1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

夏の甲子園 県予選のベスト4は?そして優勝は? [4642]

マリン
2005/04/11 15:15:15

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/04/11 15:15:15
マリン

さて、夏の大会まであとわずか。
秋季大会、春季大会終えて、
あとはいよいよ夏季大会。
夏の甲子園、今年の県代表校は?

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

4642件中521560 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

607
2008/07/11 17:52:34

野球

なんでそんな考え方と言い方しか出来ないかな(笑)
別に603さんが試合するわけじゃないんだから浦商や沖尚が勝ってもなんも自慢にもならんだろーが(笑)
0
608
2008/07/11 18:04:59

(´_ゝ`)

大人達
0
609
2008/07/11 20:10:40

予想w

浦添商9‐0石川
沖縄尚学5‐1興南
0
610
2008/07/11 20:25:58

予想☆

浦添商9‐0石川
沖縄尚学6‐2興南
0
611
2008/07/11 20:30:32


そんな大差は付かないだろ!

浦商6ー2石川
沖尚5ー1興南

こんなもんでしょ!
0
612
2008/07/11 22:07:48

ぽん

プロを目指して野球する者。大学、社会人を目指す者。野球は高校まで決めてる者。それが強豪校でも、弱小校、甲子園の常連校でも、進む道は別々でも、野球が好き、野球がしたい、その思いは全国どのチームも、どの選手も一緒です。毎日歯をくいしばって、汗をながして練習して、試合に負けて、悔しいし、もっと真剣に野球がしたい。そう思うと自然に涙がでるのが人間じゃないでしょうか?ひいきするチームがあるけど、他の学校の選手も甲子園でプレーしたい気持ちは一緒。僕は八重山商工ファンだけど、どの学校が行こうが沖縄の代表校として応援します。選手の気持ちも分からない人には言わせておけばいいのです。かわいそうな人なのだから。
0
613
2008/07/11 22:27:13

俺は今回…波乱がおきると思う…
0
614
2008/07/11 23:35:15

あるよ

↓第2試合
0
615
2008/07/12 02:36:46

浦添商業と沖縄尚学の決勝でしょうね
興南は強いけど
投手が弱い。
0
616
2008/07/12 17:15:57

なわ

勇気
0
617
2008/07/12 17:27:58

ごん

>>615

あたとーん!
0
618
2008/07/13 08:46:56

?

沖縄尚学と対戦した春選抜ベスト4の東洋大姫路と準Vの聖望学園が共にまさかの初戦敗退! 夏は恐ろしい。 沖尚も喰われるかも?!
0
619
2008/07/13 14:37:27

番長

≫618
もう食われそーだよ。
0
620
2008/07/13 15:31:58

?

沖尚喰われちゃったな。春ベスト4残りは千葉経済大付属はどうなるかなー?!
0
622
2009/04/05 22:41:55

一観客

 現時点で、打倒興南に最も近いところにいるのは、中部商業、糸満の2チームだと思います。
 特に糸満は、1年生大会の決勝でほぼ選抜のメンバーの興南を破っているので、興南にとっては一番嫌な相手だと思います。投手層も厚いですし、もう少し打力がアップすれば、夏の県代表も見えてくるのではないでしょうか。
 中部商業は、打力は十分に全国レベルだと思います。興南の島袋君といえども、押さえるのは容易ではないでしょう。やや失点が多いのが気になりますが、それも2年生の當眞君を始め安定感が出てきているので、夏もかなり期待が持てるのではないかと思います。
 準優勝の沖縄水産は、投手力か打力、どちらかがもう一つ高いレベルに達することができれば、夏も面白い存在になれるのではないかと思います。また、期待された八重山商工、嘉手納、浦添工業の3チームは、打力のアップが鍵と言えます。
 まずは目前に迫っている九州大会で、沖縄勢の健闘を期待したいと思います。
0
623
2009/04/06 00:07:33

ヨン様

中商が通用するって言っても4番の子が目立っていて
他の子はどれくらいセンスがあるの?
言いにくいけど中商は去年も今年も通年こう言うレベル・・・
これでずば抜けてるんだったら、今年の夏は期待薄い
中商が甲子園へのバロメータでここと互角か撃破しなきゃ
夏1勝するのも無理



0
624
2009/04/12 12:51:32

マンゴ

ベスト4予想

興南・糸満・中尚・沖尚
0
625
2009/04/12 13:58:02

ベスト4予想

八重山
南部農林
北山
真和志

ダークホース
那覇工業
宜野湾
陽明
中部農林

0
626
2009/04/12 22:45:12

高校球児

なんだかんだ言ってるけどお前はあんち偉いば?ってか野球知ってるば?お前の中で1番どこが強いか言って!こうなんに対抗できる所も!高校野球はどこが勝つかわからないからたのしいんだし!もー書き込みすんな!
0
627
2009/04/12 23:12:36

野村

ここ2、3ヶ月の間にあんな三振を取るピッチャーに

打者に聞いて見たい
どういう風に変わったのか

もしかしてして大リーグボール第3号“消える魔球”では?

