お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

パソコンのことで質問 [202]

作成者:nasi
作成日時:2000/01/12 12:00:00

パソコンで分からないことや質問がある人は書き込んで。上級者のユーザーは出来るだけ質問に答えてください。お願いします。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 202 件中 41 件 〜 55 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
82 投稿者:sky 通報 投稿日時:2005/03/03 01:53:48
ノートが2つあって、データをやりとりしたい時には一番簡単なやり方はどんな方法でしょうか?
0

スポンサーリンク

83 投稿者:anony 通報 投稿日時:2005/03/03 09:13:01
FDなりCD-RなりDVD-Rなりにデータを書き込んで移動させるのが一番簡単化と思います。

LANポートが双方に実装されているならば、P2Pの小規模LANを組むとかなり便利になります。
『クロスケーブル』(←これ大事)と書かれているLANケーブル買ってきて双方を繋ぐ。
あとはIPの設定とファイルの共有の設定をすればOK.

*IPの設定の一例
  PC1:[IP 192.168.0.1][サブネットマスク 255.255.255.0][DHCP OFF]
  PC2:[IP 192.168.0.2] <後は同上>

これでできるはず。
0
84 投稿者:sky 通報 投稿日時:2005/03/03 12:24:27
USBケーブルだけでできるとかもっと簡単なのはないでしょうか?
0

スポンサーリンク

85 投稿者:anony 通報 投稿日時:2005/03/03 20:31:57
USBケーブルを使って小規模LANのようなファイル共有を実現する
ものも販売されていますが、汎用性がなく、ドライバをインストールする必要があるなど、手放しで簡単とはいえません。

先に述べたように、『簡単に』を最優先するのであれば、FDなどを使ったほうがいいです。
買ってきて使うだけですから。

このさいですからP2Pの小規模LANを組むことをお勧めします。
後々必要になってくると思いますし。
0
87 投稿者:anony 通報 投稿日時:2005/03/04 08:00:24
P2P : Peer to Peer
サーバ・クライアントの見分けが無く、それぞれが同等の立場で接続できるネットワークのことをピアツーピアネットワークと言います。

大規模LANになると、中央に管理サーバなどを置いたりしますが、こんかい提案している小規模LANでは
2台のPCを繋ぐことになっているので管理サーバはいりません。
2台がそれぞれ同等の立場でファイルの共有が果たせればいいのです。

詳しくはこちらに載っています。
http://www.tawagoto.net/lan/localareanet/
0

スポンサーリンク

88 投稿者:sky 通報 投稿日時:2005/03/15 16:30:19
XPでIPの設定はどこでやるんですか?
0
89 投稿者:anony 通報 投稿日時:2005/03/16 20:43:13
コントロールパネル > ネットワーク接続 > 該当接続を右クリック > プロパティ

インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択 > [プロパティ]
0
90 投稿者:うは 通報 投稿日時:2005/03/16 22:37:53
そろそろノート型パソコンを買おうと思うのですが、リネージュ2などが綺麗に映ってサクサク動くノート型パソコンはありますでしょうか?
0
92 投稿者:うは 通報 投稿日時:2005/03/17 22:29:21
やっぱり高額になりますか〜でも自分の場合ローンで買おうと思っているので金銭面では大丈夫と思います^^;
自分はリネージュ2をプレイしないのですがリネージュ2をプレイできるスペックがあれば他のゲームも大丈夫そうだからっていう考え方です。
0
94 投稿者:うは 通報 投稿日時:2005/03/20 22:18:35
かなり高性能ですね〜ですが8月発売・・・
4月には買いたいので諦めます^^;
ちょっと相談があるんですが、オークションとか覗くとノートパソコンが4〜6万ぐらいで売られているんですよね〜20万近い新品をローンで買うか中古を一括で買うか迷っているんですが、どう思われますか?あとローンを組むには20歳未満は親の承諾が必要なのでしょうか?
0
99 投稿者:プーさん 通報 投稿日時:2005/03/23 22:39:32
最近、インターネットを始めましたが、セキュリティー対策のことが分からなくて・・・
ウィルスに感染などしないか心配です。パソコンはNECさんのもので、ウィルスバスターやマカフィーというセキュリティーソフトが入っているみたいなのですが・・・パソコン初心者なのでどうしたらいいのかわかりません。詳しい方がいたら教えてください
0
101 投稿者:プーさん 通報 投稿日時:2005/03/24 17:30:06
anonyさん、ありがとうございました(^^)
0
102 投稿者:  通報 投稿日時:2005/04/03 17:22:49
って、何?
0
103 投稿者:anony 通報 投稿日時:2005/04/03 20:57:46
3gp・3gppとは、携帯端末で再生可能な動画ファイル形式です。

これまで、端末・キャリアーの専用形式を使い、それぞれに互換性が無かったのですが、
3gpでは、各キャリアー間での互換性を持っています。
0
104 投稿者:トモトモ 通報 投稿日時:2005/04/03 22:45:51
パソコンをリカバリしてしまったんですが、
その前の状態(今まで画像など保存した状態) 
に戻すことってできますか?
エラーで起動できなくなって、リカバリして
みたんですけど、ワードやエクセル、
メールも消えてしまって(>_<) 
買ったときの状態になってしまったものは、
もう前の状態にできないんでしょうか?
わかる方はぜひ教えてください!!
 
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報