疑問 [190]

作成者:疑問
作成日時:2005/02/14 02:02:02

何で沖縄は離婚率が高いの?初体験年齢が早いから?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 190 件中 125 件 〜 139 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
140 相談?
投稿者:ouitds [219.113.77.130] 通報 投稿日時:2007/09/12 09:56:17
離婚、金銭、人間関係とかのトラブルがあると
「○○に相談してみたら」
って言う人が結構いるけど
そんなんで、トラブルが解決したためしがない
特に公的機関(役所や警察など)にある何とか無料相談所
結局は、お互いに話し合うしか解決方法は無いんじゃないかな
その時一番役に立つのは、経験者に話を聞いてもらうこと
無知で離婚してしまったら、不安だけが膨らんで空回りして疲れるだけ
父子家庭には少ないが、母子家庭にはいろんな公的救済があるとかね
周りを見渡して、とりあえずは経験者に話を聞いてみよう
離婚の良いところ悪いところ聞いてみて、自分には何が出来て何が出来ないか考えて
出来ない事は実家とかでフォローしてもらえるのか話をしてみる

最終的には自分で決断して、行動するしかないんです。

追伸
女性に暴力をふるう男は最低だと思う
女性も言葉の暴力には気をつけてね

近くに話を聞いてくれる人がいない人はメールください。
141 僕もそう思う
投稿者:通りすがりのベィびぃ [210.153.84.73] 通報 投稿日時:2007/09/12 11:48:18
僕も下の方に賛同します。世の中しょせん自分の意思で行動するしかない。相談とかの類は気持ちの安らぎにはなっても…どうするかは本人の意思や行動しかない。しかし身内は別です。自分の家族や身内が苦しい思いをしてる…おそらく話を持ち掛けてみたら案外今思う苦しい状況から明るい生活が見い出せるかもね。頑張ってくださいな。
142 妻が酒乱で
投稿者:25才の我マン [210.142.129.15] 通報 投稿日時:2007/10/25 17:26:31
酒を飲むたび殴られます。
女に絶対手を出してはいけないと教えられてきました。
しかしそろそろ限界です。このまま我慢しているとパンチドランカーになりそうなので
何か対応策を教えて下さい。
143 質問。
投稿者: [210.153.84.112] 通報 投稿日時:2007/11/04 15:26:23
姉(子供二人)が離婚するんだが、金銭面の請求って養育費(子が22歳まで)と財産分与の他に何か請求出来ますか?ちなみに現在、姉はバイトで収入は職が決まるまでビミョ→です。離婚の理由は浮気とかでなく、「考え方や性格の不一致により結婚生活の維持が困難である」だそう。弁護士に連れていく前に請求するものをまとめておこうと思いまして。請求出来るものを教えてください。
144 とりあえず質問に答えます。
投稿者:なつ [210.153.84.162] 通報 投稿日時:2007/11/08 09:56:24
25才さんの場合はDVにあたります。


なので、女性支援センターへご相談なされた方がよいです。


あちらでは男女関係なく、DVについて話し合い、対策など教えて頂けるかも。。です。


あと離婚する時の原因にもなるので、離婚したい気持ちがある場合は、怪我した時の病院などの診断書などの証拠、あと彼女からDVを受ける度に日記に書くといいと思います。

そして裁判所へ出向き、離婚調停の手続きをなされた方がよいかと思います。


ただ、あなたにも非がある場合は離婚不成立になる場合もあります。

なので今は彼女と根気よく話し合うしかないと思います。

離婚は最悪の場合……です。もしお考えなら、私は弁護士でもないし司法書士でもないですが、離婚経験者なのでアドバイスはできると思います。

離婚はすごい精神的に堕ちるので、私としては話しあいでうまくいくといいなって思ってます。

頑張って下さいね☆
145 25才さんに続いて、桃さんの質問に答えます。
投稿者:なつ [210.153.84.68] 通報 投稿日時:2007/11/08 10:30:35
正直、性格の不一致では、調停では離婚成立は難しいですよ。

結婚生活の中で、何か耐え難い理由がなければ……円満調停のカタチを調停員が進めますから。


例えば、浮気、借金、暴力などがある場合は理由になりますが、考えや性格の不一致では離婚調停より協議離婚(つまりお互いが話し合って納得した上での離婚)がいいかも知れません。

ただ、財産分与などは相手の考えもあるので。調停でも協議でも確実にもらえるものでもないんですよ。


きちんと調べた上で、頂けるかどうかになります。。
あと子供の養育費もハタチまでですよ。それも子供の年齢と相手の収入によります。
彼がちゃんと仕事をしてないと、ある程度の収入がなければ。。
そんなには貰えないです。ちなみに彼が養育費を支払わなかったら、給料差し押さえできます。

