お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

チバリヨ嘉手納高 [3534]

作成者:嘉手納OB
作成日時:2002/05/27 09:16:00

嘉手納高校野球部のみんな!夏はもう少し!
だんだん強くなっているって聞きました。
頑張ってください★女子ソフトボール部もインターハイ頑張ってください!☆優勝☆かげながら応援しています。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 3534 件中 401 件 〜 420 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
489 投稿者:応援団 通報 投稿日時:2009/06/26 14:48:32
中部商業を倒しなみに乗れ!!勝てば決勝も夢ではない。目指せ甲子園
0

スポンサーリンク

490 投稿者:ファン 通報 投稿日時:2009/06/26 23:20:00
応援行きます。がんばってください。
0
491 投稿者: 通報 投稿日時:2009/06/27 01:53:04
明日の試合絶対に勝つ!
なにがなんでも勝つよ!!
0

スポンサーリンク

492 投稿者:野球 通報 投稿日時:2009/06/27 06:13:16
とうとう決戦の日が来ましたね!選手の皆さん今まで支えてくれた多くの方々への感謝の気持ちを込めて思いっきりプレーして下さい。何も恐れる事はない!みんながついてるよ!
0
493 投稿者: 通報 投稿日時:2009/06/27 15:11:00
中部商業戦はどうなってますか?
0

スポンサーリンク

494 投稿者: 通報 投稿日時:2009/06/27 16:36:29
頑張りました。
感動しました。
0
495 投稿者:嘉手納ファン 通報 投稿日時:2009/06/27 18:46:03
選手は本当に力があり
全国メンバーがいるチームだと
感じさせる。
しかし勝てないのはなぜか再度
考えて下さい。
全国制覇した監督やスタッフに
学ぶことがあるのかもしれません選手を生かすのは
最終的に監督の力です
このメンバーが甲子園を目指すのはあと2回になってしまいました嘉手納ファンはたくさんいます
本当に本当に頑張って欲しいです
責任の重さ感じて下さい
地元の宝です!
負けない野球を!
0
496 投稿者: 通報 投稿日時:2009/06/27 22:37:29
試合は何対何だったの?
0
499 投稿者:15年前の元高校球児 通報 投稿日時:2009/06/28 02:18:34
自分も495さんのメッセージに違和感があったので嘉手納OGさんのコメントが見えてうれしいです。

試合に勝てなかったことがすべて監督の責任とは酷すぎます。

今の嘉手納では中商に勝てなかったのは実力以外なにもありません。
二年生主体のチームが春の王者に勝てれば大金星です。

ある指導者が今年の沖縄大会、甲子園出場チャンスは30校あると言い切りました。
実際そうだと思います。
嘉手納もその30校の一校でした。

中学と高校は同じようにはいきません。
全国を制したのはあくまでも中学の話。

彼らがまた全国のひのき舞台立てるかは選手一人一人の努力次第。

努力は嘘をつかないので残り一年、がんばって自分を追い込んでください。
0
500 投稿者:前原高応援団 通報 投稿日時:2009/06/28 02:54:12
来年の嘉手納を楽しみにしてます!がんばれっ!
0
501 投稿者:北中城高校出身 通報 投稿日時:2009/06/28 03:32:06
私も495さんのコメントに違和感を感じたので・・・。