あれだけの三振、打者には見えてないかも
0
628
2009/04/13 15:14:31

ますらお

島袋の投球ホ−ム・・琉球新報
に出てるけど、足を踏み出した所で
あの腕の位置はやばいな!!
0
629
2009/04/13 20:14:04

総合力では興南 中部商業 沖縄尚学が強いです。

浦添工業 嘉手納 は投手力ありますが打力が課題です。

八重山商工 宮古は打撃力はありますが守備力(中継などの連係プレー含め)が課題です。

浦添商業は、
夏にはきっちり仕上げてくるチームです。
ベスト4以上に今年も入りそうです。

沖縄水産は春の準優勝で自信をつけてます
九州大会でも上位進出するなら さらに自信を深め
夏に大いに期待できます

糸満も総合力たかくエース宮國くんは素晴らしい






0
630
2009/04/14 14:35:46

がじゃっち

今年の夏の沖縄大会の日程ご存知の方いますか?
昨年同様6月中旬開幕、7月19日決勝でしょうか・・・?
昨年は90回の記念大会で全国大会出場校が多かったのと、
日程的に北京五輪とかぶる時期を出来るだけ少なくしたい
という思惑で全国大会が8月2日開幕になりましたが、
今年は従来どおり8月8日開幕のようなので、沖縄大会の
日程も前倒しはなさそうですが・・・。でもはっきりした日程
は知りたいですよね!夏の沖縄大会まであと2ヶ月です!
0
631
2009/04/14 14:41:39

高校野球大好き

あ、さん見事な戦力分析ですね〜〜〜!

冷静に戦力分析すると、見事な解説ですね!

素晴らしい!!!!!!
0
633
2009/04/15 15:03:57

ジミー

ウーマクさを持ってる方がいい

興南、中商が県外でもうひとつなのはそのウーマクさがあまりないような気がする

過去に於いて沖縄水産にはそれがかなりあったように思う。やはり大舞台ではものに動じない度胸が必要になってくる。勿論、力を持っててての話だけど

今年度のチームで何かをしでかしそうなそのウーマクさを持っていそうなチームは沖縄水産、豊見城南あたりか

でも八重山商工、嘉手納、糸満などたくさんのチームまだ見てませんので
0
634
2009/04/27 12:49:27

あい

指揮官の優秀さで......。
0
635
2009/05/01 11:57:44

後藤

興南以外に考えられないな

他県の強豪校と対等に戦えそうなのは沖縄からは興南だけのような気がする。

その次に大目に見て中部商、沖縄水産まで、この二チーム欠点もってるからね。

他校がミラクルで代表になっても甲子園では相手にならないかも

打力がついてきた興南に期待したい
0
637
2009/05/01 18:45:56

ダークホースの意味わかる?

0
638
2009/05/01 20:20:21

HY

本命:知念、普天間 浦添、久米島

ダークホース:
美里、首里、
那覇西、具志川
その他:八商工、
コザ、糸満、 興南、南部工
こんな感じかな
0
639
2009/05/01 20:20:24

HY

本命:知念、普天間 浦添、久米島

ダークホース:
美里、首里、
那覇西、具志川
その他:八商工、
コザ、糸満、 興南、南部工
こんな感じかな
0
640
2009/05/01 21:10:22

秋季大会見たぞ

忘れてるようです

それは…

豊見城南です!

なんせ昨年の秋季大会準優勝チーム。九州大会出場。県大会では強豪宮古など撃破。

春季大会は早々敗退しましたけど、目標は夏!

秋季大会見ましたけど活気があり強いチームの印象がありました。

私は興南トップでその次に中部商業と豊見城南が並んでいると思います。
0
641
2009/05/02 08:11:11

ちょっちゅねー

残念ながら豊見城南は春の大会そこまで名前の出てこない石川に負けてますよ!
私事ではありますが上位進出はむずかしいと思います!