あと親権、養育権も子供さんが5才から…だったかな?
それくらいの年齢だと子供が親を選ぶ事ができるので桃さんのお姉さんが引き取れない可能性もあります。。

それでも離婚をしたい場合は相手の財産や子供の事、自分の将来を考えた上で動いた方がよいですよ。


話し合いもせずに、調停へ行かれると、お姉さんの方が計画的離婚だと判断されて不利な状況になる可能性もありますから。。


調停員は旦那さんのお姉さんに対する不満や想い、考え、結婚生活などを聞きます。。もちろん、お姉さんにも……です。



だからもう一度よく考えた方がいいかも……です。


私は離婚調停経験者なのですが、離婚はホントに精神的に堕ちますから。。
気持ちを穏やかに持って、旦那さんとお姉さんが向き合う事をオススメします。

もう少し詳しく知りたい時は、私が教えられる範囲なら教えますので。
コメント下さいね。
148 桃さんへ
投稿者:シーサー [121.111.231.100] 通報 投稿日時:2008/11/21 08:14:28
信じられない。このかぁちゃんは、自分は香水プンプンじゃないか?ありえない。
150 親族が知らない
投稿者:辛いさん [119.244.28.48] 通報 投稿日時:2010/01/19 20:08:36
男子小4年生の子供がいる母親の友人ですが、
母親が離婚して5年になりますが、親族には伝えないで
友人の私だけが知っています。
どうしたら良いのか?友人として辛いです。
151 離婚
投稿者:政宗 [210.136.161.71] 通報 投稿日時:2010/01/31 07:02:22
私は結婚して以来10年間家族と生活を共にする事も無く一人本土で働いていました、しかし去年一年会わずに電話とメールだけで離婚されました。子供も二人います 離婚届けも自分では書いていません、それでも養育費は請求されています子供の顔が浮かんだら渡さないわけにはいかなくなります。でも何か相手側が勝手に親権も奪い私の事を嫌で届けを出したのに月6万も請求してくるっておかしくないですか?離婚の一番の原因は収入が減ったからだと思います。
152 急に
投稿者:豹変 [202.253.96.242] 通報 投稿日時:2010/04/13 17:56:36
この頃、妻がバツイチの女性達とばっかり遊ぼうとするんです…「家に居てあんたの顔見るより遊びに行く、楽しくない」なんて言って出て行く妻を無言で見届ける今日この頃…特に一人(バツイチ)の女性と仲が良く…洗脳?レズになったんでしょうか?レズも浮気に入るんでしょうか?最近、訳がわからないです…子供も居るのに↓子供の寂しい仕草が何気にとれます↓似た経験の方居ますか?
153 ないちゃー
投稿者:ケイスケ [121.111.231.56] 通報 投稿日時:2010/04/27 22:31:26
去年の7月に離婚しました。僕の場合は妻に保護センターにいかれました。DVだそうです。保護命令もでました。でも最初のうちは連絡がきていたんですがこなくなりました。半年我慢してようやく子供に会えると楽しみにしてたんですが、連絡が来ません。しかも男が出来たみたいで、子供達が元気にすごしてるならいいんですけど。
197 別居中です
投稿者:新米ママ [182.249.25.29] 通報 投稿日時:2013/05/01 16:26:40
私は旦那残して子供と内地から帰ってきてもうすぐ一年になります。
自営だと給料がなくて、生活苦から破綻してここに来ました。
旦那は転職する気はないと言ってどうしても親の後を継ぐと言ってました。なのに、離婚には応じてもらえません。
とにかく子供を自分で育てていきたい一心で介護福祉士を目指しながら仕事をしています。
でも一度破綻してしまったとこから学校に行くのはなかなか簡単ではないですよね。
貯金から始めてみたけど、学校に通うのはいつになることやら…
皆さんシングルになってから目指した夢ってありますか?
目指して資格など取った方、どのようにして取得しましたか?
198 大変ですね
投稿者:先生 [103.13.251.220] 通報 投稿日時:2013/06/18 02:43:26
197<
職業訓練とかを利用しながら、勉強するのもいいんじゃないですか?
介護関係の訓練もあると思います。

必死に勉強して何年もかかって、看護師になった方もいますよ。
199 沖縄いいとこ
投稿者:HHK [180.7.55.99] 通報 投稿日時:2013/09/09 16:35:48
離婚率...正直な生き方
いいじゃなない。
200 教えてください
投稿者:ニャン [210.153.84.40] 通報 投稿日時:2013/09/11 11:56:03
離婚調停中の知り合いが居るのですが親権は父親になりそうなんです。んで親権が決まった後に家裁から抜き打ちで様子見に来ることありますか?それで虚偽が見つかったらまた親権争いとかしたりすることあるのでしょうか?

7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示


最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

ヘルプ

おすすめ情報