お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖水VS天理 [25]

作成者:野球素人
作成日時:2004/04/24 13:54:00

甲子園決勝
天理2−1沖水 沖水準優勝!
やっぱこの試合かな?ミーハーだけど。。
全沖縄がテレビに釘付けだったね。
最後のバッターがレフトライナーに倒れたのは
10年前だけど今でも鮮明にのこってるな〜
(最後のバッターって名前なに?今も野球やってるかな?)
、感動でした

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 25 件中 11 件 〜 20 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
12 投稿者:疑問・・・ 通報 投稿日時:2005/11/12 12:36:14
沖水 最終回の攻撃の2ベースヒットが出たのは、2アウトランナー無しの場面ではなかったでしょうか???
0

スポンサーリンク

13 投稿者:高校野球 通報 投稿日時:2005/11/16 20:47:16
6番中村センターフライ、7番大城2塁打、8番城間ショートゴロ、9番横峰レフトフライです。
0
14 投稿者:回答者 通報 投稿日時:2005/11/19 09:43:40
大城選手の2ベースヒットが出たのは1アウトランナーなしの場面でした。
0

スポンサーリンク

15 投稿者: 通報 投稿日時:2005/11/19 10:27:41
この年は決勝まで神谷一人で投げたの?
1
16 投稿者:回答者 通報 投稿日時:2005/11/19 16:46:40
はい、そうです。神谷投手が一人で投げ抜きました。
0

スポンサーリンク

18 投稿者:甲子園マニア 通報 投稿日時:2005/11/21 16:21:04
2回戦の甲府工業戦で12−2で沖水が大量リードしている場面でレフトの大城剛君が9回から1イニングだけ投げました。
結局3点取られましたが、沖水は12−5で勝ちました。
1
19 投稿者: 通報 投稿日時:2005/11/22 14:38:17
先発は2枚いなかったのかな?
2回戦12−5ってすごいですね
打線はどんないいバッターがいたのかな
0
20 投稿者:甲子園マニア 通報 投稿日時:2005/11/26 14:03:38
大城剛君が投げたのはあの回のみであとは全部神谷君が投げました。
注目の打者は2回戦でホームランを打った1番の新里君(元近鉄)、準々決勝の横浜商戦、準決勝の山陽戦でホームランを打った6番の中村君、そして準決勝でホームランを打った野球留学の3番永田君。
大城剛君も6割前後打率を残していたと思います。
3
21 投稿者:かつては高校球児 通報 投稿日時:2005/11/27 23:51:28
鹿児島で何やってるの?
0
22 投稿者:野球坊主 通報 投稿日時:2006/03/15 21:57:52
いま、神谷さんは、沖縄ポニーズという、
チームのコーチを、しています。
神谷コーチサイコー
3

1 | 2 | 3 |

前のページを表示 | 次の 5 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報