お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

強くなりそうな高校 [935]

作成者:かるた
作成日時:2004/09/14 20:53:58

これから強くなるっていう高校、こいつはすごいなどなど思う高校思う人をどんどん書いてね(=O=)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 935 件中 36 件 〜 45 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
70 投稿者:当分の間 通報 投稿日時:2005/01/09 08:13:50
沖尚の時代が続くだろうね。
0

スポンサーリンク

75 投稿者: 通報 投稿日時:2005/01/14 09:47:29
期待しすぎると、選手に圧力がかかってがたがたですよ!
全国レベルってどの視線でですか?
投手弱くないですか?
打撃は一目おいてます!
解説者さんのその辺の解説お願いします。
0
76 投稿者:解説者 通報 投稿日時:2005/01/14 10:08:37
スポーツジャーナリストは沖尚の総合力を絶賛している。
懸念される投手力も、沖縄県史上最強打線をもってすれば問題ないとの見方が大勢を占めている。
少なくとも私が住んでいる関東の強豪校にインタビューしたかぎりにおいては、沖尚を優勝候補にあげる監督が非常に多い。
0

スポンサーリンク

78 投稿者:松坂世代 通報 投稿日時:2005/01/14 12:28:34
解説は解説。勝負は時の運。
結果は誰も知らない。
0
79 投稿者:NK 通報 投稿日時:2005/01/14 13:13:46
前評判なんか当てにならん。
他校も研究とかしてくるだろうし。
楽観的に見てると痛い目に遭うよ。
打線云々言っても、試合で発揮されるかはまた別問題。
実際に、些細なミスで総崩れして自慢の打線が消沈した例なんか腐るほどある。
「優勝」という期待が大きいのはよく解るが、熱くなり過ぎ。
少しは冷静になるべし。
0

スポンサーリンク

80 投稿者:ヴィヴィ 通報 投稿日時:2005/01/14 13:24:25
沖尚打線は確かに全国レベル
しかし皆が騒ぐほど沖水も含め県内の強豪とさほど差ないのでは
むしろトータルでみれば沖水がまとまりがあるのでは
九州では初戦で敗退したが山内等ケガ人が多すぎ
0
83 投稿者: 通報 投稿日時:2005/01/15 01:43:48
これはすごいって選手はいますか?
自分が思うに、山内選手と伊志嶺選手が素質のあるいい選手だと思います。
0
85 投稿者:おく 通報 投稿日時:2005/01/15 11:38:02
希望も含めて沖水 毎年夏に基準をあわせてくるチーム
練習試合でも沖尚に負けたことがないらしい
打撃の沖商に比べバランスがいいのでは 右の杉本、左の山内いんじゃないですか
0
87 投稿者:興南OBですが… 通報 投稿日時:2005/01/16 06:31:24
わたしは興南のOBですが、後輩達の情報が全くなくて…率直に聞きますが今の興南のチーム力、実際の現状はどうなんでしょう?優勝を狙える力は無いんでしょうか?強くなると期待するのも無理?白球の記憶さんに限らず、どなたでもいいので知ってる情報、素直な意見などが聞きたいです。
0
88 投稿者:白球の記憶 通報 投稿日時:2005/01/16 16:21:30
 中部の高校生さんへ

 ここでの「優勝候補」とは、夏の大会での優勝候補のことです。春季大会は、
あくまで夏を占う大会として注目すべき、という意味であげているにすぎません。
 言葉が足りなかったようなので、訂正します。ご指摘ありがとうございます。

 興南OBさんへ
 
 申し訳ありませんが、興南の情報は全く持っていません。というのも、興南は
秋の大会一回戦で首里に敗れたため、試合を見る機会がなかったのです。もし興南
の情報に詳しい方がいれば、その方からお話しをうかがった方が良いかと思います。
 
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報