数学 [63]
作成者:トピ主
作成日時:2003/09/18 21:28:00
数学のことについて語ったり、問題をだして解いたり、
みんなで数学のレベルを上げるトピです。
数学の話題ならなんでもありです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
投稿メッセージを表示( 63 件中 49 件 〜 58 件目)
[147*][*86(3の右隣)][(3の右隣)321][159]
まさかふざけた答えじゃないよね。 怒るよ!! プン!プン! できねぇーーーーー!
とんち なんて言ったらぶっとばす!!
とんち なんて言ったらぶっとばす!!
・・・
・・・
・・・
上のように点が9個ある。直線を3本引いてそれぞれを全部結び付けなさい。
(解答するときは、テンキーの数字と対応させて答えてください。)
例:ひとつの線で左の部分の線を引くとき (1,4,7)
ちょっと意地悪な問題かも。
・・・
・・・
上のように点が9個ある。直線を3本引いてそれぞれを全部結び付けなさい。
(解答するときは、テンキーの数字と対応させて答えてください。)
例:ひとつの線で左の部分の線を引くとき (1,4,7)
ちょっと意地悪な問題かも。
あーね。 最後はただ一番上の子供の年齢が上の方がピアノが弾けるってオチなんだな。 数学ってゆうかIQテストみたい。 ってゆうかCUBE2(映画)みた? 065439とかなんかってゆう数字は何だ!ってゆう最後まで引っ張る謎があるんだが、単純に6時54分39秒って事だったっておちだった。 なんかそんな感じ。
正解です。
簡単に説明します。
最初のヒントで子供の年齢を8通りに絞ることができる。
そして、その年齢の和を考える。
2番目のヒントでわからなかったので、
その年齢は(9,2,2)か(6,6,1)しかない。(←年齢の和が同じ)
そして一番上の子が特定できるのは(9,2,2)である。
この問題は数学の問題って言うより、パズルだね。
ちなみに出典は『16歳のセアラが挑んだ世界最強の暗号』からです。
簡単に説明します。
最初のヒントで子供の年齢を8通りに絞ることができる。
そして、その年齢の和を考える。
2番目のヒントでわからなかったので、
その年齢は(9,2,2)か(6,6,1)しかない。(←年齢の和が同じ)
そして一番上の子が特定できるのは(9,2,2)である。
この問題は数学の問題って言うより、パズルだね。
ちなみに出典は『16歳のセアラが挑んだ世界最強の暗号』からです。
らしいですね。 なんでか説明してくれませんか? 俺は3才でピアノ独奏のCDを発売した中国人の映像をおととい見ました。
4の問題がやっと解けたよ…
↓の問題は公式何も使わなくてとけますよ。
そういう問題が良いんじゃないの?
6の要望にこたえて出したつもりなんだけど。
それにしても、よく東大とわかりましたね。
では違う問題。
ある男がある家に尋ねてきました。
ある男はその家の母親に子供の年齢を聞きました。
母: すぐには教えられません。でもヒントを出しましょう。
子供は3人いてそれぞれの歳の積は36になります。
男: それだけではわかりません。
母: それぞれの子供の歳の和は隣の家の番地と同じです。
男: まだわかりません。
母: 最後のヒントです。一番上の子はピアノを弾くことができます。
男: あー。わかりました。
さてこの子供の年齢は何歳でしょう。ただし、年齢は自然数で答えてください。
そういう問題が良いんじゃないの?
6の要望にこたえて出したつもりなんだけど。
それにしても、よく東大とわかりましたね。
では違う問題。
ある男がある家に尋ねてきました。
ある男はその家の母親に子供の年齢を聞きました。
母: すぐには教えられません。でもヒントを出しましょう。
子供は3人いてそれぞれの歳の積は36になります。
男: それだけではわかりません。
母: それぞれの子供の歳の和は隣の家の番地と同じです。
男: まだわかりません。
母: 最後のヒントです。一番上の子はピアノを弾くことができます。
男: あー。わかりました。
さてこの子供の年齢は何歳でしょう。ただし、年齢は自然数で答えてください。
東大を受験された方ですか? たしかに中学数学(三平方の定理)を使えば解けるようですが俺が求めていた問題じゃなくない? 6>>で言っているような問題出してくれよ。出題のセンスがない。
π>3.05を証明せよ。ただしπは円周率とする。
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 前のページを表示 | 次の 5 件を表示 |