら説得力はありますけどね。
0

スポンサーリンク

161 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 13:34:31
157ではなく156だった。
0
160 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 13:32:35
南部が強いってのは皆言うけど、こうやってまとめてくれると顕著ですね。説得力ある。ありがとうございます。
ではウチのチームと何が違うのかって監督は考えて頂きたい。大抵は157のように言い訳を探すのがオチだよね。
0

スポンサーリンク

159 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 13:18:04
154さん
素晴らしい分析です!こうなるとやっぱり沖縄とうるまには頑張ってほしいですね。チームとも、冬は夏よりも力の差を縮めているとおもうねで。
0
158 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 07:51:44
154さん
面白いデータですね
八重瀬町、豊見城 断トツですねえ。
個人的には今大会は中部勢に頑張ってほしいです。
1
157 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 06:18:10
155
確かにあの頃の北谷ドラゴンズは強かった。
当時、ホームグラウンドが無くて
ろくに練習がやりにくい環境…だったのにも関わらず強かった。


0
156 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/04 00:31:26
まっ、部員数が多いチームは強いわな。
野球できる環境(場所)も関係してるかな?

那覇みたいな都会では限られた場所、時間でしかできないってデメリットもあるよね
1
155 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/03 23:39:21
じゃあ、強豪は八重瀬か豊見城チームじゃん。
0

21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報