お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019-令和元年!選手権大会 [450]

作成者:高校球児応援団
作成日時:2019/05/12 17:24:30

抽選会まで一ヶ月
頑張れ沖縄球児

※誹謗・中傷は無しで、いいトピックになる事を願ってます。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 450 件中 221 件 〜 230 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
224 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 13:03:30
沖縄県勢は過去に習志野を倒したことがある。

1975年選抜

1回戦

豊見城3-0習志野

豊見城の2年生エース赤嶺賢勇(元巨人)が習志野打線を2安打、10奪三振で完封。
優勝候補といわれた習志野は赤嶺のストレートと落差の大きいカーブに手も足も出なかった。
当時の習志野のエースは現ヤクルト監督の小川淳司。
ちなみに当時の豊見城の部長は沖縄の高校野球を全国レベルに引き上げたといわれる名将・栽弘義氏(元沖縄水産監督)で、その栽弘義氏の教え子の金城孝夫氏が1999年選抜で沖縄尚学の監督として優勝。
そして、その金城孝夫監督の教え子が現沖縄尚学監督の比嘉公也氏。
このように名将・栽弘義氏のDNAは教え子の金城孝夫からさらに比嘉公也氏へと受け継がれている。
0

スポンサーリンク

223 投稿者:森田足子 通報 投稿日時:2019/08/04 12:55:15
どの都道府県のチームも悔いの無いよう精一杯力をぶつけてほしい!
私は、群馬県民だから前橋育英を応援します。
国学院久我山と対戦相手になるので前橋育英の選手達も緊張してるかも⁉︎
49代表の高校野球のチーム・・・いいチームまたはそれなりの個性を持ってます!
だから、どのチームも心から応援してます。
2020年の夏の甲子園へ繋げていけるといいね!
2020年になって出場するチームは変わるかもしれないけど49代表のチームの新しい高校の名前を私は待ってます!
1
222 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 10:13:21
219
宮里たいゆうの時代か?
0

スポンサーリンク

221 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 08:25:13
食堂でもワイドショー
沖縄以外の試合は、見ない
野球の試合は、退屈らしい
分からんでもないが
0
220 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 03:01:42
懐かしさの
都道府県別勝率
目指せ1位
0

スポンサーリンク

219 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 02:46:22
214 浦添商は2012年だよ。
0
218 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 01:19:49
千葉が最後に優勝したのは1975年夏。
それ以来、43年も優勝していない。
沖縄は1999年春が初優勝だが、その後、2008年春、2010年春、2010年夏と3回優勝している。
1
217 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/04 01:01:13
214
ってか解説者気取ってないで早くお約束のフルチン練り歩きをせんかバカモンが💢
興南が負けたらやるといったろ⁉️
1
216 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/03 23:21:43
沖尚の試合、日曜に期待したけどやっぱり確立低い。
第1試合か第4試合だと仕事の調整をなんとかできたかもしれないけど、
仕方ないので1回戦はラジオで応援します。
頑張ってくれ沖尚。
2回戦の日程は見てないけど、1回戦突破してテレビで応援したい。
3
215 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/03 23:18:11
206、
「よっ! 大統領」
「あんたが大将」
「すべてあんたが正しい!」
「高校野球はお前のものだ!」

君が全て正しい!
0

21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報