お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

教えて 沖縄高野連さん [1513]

作成者:応援団
作成日時:2018/07/03 15:34:07

本日、セルラー2,3試合が雨で順延しました。
球場に入るためには¥500の入場料を支払いました。
野球の試合は見れないので払い戻しがあると思っていたのですが・・・
今回のチケットで判を押してもらい次回に使用できるような
計らいをして頂きました。そこまではいいのですが
明日の順延でセルラーから北谷球場へ場所が変更
そのうえ第一試合・・・場所も試合の開始時間も変更されたら
セルラーだったから行けたのに、北谷球場にて朝9:00試合開始
どんなに無理しても行けない。
仕方ないからあきらめるしかない。
ああ・・残念!
運営されている方々の苦労もわかるけど
払い戻しをしてたほうがスッキリしたと思います。
若干モヤモヤ
球場に来られた方々の資金を大切に球児たちにお使いくださいませ。
運営のお弁当代、お酒代に変わらないことを願ってます。
明日、快晴で子供たちが伸び伸びと野球に打ち込めることを祈願いたします。



このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1513 件中 416 件 〜 430 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
416 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 09:48:55
沖縄の若い子は、1度は県外へ出たいと思う人は多いと思う。若い子が県外にて野球を通して、留学したいのは止めれない。大阪などは、四国や東北などへ優秀な逸材が輸出する一方、逆に他府県から優秀な逸材が集まる。上手く循環してる。沖縄は出る一方で、逆に入ってくるのは数少ない。
0

スポンサーリンク

417 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 11:25:43
履正社や大阪桐蔭や智弁和歌山や東海大相模のレギュラークラスが毎年数十人も沖縄に来ればもっと強くなるだろうが、沖縄は純潔主義を重んじる人が多いから、それは敬遠されるだろう。
0
418 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 11:36:12
純潔主義? 純血だと思うが・・・
まぁそれは変換ミスでどうでもいい。
沖縄ってまんちゃ多いよ。
名前が沖縄風、姿形が沖縄風であれば文句言われない。
そんなもんだと思うよ。

1

スポンサーリンク

419 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 17:30:28
内野手打球が膝にあたって骨折

金属バットによる打球の
危険性 特に投手が、危険にさらされる

バックネット裏には、少年野球の子供達
安全性を確かなものにしないといけない




0
420 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 17:54:11
もうこの際高校野球から木製バットにしたら?
U-18も木製バット使ってるし
0

スポンサーリンク

421 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/22 18:00:57
折れたバットが、大量に発生
新しいバット購入に
予算が、足らんな
0
422 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 00:54:50
419
安全性、考えて高校までは金属バットに
しているんだけど
木製だと、折れた時に大怪我の恐れが
有るから国内の大会では認めてない!
そろそろ考え直してもいい時期に
来てるとは思うけど!
0
423 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 00:57:00
422
高校野球に金属バットを導入したのは安全性ではなく経済的だから。
金属バットは木製バットみたいに折れないから経済的。
0
424 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 06:52:40
一回戦
広島商―岡山学芸館

岡山学芸館 丹羽投手
打球が、顔面を直撃 病院に搬送顔面骨折

アマチュア野球
練習中、試合中の事故
数が、公表されてないが、かなりあるはず

打球速度
パワーが、ついて凄いあたり

木製使用プロ野球でも
打球速度かなりあがってる





0
425 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 07:20:58
プーカーボールとプラスチックバット
推奨グローブも必要ない。
0
426 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 09:22:36
秋大開会式ありますか?
0
427 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/23 09:40:17
あります↓
0
428 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/24 08:54:11
一つの大会に何度も見に行きたいから入場料を300円程度に下げてもらいたい。
10試合見ると5000円にもなるから、せめて300円程度にしてほしい。
0
429 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/24 19:05:15
部員の健康を維持増進させる施策を奨励
スポーツ障害予防への取り組みを推進する。
0
430 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/08/26 11:35:31
関係ありません。
健康管理は各自で行ってください。
高野連としては入場料での利益が優先です。
0

26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報