お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

クラブチーム [802]

作成者:4563
作成日時:2022/09/09 22:53:19

ここはやめたほうがいいよってクラブチーム
ありますか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 802 件中 31 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
880 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/09 01:17:49
879 左様でございますか笑
0

スポンサーリンク

878 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/07 12:35:50
移籍といっても強化目的とは限らないですよー。
引き抜きでも決めるのはその子ですし、
自分にあったところで更に頑張りたいとか、
こどもがそれを望んでるのなら、
本人とその親も受け入れるチーム側も良く話しあってのこと
かと思います。移籍したから安泰でもないですしね。
不満がでるとすれば、説明が足りなかったとかではないですか?
意外と子どもたちは悪く受け取ってはなかったり
するので、言うなら保護者側のモヤモヤですかね。
個人的にはこれから一緒にやっていく選手達に
移籍してきた子の意志やチームの狙いが
ちゃんと伝わっていればOKだと思います。
0
877 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/07 06:10:16
時代に取り残された岩石がモノを言うw
僻むな✌︎(''ω''✌︎ )
0

スポンサーリンク

876 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/06 23:41:14
時代の先端を突っ走ってるクラブの揉め事は最先端だね。
その内外国人留学生もGETするんじゃね☀️
0
874 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/05 14:23:48
ここでの話は男子ですか?女子ですか?
0

スポンサーリンク

873 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/05 12:34:53
872 871です。全くの見当違いです。
ココで移籍云々言う人は、都合が悪い事は他のせいにして、失敗を認めない、自己中心的で言い訳するタイプ。
そんな方は、幼く、無責任な姿勢、主体性がなく、自信もないがプライドは高い。
周りがウンザリするだよね〜。
0
872 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/05 12:04:53
871 クラブ関係者だね〜。
0
871 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/05 11:25:45
870 そもそもセレクション受けて入って、このメンバーで頑張る
って言って、移籍も受け入れない話だったんだけどな。←そうなんですね。

当初は市内でバスケやりたいけど中学にメンバーがいない、チームがない子が可哀想だからって立ち上げたクラブなのですが、
今は市外にまで手を出してます。←何か問題がありますか?

何がしたいのか?全く解りません。←先に書かれておりましたが。

方向性がないので地元からは嫌われてます。←地元はどちらでしょうか?

これから先何年かしたらクラブ化になります。子供も親も真剣に向き合って欲しいですね。←安心して下さい、向き合っている方が殆どかと思います。
2
870 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/04 22:26:30
851そもそもセレクション受けて入って、このメンバーで頑張る
って言って、移籍も受け入れない話だったんだけどな。
当初は市内でバスケやりたいけど中学にメンバーがいない、
チームがない子が可哀想だからって立ち上げたクラブなのですが、
今は市外にまで手を出してます。
何がしたいのか?全く解りません。
方向性がないので地元からは嫌われてます。
これから先何年かしたらクラブ化になります。子供も親も真剣に
向き合って欲しいですね。


0
869 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2024/06/03 18:33:03
女子の外部コーチは、途中から引き抜きした過去がある
0

2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報