1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. 基地・環境問題

ガソリンスタンド騒音問題「意見・声」 [108]

騒音公害をなくす会
2004/03/25 10:15:00

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2004/03/25 10:15:00
騒音公害をなくす会

ガソリンスタンドの騒音についてどう思います。
音楽を大きくならしたり、従業員の汚い声・叫び声は環境破壊です。
公害被害が拡大しています。どの給油所がうるさいですか。
受忍限度を超えています。みなさんの意見を聞きたいです。
ガソリンスタンドの周辺に住んでいる人の怒りを聞きたいです。
「ガソリンスタンド騒音被害の会」を誰か作って

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

108件中2140 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

707
2008/03/29 14:23:55

とくめいらいらい

こんにちは。
私も協力します。
本当に隣のスタンド従業員の声が騒音です。
悲鳴のように突然大声など、社会人失格です。
突然の大声に驚いて、事故でも起こしかねないですからね。
脚立で高いところの作業の時など、つらいときがあります。
法律上、規定を決めていただきたいです。
1
707
2008/03/29 14:23:55

とくめいらいらい

こんにちは。
私も協力します。
本当に隣のスタンド従業員の声が騒音です。
悲鳴のように突然大声など、社会人失格です。
突然の大声に驚いて、事故でも起こしかねないですからね。
脚立で高いところの作業の時など、つらいときがあります。
法律上、規定を決めていただきたいです。
0
707
2008/03/29 14:23:55

とくめいらいらい

こんにちは。
私も協力します。
本当に隣のスタンド従業員の声が騒音です。
悲鳴のように突然大声など、社会人失格です。
突然の大声に驚いて、事故でも起こしかねないですからね。
脚立で高いところの作業の時など、つらいときがあります。
法律上、規定を決めていただきたいです。
0
708
2008/04/16 16:19:26

ココミ

私たちが住んでいる沖縄県中頭郡になるU(イニシャル)市のM(イニシャル)石油
の給油所騒音がうるさいです。
朝から夜まで声を大きく上げていて悩まされています。毎日、うるさいです。
隣りの地区まで聞こえてうるさいです。特に若い従業員の対応も悪いです。
どうにか、してほしいです。
何回も苦情を出しても聞かない。「上からの指示です。」と言い訳です。
M(イニシャル)石油の対応の悪さ、給油所騒音をどうにかしてほしいです。
寄生・変な声で騒音に悩まされています。朝からもうるさいです。
給油所騒音被害者の会のみなさんの会員を待っています。
お互いに語っていきましょう。世論に反映しましょう。
特に沖縄県中頭郡にあるU(イニシャル)市・G(イニシャル)市などの給油所はうるさいです。環境破壊です。
1
709
2008/05/29 18:27:39

スタンド従業員へ

おいおい勘弁しろよくそスタンド従業員ども

毎日毎日でけー声で狂ったように叫びやがってセルフなんだからいちいちそんなでけえ声出さなくてもいいだろが!!!

裏は住宅地なんだよ!声の大きさ考えてくれよ!マジで!
周りみてみろよ!家がならんでんだよ!
砂漠でラクダに逃げられろ!
0
711
2008/10/11 11:07:43

同じく匿名

補足させてもらいます。
生麦の宇佐美の裏は入院患者もいる病院です。

朝から夜まで怒号が飛び交うのは問題だと思うのですが。

かなり非常識だと思います。
0
714
2008/10/29 18:07:17

ぽむ

神奈川区の日石にいる1人の従業員がTPOに
必要以上に関係なく大声を出しているので、
会社に改善依頼したら本人には伝わった様子は
あるものの、逆ギレ・反発する様に更に大声を
出す態度。数十回言いましたけど。

近隣住民に迷惑を与えながら営業する権利が
会社にはあるのか?と直接言いたいところですが。
区役所や警察(民事未介入だと思っていました
けど)にも相談しましたが、現状のまま。
現状を確認しに来て下さいとも言いましたけど、
変わらないという事は騒音には該当しないと
いう事なんでしょうね。

本当に住民の立場になって協力してくれる
機関はないのかな?そんな世の中なのかな?
という気持ちと、非常識な従業員を消して
もらいたい気持ちです。
1
715
2008/11/04 10:51:19

ぽむ

環境創造局から回答が届き、人声についての
規制はないとの事だそうですよ。要するに、
(迷惑防止条例の時間帯を除く)営業時間内で
あれば好き勝手に大声を張り上げても問題ない
って機関が認めてるって事ですよ。

一般的によく聞く発声レベルだろうと環境から
判断して必要のない発声は止めさせるべきだと
思いますけど、感覚がズレた人間にいくら相談
しても会社側に近くなるのは当たり前。
住民感覚のない時点で話にならない(-_-)

その営業所には「近隣に配慮する様に」とは
言ったらしいです。どこを配慮したの?当人
以外が配慮したって意味ないんですけど。
迷惑してるのはお前1人の声なんだよ!!!
0
718
2008/11/16 17:54:10

騒音公害をなくす会賛成です

ホントに、騒音公害迷惑です。相手が大勢で、
学校相手だと、相手にもしてくれません。
毎週土、日、隣で50人以上の大声を聞かされ
ています。苦情を言っても静かにできません。
県立高校ですが、県も知らん顔。税金だけとって
県民の生活環境なんて知らん顔。やっぱり、
物事には限度がありますよね。
0
720
2008/12/01 13:14:36

Nice案☆

ホームページに載せてるキャッチフレーズを
『暮らしを守るENEOS』から『暮らしを
壊すENEOS』にすべきじゃない?
環境破壊して営業優先する企業がよくそんな
キャッチフレーズを堂々と載せるよな。
1
721
2008/12/04 17:00:43

ぽむ

石油協会で苦情には出来る限りの事であれば
早急に対応するといった内容か書かれた物が
ありましたけど、これは明らかに規定じゃない
ですか?