嘉手納高校野球部のみなさんお疲れ様。
私は北中城高校出身の者ですが、嘉手納高校の応援もしていました。理由は嘉手納高校監督の教え子だからです!野球を通して数多くの事を教わりました。たしかに彼は『負けたのは自分の責任』と言うと思います。
監督としての責任は誰でも持つべきですから。
でも!495さんの言葉には結果論でしゃべってる感がしました。期待の表れと解釈すれば良いのですが、ここは応援メッセージを書く場なので、理解して欲しいものです。
0
502 投稿者:ふあん 通報 投稿日時:2009/06/28 04:03:04
今回の試合は結果的には負けはしましたが内容的には嘉手納の方が上だったと思いますよ。今大会の嘉手納の選手には今までにない強い力を感じましたね。負けはしましたが全力で戦ったみんなの事を誇りに思います!お疲れ様でした。
0
503 投稿者:が何? 通報 投稿日時:2009/06/28 06:05:13
勘違いしてません?
軟式の中学は、実績は申し分ない。
けど、中学の実績=高校の実績ではない。
県外では、優秀選手はほとんど、硬式チームに属しているのである。
なので、勝てないのは指導者の責任ではない。優勝と言う実績で自信を持つのはいいが、自信が過信になってないか?ちゃんと練習しているか?
選手にプレッシャーを与え過ぎていないか?
勘違いしていないか?
もう一度考え直してみてはいかが?
0
505 投稿者:中部 通報 投稿日時:2009/06/28 12:15:01
普通高が甲子園に出場すると言う事は大変な事なんですよね。
中部では夏は前原・石川のみだと思います。
中部の普通高が甲子園に出場出来る事を楽しみにしています。
来年の嘉手納は期待してますよ。
0
506 投稿者:ゲーム 通報 投稿日時:2009/06/28 12:54:34
すごくナイスゲームでした!ゲームセットの瞬間、中商の選手が抱き合ったりガッツポーズする姿を見た時、なにか嘉手納の凄さを改めて感じました!
嘉手納もここまで来たか!と感じました!
しかもゲームの内容でも明らかに嘉手納が押していたと思います。しかし、強豪チームに内容で勝手、試合に負けるのがこれまでの嘉手納試合だと思います!この差はハッキリ言って小さいようで凄くデカイ事だと思います!その差を無くせば勝てる。応援しています。
0
507 投稿者:KO 通報 投稿日時:2009/06/28 13:08:33
嘉手納いいチームですね!あの純粋に野球取り込む姿は魅力的です。体は小さいですが全然物落ちせず、特に守備は鍛えられてるなと感じました!
0
508 投稿者:球児 通報 投稿日時:2009/06/28 13:21:36
今年は結構いい選手が揃ってましたがやはり野球の神様には見放されてしまいましたね。しかし感動と夢をありがとう…とみんなに伝えたいですね。バッテリーが凄くいいので今年一年が勝負だと思います。新一年生は体格のいい選手が多くバッティングが伸びれば甲子園も狙えるはずです。頑張って下さい!
0
509 投稿者:あか 通報 投稿日時:2009/06/28 17:13:37
責任がない人が結果だけを見て書けるのがある意味すごいですね。勝ち負けはただの結果です。大事なことはプロセスでは?本人たちが同じ目標に向かって取り組み、得たものがあればよいと思います。495さんがチームを嘉手納を指導したらさぞやいいチームを作る自信があるのでしょうね。監督のいままでの勉強ぶりをみたらとても無責任なコメントはできない。少なくとも私は。勝利に向かって決断を下すプレッシャーを495さんは経験あるのでしょうか?
0
510 投稿者:かで ちゃん 通報 投稿日時:2009/06/28 21:30:55
嘉手納高校の球児のみなさん おつかれさまです。
ほんとに彼らは監督の指導のもと頑張った思います。
優勝候補を追い込むようなすばらしい試合を見せて頂きすごく感動しました。
ただ1つだけ気になるのが、8回の中商の攻撃のランナー1・2塁の時に監督がタイムをかけて伝令を送らなかったのか?
理解できませんでした。
監督自身も頭がまっ白だったのかな~?
1試合で2回は伝令を送ることができるはずなのに・・・
球児とは、常日ごろの練習で意思の疎通ができていると思いこんでしまったのか!
ほんとに残念です。かたや、中商の監督は、ピンチのときは、必ず伝令を送り選手の緊張をほぐしたり、試合の流れを呼び戻したりしているのがわかります。
今回の嘉手納には、その辺が足りなかったと思います。
これかは、試合巧者になるために監督さんも頑張ってください。
嘉手納高校のファンとして、応援していきます。
0
512 投稿者:嘉手納OB 通報 投稿日時:2009/06/30 14:58:13
嘉手納高校でココまで盛り上がるとOBとして嬉しいですね。
すばらしいチームだと思いますよ。僕らの頃と比べると(^^)
彼らが中学全国制覇をする前から知っていますが監督・コーチ
そして父母が頑張っていましたね。

監督に対する指摘がありましたが、これは断言して無いと思います。
戦術より戦略とありましたが難しいですね
現に優勝候補の興南高校が選抜で敗れた試合を見てもわかるように
戦略出来ていたでしょうか?ぼくは我喜屋監督を良い監督だと思っています。
しかしその日のチーム状態、個々の選手の状態で戦術も戦略も大きく変わります。
一概に嘉手納高校の監督を攻めることは出来ません。
なぜなら彼自身もいろんなプレッシャーと戦いながら選手個人個人とチャレンジしているからです。
また次に向かって頑張って欲しいです。
出来る選手と監督だと感じております。おっさんは・・
0

19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報