お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

教えて 沖縄高野連さん [1513]

作成者:応援団
作成日時:2018/07/03 15:34:07

本日、セルラー2,3試合が雨で順延しました。
球場に入るためには¥500の入場料を支払いました。
野球の試合は見れないので払い戻しがあると思っていたのですが・・・
今回のチケットで判を押してもらい次回に使用できるような
計らいをして頂きました。そこまではいいのですが
明日の順延でセルラーから北谷球場へ場所が変更
そのうえ第一試合・・・場所も試合の開始時間も変更されたら
セルラーだったから行けたのに、北谷球場にて朝9:00試合開始
どんなに無理しても行けない。
仕方ないからあきらめるしかない。
ああ・・残念!
運営されている方々の苦労もわかるけど
払い戻しをしてたほうがスッキリしたと思います。
若干モヤモヤ
球場に来られた方々の資金を大切に球児たちにお使いくださいませ。
運営のお弁当代、お酒代に変わらないことを願ってます。
明日、快晴で子供たちが伸び伸びと野球に打ち込めることを祈願いたします。



このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1513 件中 471 件 〜 480 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
471 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:04:29
高野連は試合時間の短縮化と投手の負担軽減のためにタイブレーク制を導入した。
一日4試合ある日に延長戦が2試合もあり、しかもその2試合とも延長15回以上になると第4試合の開始時間が大幅に遅れて、場合によっては第4試合は翌日以降に順延される可能性がある。
高野連が阪神甲子園球場を借りられる日数は決まっており、天候不良で順延も想定しなければならないことを考えると、早く試合を終わらせることを考えなければならなくなる。
そういう事情を踏まえると、試合時間短縮に逆行するリクエスト制度の導入は100%あり得ないことだし、高野連は導入の検討すらしないだろう。
1

スポンサーリンク

472 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:11:05
470
あくまでも高校野球は教育の一環である。
高校球児は無報酬で審判員を引き受けてくれている人たちに感謝することを忘れてはいけない。
そうしたことを考えると高校野球にリクエスト制度はなじまない。
1
473 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:16:13
1回のリクエストでもやらない
時間短縮のこじつけの理由
投手を次から次へと投入
この場合は、時間短縮に逆らっている

アマチュア大学、社会人野球が、
やり始めると
ちょっと待てよ世間的に不味いな、検討するかも知れないが
今のところ注目度の低さからやらないだろう


0

スポンサーリンク

474 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:20:15
ビデオ判定を導入しても100%正しいジャッジが下せるわけではない。
ビデオは何カ所にも設置されるわけではないから見る角度によってはビデオで何回見ても微妙なケースもある。
もちろんビデオを見るのは人間だからそのビデオの映像を人間である審判員が見誤ることも十分あり得る。
だからビデオ判定を導入すればミスジャッジが完全になくなるということにはならない。
0
475 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:21:47
473
投手交代はルールで認められていてルール違反ではない。
0

スポンサーリンク

476 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:28:55
導入できるかできないかの議論に

リクエスト制度が、ルール外の
制度だとでも

そのうち
法的根拠は、とか出そうなので……
終了。


0
477 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:31:48
476
現在、高校野球においてリクエスト制度はルールの範囲外にあるのは紛れもない事実である。
0
478 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:39:12
しばらくは無理
0
479 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:40:35
しばらくというより永遠に無理だと思う。
0
480 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/09/18 10:42:13
リクエスト制度なんて県大会準決決勝以外無理だと思う。
一回戦からカメラ数台準備するなんて厳しいよ。
0

46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報