沖縄水産 [106]

作成者:ヌトバ
作成日時:2023/03/22 09:11:07

かなり期待出来るのでは?

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

■タイトル :

■お名前(省略可能) :
(お名前を省略すると『匿名さん』になります)

▼画像による認証
下記に表示されている数字を半角で入力してください。

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。
他人や、企業等に対するいやがらせ、悪口、脅し等の投稿、個人のプライバシーに関わる情報、著作権者の許可を受けていない著作物、違法性の強い内容、わいせつな内容の投稿を禁止します。
※掲示板上の表現でも名誉毀損罪、侮辱罪等が成立する場合があります。
※掲示板に投稿したメッセージはご自身では削除することができません。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

スポンサーリンク

投稿メッセージを表示( 106 件中 51 件 〜 60 件目)

表示件数 : 10件 | 15件 | 20件

新着順 | 書き込み順 |

56 0
投稿者:匿名 [162.158.119.169] 通報 投稿日時:2024/01/05 11:52:59
令和に変わり日々いろんなものがすごいスピードで進化してるから時代に合わせて人も確実にアップデートしないとちょっとした言葉一つでもこんなとこに挙げられるんだなとここ見て怖さを感じた・・・なんだか生きにくい世の中になったもんだ
0
55 0
投稿者:匿名 [172.70.233.146] 通報 投稿日時:2024/01/05 10:51:56
誰がどう考えてもろくなことにならないのは明白だけど、かよう先生みたいなベテランの先生がそんな発言するとは考えにくい。
本当にそんな発言したのかな?
ダラダラしてた生徒を見かねてやる気がないなら帰れ!とか言ったのが間違って伝わったとか?
0

スポンサーリンク

54 0
投稿者:匿名 [172.70.222.20] 通報 投稿日時:2024/01/05 08:09:59
52
その話しの前後の流れはどうなってるの?
明確に辞めれと断言するなら、そこまで書いてください。
1
53 0
投稿者:匿名 [172.70.49.212] 通報 投稿日時:2024/01/05 06:51:14
週刊誌のような切り取り言葉が多い感じです。
話し流れがあると思います。
例えば「皆一生懸命頑張っている。その中でどうでもよいと思ってさぼっている子は辞めて別の道をみつけたほうが方が良い」など。
。聞いたことを事実確認もせず話すのは危険だと思います。
0
52 0
投稿者:匿名 [141.101.86.67] 通報 投稿日時:2024/01/04 23:40:03
51さん、嘉陽先生が二軍の生徒に対して辞めれと言ったのは事実のようですよ。それで辞めた子が何人かいるようです。
0
51 0
投稿者:匿名 [172.68.118.102] 通報 投稿日時:2024/01/04 21:02:32
て言うか、事実なら大問題だろ。

根も歯もない話ならもうやめとけ。
下手したら名誉毀損レベルだぜ。
1
50 0
投稿者:匿名 [172.70.233.160] 通報 投稿日時:2024/01/04 19:59:29
下手だからやめろってのは、パワハラとかにならんのかな?
そのうち保護者から問題視されて泥沼化しそう。
いくら強くても教育理念から外れるのはまずい。
0
49 0
投稿者:匿名 [172.70.123.167] 通報 投稿日時:2024/01/04 19:46:34
ガッコ側がそれを良しとして勝てばいいだけのチームならそうなんじゃないの?どの程度強ければいいのか知らんけど
0
48 0
投稿者:匿名 [172.70.233.90] 通報 投稿日時:2024/01/04 19:20:40
でも嘉陽先生が下手だからという理由で部員を辞めさせたのは事実のようだし、これって指導者として正しい行いなのでしょうか。強いチームなら仕方のない事なのですか?
0
47 0
投稿者:匿名 [162.158.118.27] 通報 投稿日時:2024/01/04 19:01:52
なんともまあ・・・
0

4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |

スポンサーリンク

検索

閉じる

他のカテゴリへ移動する

閉じる