でも今年の高校野球はどこが勝ってもおかしくないぐらい実力が均衡しています!
たぶん誰の予想も当たらないと思います!
0
642
2009/05/02 11:18:21

うちなんちゅ

秋の九州大会見に行ったけど豊見城南はっきり言って投手力も打力も非力すぎでした。 興南の島袋君は秋の九州大会から非凡なものを感じさせていました。 個人的には沖水の比嘉投手のお父さんと同年代なので沖水の復活を期待してます
0
643
2009/05/02 11:24:08

せんだみつおナハナハ

八商工、宮古、沖水、興南
0
644
2009/05/04 21:08:47

高二

南部商業が優勝したことあるんですか?
初耳です。
そのときいいピッチャーがいたんですか?
0
645
2009/05/04 21:53:35

沖縄から甲子園行ったチームにはなんやかんやいってスーパーな投手がいるね

安仁屋、赤嶺、…新垣渚、大嶺、東浜、伊波。

そして今年は?
0
646
2009/05/06 13:28:26

がじゃっち

今日で大型連休も終わって、梅雨の時期を迎えますが、この梅雨が終わるといよいよ
第91回全国高校野球選手権沖縄大会の季節の到来です!抽選会や大会日程は明日にでも
県高野連と共催する朝○新聞那覇総局に問い合わせたいと思いますが、例年通りだと6月上旬
に組み合わせ抽選会、6月中旬開幕でしょうか・・・?昨年は90回の記念大会で例年より
全国大会の出場校が多いということで日程が前倒しされたので、沖縄大会の日程もやや前倒しされましたが、こ
今年はどうでしょうか・・・???カレンダーを見ると6月20日が土曜日なので、この日が
開幕日の最有力候補でしょうかねぇ・・・?そして決勝戦は7月19日の日曜日あたりでしょうか・・・?
あくまでも個人的な予想(裏取ってない)なので、詳細は問い合わせてみますね!
0
646
2009/05/06 13:28:26

がじゃっち

今日で大型連休も終わって、梅雨の時期を迎えますが、この梅雨が終わるといよいよ
第91回全国高校野球選手権沖縄大会の季節の到来です!抽選会や大会日程は明日にでも
県高野連と共催する朝○新聞那覇総局に問い合わせたいと思いますが、例年通りだと6月上旬
に組み合わせ抽選会、6月中旬開幕でしょうか・・・?昨年は90回の記念大会で例年より
全国大会の出場校が多いということで日程が前倒しされたので、沖縄大会の日程もやや前倒しされましたが、こ
今年はどうでしょうか・・・???カレンダーを見ると6月20日が土曜日なので、この日が
開幕日の最有力候補でしょうかねぇ・・・?そして決勝戦は7月19日の日曜日あたりでしょうか・・・?
あくまでも個人的な予想(裏取ってない)なので、詳細は問い合わせてみますね!
0
646
2009/05/06 13:28:26

がじゃっち

今日で大型連休も終わって、梅雨の時期を迎えますが、この梅雨が終わるといよいよ
第91回全国高校野球選手権沖縄大会の季節の到来です!抽選会や大会日程は明日にでも
県高野連と共催する朝○新聞那覇総局に問い合わせたいと思いますが、例年通りだと6月上旬
に組み合わせ抽選会、6月中旬開幕でしょうか・・・?昨年は90回の記念大会で例年より
全国大会の出場校が多いということで日程が前倒しされたので、沖縄大会の日程もやや前倒しされましたが、こ
今年はどうでしょうか・・・???カレンダーを見ると6月20日が土曜日なので、この日が
開幕日の最有力候補でしょうかねぇ・・・?そして決勝戦は7月19日の日曜日あたりでしょうか・・・?
あくまでも個人的な予想(裏取ってない)なので、詳細は問い合わせてみますね!
0
647
2009/05/06 13:28:28

がじゃっち

今日で大型連休も終わって、梅雨の時期を迎えますが、この梅雨が終わるといよいよ
第91回全国高校野球選手権沖縄大会の季節の到来です!抽選会や大会日程は明日にでも
県高野連と共催する朝○新聞那覇総局に問い合わせたいと思いますが、例年通りだと6月上旬
に組み合わせ抽選会、6月中旬開幕でしょうか・・・?昨年は90回の記念大会で例年より
全国大会の出場校が多いということで日程が前倒しされたので、沖縄大会の日程もやや前倒しされましたが、こ
今年はどうでしょうか・・・???カレンダーを見ると6月20日が土曜日なので、この日が
開幕日の最有力候補でしょうかねぇ・・・?そして決勝戦は7月19日の日曜日あたりでしょうか・・・?
あくまでも個人的な予想(裏取ってない)なので、詳細は問い合わせてみますね!
0
12|13|14|15|16|17|18|19|20|21|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.