そういう機関にもうるさいSSを実名で記入
して苦情を言ってみた方が良いと思います。
規定に反しています、迷惑しているという事を。
0
723
2008/12/09 12:03:20

騒音被害の会賛成します

我が家も住宅が密集している場所(バス通り、大きな道路に面していない)にガソリンスタンドがあり364日(元旦のみ休業)ガソリンスタンドからの騒音・振動・悪臭被害や利用者(企業トラックが多い)から受け続ける被害に毎日のように怒り爆発。とにかく経営者が社会性がなく非常識である。その子供達、従業員達(他で働いたことがない人間が多く)だからやりたい放題。「住民はどうでもいい」という考えなのか全く近隣に配慮する気なし。特に私の部屋の隣はガソリンスタンド以外にガス関係をしているため機材類が置いてあり早朝から切断・重機音、ドアの開閉音(わざとおもいっきり閉める)アイドリングトップをしない。エンジンをかけたまま10分以上放置する(排気ガスが我が家に)明らかに嫌がらせ行為といえる数々。年々ひどくなります。昨日、風邪を引き寝ていても、これらの嫌がらせ行為やガソリンスタンドからの騒音・悪臭・振動で全く休養することすらできない、住宅地にあるガソリンスタンドを規制すべきである。
ガソリンスタンド騒音被害の会を是非、作りってほしいです。もっと社会に、これだけ被害をこうむっている人が沢山いることを何らかの形で訴えていくべきです。
まだまだいい足りないが・・・・・。
1
724
2008/12/09 15:48:14

ぽむ

それは凄い迷惑行為ですね、石油協会に言うべきです!
体調不良の時は外出も困難で、自宅でも休養出来ないという
その生活、同じ経験があります。体調が悪化したと伝えても
非常識な従業員や会社等には、通じませんでしたけど。
数々の苦痛を暫く味わってみろ!って思います。

少数意見は行政にも流されるのかもしれませんが、
ガソリンスタンドの近隣住民なんて、全人口に対して
多いはずがないでしょう!と思います。
0
725
2008/12/10 20:04:54

ぽむ

苦情は石油協会ではなく、石油連盟の「お問い合わせ」
からしました。
(今のところは)役所等よりは効果がありました。
少数でも苦情が多ければ問題になると思いますので、
内に留めずに申し出た方が良いと思いますよ。
0
727
2008/12/19 11:36:54

騒音被害の会賛成します

ぼむ様「騒音被害の会賛成します」の者ですが、ぼむ様はガソリンスタンドからの被害は今の段階で改善されたのでしょうか?9日の投稿によると石油連盟にとのことですが、どの程度改善、指導されるのか?そしてクレームするにあたり、匿名でいいのか?名前を名乗らなければならないのか?その辺のところをもう少し詳しくお聞かせ願えればありがたいのですが、とにかく怒りどころでは済まされない現状にきているので・・・・・。よろしくお願いします。
からしました。
(今のところは)役所等よりは効果がありました。
少数でも苦情が多ければ問題になると思いますので、
内に留めずに申し出た方が良いと思いますよ。
0
728
2008/12/19 11:40:48

騒音被害の会賛成します

(今のところは)役所等よりは効果がありました。
少数でも苦情が多ければ問題になると思いますので、
内に留めずに申し出た方が良いと思いますよ。のぼむ様からの文面が一緒に投稿されてしまいたした。大変失礼いたしました。
0
729
2008/12/20 22:14:28

ぽむ

メールアドレスは適当、氏名欄は匿名にして
送信出来ました。
ただ、効果は最初と数回に1回程度という感じ
でしょうか・・・近隣に配慮した営業が出来れば
自分達も楽になるのに、と思います。

営業規定なんて健康に生きる権利に比べたら
弱いはずです。
住民が迷惑な事をした場合にGS側が営業妨害を
主張出来るのであれば、逆にTPOに関係なく
不要な大声を張り上げる等の迷惑営業をするGSに
対して住民側も生活妨害を主張出来るというのが
当然だと思いませんか?
健康を害する事をする権利がGS側にあるので
あれば、住民が従業員の健康を害する事をしても
文句は言えないと思いますし。

了承範囲内の営業であっても頭を使って考えたり
記憶する時等、迷惑に感じる事があるのに。
大声を控えて、その分だけ深く頭を下げろと
言いたいです。持っている力や能力を悪い方向へ
使う集団、オウム真理教と同じです。
0
730
2008/12/22 10:01:45

騒音被害の会賛成します

ぼむさんの指摘したとおりであります。騒音・振動・悪臭は人によって感じ方が異なるため解決が困難な問題です。(受任限度)行政や経営者側は真摯に受け止める事をしないと言うより、これだけ周辺住民に対し公害を撒き散らしているという事を認識する力があるかないかの問題であり、企業のあり方・人間性を問う問題でもあります。来年早々、何らかの手段を講じる予定です。もう我慢の限界。
0
731
2008/12/25 20:21:38

ぽむ

営業規定を守らない行為は、営業しているとは
言えません。こちらの方々は生存権を奪われている
から主張しているだけで、何も悪い事をしている
訳ではありません。
是非、自信を持って主張して下さい!!
0
732
2009/01/01 09:49:01

苦情

最近、転勤先のアパートをスタンドの近所に賃貸しました。営業時間を我慢すれば、良いかと思えば、閉店時間は毎日バラバラ・酷いときは夜中まで・・・あげくのはてに、洗車を頼めば傷つけられるし・・・「あぶらうり。」する余裕があったら、他の環境整備してって言いたい!!!
0
1|2|3|4|5|6|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.