5075
0
投稿者:匿名 [162.158.6.148]
投稿日時:2019/10/22 22:25:36
確かに永山君に固執したかな。その前の投球見たらそうなるね。明豊はあれぐらいのまっすぐは打ち頃だと思うよ。しかもカウント悪くして真ん中に集まればおのずとそうなる。130ぐらいでコースに投げられるコントロールを身につけて欲しいと思います。スピードは出ても意味ない、7、8分で140投げるレベルにならないと今のスタイルでは普通の速い投手、もう一度見つめなおして頑張って欲しいと思いますよ。
5077
0
投稿者:匿名 [162.158.6.160]
投稿日時:2019/10/22 22:35:54
5073
それは中学硬式の指導者たちが悪い!
県外の強豪高にパイプを作り選手を送り出しているんだからな‼️
5081
0
投稿者:匿名 [172.69.135.148]
投稿日時:2019/10/23 07:35:22
ピッチャーはこれがレベル大事な場面で抑えきれない、沖縄らしい、春までバッテイング鍛えて優勝して春の九州大会優勝して夏に向かって頑張って
5082
0
投稿者:匿名 [162.158.118.68]
投稿日時:2019/10/23 09:16:01
5080たしか、明豊なんとかに、土壇場トンネル❓で逆転まけ。だったはず
5086
0
投稿者:匿名 [162.158.118.26]
投稿日時:2019/10/23 21:42:26
福岡ソフトバンクホークス初の3連覇日本一おめでとうございます✨
5088
0
投稿者:匿名 [172.69.135.228]
投稿日時:2019/10/24 05:22:57
多分九州は
明豊、大分商、創成館、沖尚の気がするよ。
鹿児島城西は無名の過疎地域だし21世紀枠で大丈夫。
九州高野連のじんぶんがあるかだね。
鹿児島城西を一般枠扱いしたら馬鹿。やらせ。
5091
0
投稿者:匿名 [172.68.254.150]
投稿日時:2019/10/24 08:25:47
調べてみたら、秋季九州大会で初戦敗退しても選抜に出られた学校があることが分かった。
1968年の沖縄、1969年の首里、1970年の真和志、1971年の普天間、1972年の名護、1973年の前原はいずれも前年の秋季九州大会で初戦敗退しているが、翌年の選抜大会に出場している。
5092
0
投稿者:匿名 [172.68.255.80]
投稿日時:2019/10/24 08:30:30
ちなみに1971年の秋季九州大会では名護が初戦で戸畑商に10-3とコールド負けしているが、それでも名護は翌年の選抜大会に出場している。
1972年選抜 松江商3ー1名護
5094
0
投稿者:匿名 [162.158.7.23]
投稿日時:2019/10/24 10:38:48
5088、鹿児島城西といえばサッカーも強くて有名な学校。
鹿児島市内に学校あって過疎地域ではありません。
無名だなんて君が分からないだけ。