お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

雑談(※旧高校野球談) [6303]

作成者:外野
作成日時:2016/10/06 15:11:05

野球に関することなら他の板だと迷惑かかかりそうなので これからはこの板を使って何でも書こうと思っています。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 6303 件中 661 件 〜 680 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
674 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/09 13:47:41
現在は私立だけではなく、県立の各高校も中学生のスカウトを行っていると聞きます!
やっぱり県外に多く選手が流れているので高校の指導者も必死になっているのかな⁉
1

スポンサーリンク

675 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/09 20:44:18
侍ジャパン アンダー15日本代表に選ばれた経歴があると高校からの成長に注目されるが 宜野湾ポニーズ
監督さんは指導歴32年の大ベテランなんだな

1
676 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/10 06:52:38
チームを乱すような事を何度もやってるのに、野球がうまい?から試合には出られるんだ
先輩、監督を馬鹿にした態度とるのに、試合にだすんだ。
真面目にやってる選手があほらしい。ばかをみる。
こんなのが、高校球児なのかと思うと 残念だし、高校野球好きだったけど、嫌いになる。
11

スポンサーリンク

677 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/10 09:38:56
辺土名 南部商 宮古工 八重山商工 強かった頃が懐かしい。
3
678 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/11 14:55:14
今年の宮古交流、八重山交流はどうなりますかね…
九州大会が沖縄開催なので、いつもと違う感じになるのかな?
2

スポンサーリンク

679 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/11 16:19:11
今週土日 宮古交流が始まりますが 派遣される高校はどこなのかな
対戦カードは 既に決まってるのかな
2
680 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/11 17:32:04
宮古交流は石川高校、八重山交流は浦添商業だと思います。
1
681 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/12 08:29:42
代表選手 県内の学校にも入部したことで感心が高まってるようだ u15にはどんな選手がいた
昨年招待試合にもいた プレニアム世代 根尾の中学時代が凄いのなんの
1
682 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/12 12:18:44
宮古八重山勢は好チームに好選手がよく出るよね 野球熱が高い地域なのかな
150キロ右腕もいるし
観戦者による心あるツイッターだからね
試合結果等楽しみに待つとするか
3
683 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/13 15:57:18
九州大会開幕戦

興南 対 鹿児島実業
4
684 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/14 06:29:28
高校時代にバッティンピッチャー 球たくさん放るので 疲れるからとサイド気味に変える
大学で球速がぐんと伸び 四国アイランドリーグからプロ初のプロ入り入団からずっと投げ続けてる
が壊れない とうとう先発へ昇格 好投 又吉凄いじゃないか

6
685 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/16 15:56:56
沖尚 美里 興南 美来工科
未来 嘉手納 コザ 知念 宮古 那覇 首里 宜野湾 石川
前原
1
686 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/16 16:05:25
北部勢なら宜野座になるでしょうけど 宮古八重山久米島はよくある 読谷石川から北セルラーに北部勢 来てくれないな
0
687 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/16 16:14:19
教えたのは野球じゃなく陸上 山川のバッティング 中部商 赤嶺先生のアドバイスは大きい
0
688 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/16 16:30:11
練習試合
宜野湾2−5カトリック学園

カトリックの純白なユニフォームは
渋くてカッコ良かった!
3
689 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/17 17:03:29
東京都の決勝戦は午後6時開始 ナイター
いっそのこと沖縄県も日没コールド廃止にならないかな
この規則があると どうしても時計とにらめっこ やる側もやりずらいだろう
夏は暑さ対策も兼ねてナイターやってはどうか
3
690 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/18 06:38:49
正確なことは分からないが九州大会だと 決勝戦除く得点差コールドゲーム採用
雨天 7回裏で完了で試合成立 日没コールド 日没時間なのかは分からない
なので開始時間は早めの時間設定となる見られる
0
691 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/18 06:47:45
今日みたいな雨はやるかやらないか判断が難しい 社会にもルールがあるように野球やるにもルールがあることを忘れずに
3
692 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/18 09:30:12
1974年選抜で優勝した報徳学園は同年5月に沖縄県高野連に招待され、興南と首里が対戦した。
銚子商も沖縄県高野連に招待されて来県したが、その銚子商は夏の甲子園で優勝。
74年の招待試合は春夏の優勝校を見ることができてよかった。
印象に残った選手は報徳学園の住谷、東の両投手と野手では手嶋。
銚子商はエースの土屋(元中日)と篠塚(元巨人)。
篠塚はまだ2年生だったが、シュアな打撃と華麗な守備が印象に残っている。
前年の73年5月には若夏国体(本土復帰記念特別国体)が沖縄で開催されて作新学院の怪物・江川も見ることができた。
150キロ台後半の球速が出ていたといわれる江川の剛速球に奥武山球場の観衆がどよめいていたことを今でも鮮明に覚えている。
8
693 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2017/04/18 11:16:43
雨 怪物散る。完全なるワンマンチーム こういうチームは二度と現れないかも めちゃくちゃ他選手との距離が遠いが為に投球が乱れたりしたとき捕手から声やピンチにナインがマウンドに集まることが、なかったらしい
ひとりでやってるようなもん 最後の夏 負けはしたものの絶対絶命の大ピンチ初めてナインがマウンドに集まる その出来事が3年間やってたなかで最も嬉しかったらしい

2

32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報