2022年度新ルール対策について [116]
作成者:野球の話し大好きオヤジ
作成日時:2021/12/21 14:34:16
お待たせしました。お待たせし過ぎたのかも知れません。
お久しぶりです。野球の話大好きオヤジです。
さて、2022(令和4)年度からの学童新ルール
①7イニングから6イニングへの変更
②試合時間1時間30分制限
③ホームベース規格の一般化
について、どういった影響があるのか?して、その対策は?
色んな角度から議論・雑談しましょう!
投稿メッセージを表示( 116 件中 101 件 〜 116 件目)
リーグ制にすると試合数増えるから投手の球数増えそうですけどね。
盗塁無しパスボールでの進塁無しならキャッチャーいらなくないですか?
盗塁無しパスボールでの進塁無しならキャッチャーいらなくないですか?
2
スポンサーリンク
ちなみに全軟連が検討してる改革案は、導入した球数制限の他
1.試合回 6回制(90分)
2.試合数規制 年間80試合以内
3.投捕間距離の改正 (16メートル→15メートルへ)
4.盗塁数規制 (1試合3~5回)、パスボールでの進塁なし
5.ホームベースの拡大化 (大人用と同じサイズ)
6.大会においてトーナメント制からリーグ制へ移行
7.カウント ワンストライクから始める
となってますおり、2022年度からは1と5が採用されます。
1.試合回 6回制(90分)
2.試合数規制 年間80試合以内
3.投捕間距離の改正 (16メートル→15メートルへ)
4.盗塁数規制 (1試合3~5回)、パスボールでの進塁なし
5.ホームベースの拡大化 (大人用と同じサイズ)
6.大会においてトーナメント制からリーグ制へ移行
7.カウント ワンストライクから始める
となってますおり、2022年度からは1と5が採用されます。
0
もし盗塁を禁止にすると
ランナーの走塁技術、バッテリーの牽制技術、
守備の連係能力、カバーリング等は
中学校に行ってから身につけなきゃならないのかな?
弊害が多そう。
ランナーの走塁技術、バッテリーの牽制技術、
守備の連係能力、カバーリング等は
中学校に行ってから身につけなきゃならないのかな?
弊害が多そう。
6
スポンサーリンク
>12
その理由は何でしょうか?
投手交代を頻繁に繰り返すからですかね。
その理由は何でしょうか?
投手交代を頻繁に繰り返すからですかね。
0
70球の球数制限が出来たから、試合時間が延びたのでは?
0
スポンサーリンク
ちなみに皆さんのチームにおいて、先発した投手が70球投げ切るまでの平均投球回数はどのくらいですか?
ウチは平均5回くらいです。
ウチは平均5回くらいです。
0
>9
確かに、投手の使い方に関しては、おっしゃるとおりあまり変わらないかも知れませんね。
ただ必要なピッチャーの頭数が減るだけって事になりそうです。
確かに、投手の使い方に関しては、おっしゃるとおりあまり変わらないかも知れませんね。
ただ必要なピッチャーの頭数が減るだけって事になりそうです。
0
新ルールは投球障害の根絶とまではいかないけど予防ですよね。
でも現場にいる方ならよく分かるけどエースに便りきりのスタイルは
変わらない。ピッチャーやってキャッチャーもやって球数キープして
2試合目にも投げる。投球練習もなくピンチの時に再登板のケースもある。
これではイニングと時間を短くしようがベースを一般用にして
ストライクゾーンを広げようが何ら変わる事もない気がするのは
私だけですか?
でも現場にいる方ならよく分かるけどエースに便りきりのスタイルは
変わらない。ピッチャーやってキャッチャーもやって球数キープして
2試合目にも投げる。投球練習もなくピンチの時に再登板のケースもある。
これではイニングと時間を短くしようがベースを一般用にして
ストライクゾーンを広げようが何ら変わる事もない気がするのは
私だけですか?
0
>5
私もホームベース規格変更については、良いルール改定だと思います。
打者は積極的になりますし、待球で相手投手を削ろうとする作戦はやりづらくなりますね。
私もホームベース規格変更については、良いルール改定だと思います。
打者は積極的になりますし、待球で相手投手を削ろうとする作戦はやりづらくなりますね。
0
>6
私の記憶が確かならば、盗塁制限はまだ検討段階で、次年度からの施行はないはずです。
でも実際に施行されたらどうなるんでしょ?!
リトルリーグ方式でリード無しになるかもですね。
私の記憶が確かならば、盗塁制限はまだ検討段階で、次年度からの施行はないはずです。
でも実際に施行されたらどうなるんでしょ?!
リトルリーグ方式でリード無しになるかもですね。
0
別件ですが、盗塁に制限があるみたいですが、走塁のリード(離塁)はどうなるんですかね❓
0
時間短縮に繋がる良いルールだと思います。
ベースの大きさもすぐに対応しますよ子供達は(^O^)
ベースの大きさもすぐに対応しますよ子供達は(^O^)
1
ホームベース規格変更に伴うストライクゾーンの拡大への対策ですね。
まずは置きティーが効果的かな?
まずは置きティーが効果的かな?
1
外のボール対策考えないと打てませんね。
多分。
多分。
1
ちなみに投手の球数制限(70球)に変更はないようです。
1
1
投稿者:野球の話し大好きオヤジ 投稿日時:2021/12/21 14:34:16
お待たせしました。お待たせし過ぎたのかも知れません。
お久しぶりです。野球の話大好きオヤジです。
さて、2022(令和4)年度からの学童新ルール
①7イニングから6イニングへの変更
②試合時間1時間30分制限
③ホームベース規格の一般化
について、どういった影響があるのか?して、その対策は?
色んな角度から議論・雑談しましょう!
お久しぶりです。野球の話大好きオヤジです。
さて、2022(令和4)年度からの学童新ルール
①7イニングから6イニングへの変更
②試合時間1時間30分制限
③ホームベース規格の一般化
について、どういった影響があるのか?して、その対策は?
色んな角度から議論・雑談しましょう!
1
3 | 4 | 5 | 6 | 前のページを表示 |