お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

国体強化選手について [197]

作成者:ソフト大好きな人間
作成日時:2004/11/04 05:12:01

来年の国体出場目指し頑張ろう。

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 197 件中 21 件 〜 40 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
161 投稿者: 通報 投稿日時:2006/07/10 19:40:35
別に、国体予選はやらなくてもィィと思う!!!!だけど?年生の最後のチャンスとして、ゃってると思う!!だが、今回優勝したチームは選考の先生からにしては選ぶ人材ぢゃなかったんだと思う!!別にもう決まった事だから別にこんなしてごたごた言わなくていいんじゃない?
0

スポンサーリンク

160 投稿者: 通報 投稿日時:2006/07/10 14:18:38
ぶっちゃけ!!
おたくらのチーム
上手い人いないよ!!!
チームゎ1流でも
個人能力が2流から
国体選ばれないんだよ!!
0
159 投稿者:救いの神 通報 投稿日時:2006/07/10 08:53:22
 あのな、
まず、偶然で優勝できるほど沖縄のレベルは低いのか?
それに、沖縄の国体レベルが下がる前にそんな選考しかできないのなら、人口が減るだろ?

優勝したチームから2,3人は選考しないと、本当に大会の意味ないよな!
0

スポンサーリンク

158 投稿者:あの・・・ 通報 投稿日時:2006/07/10 07:53:02
別に強くないチームが偶然に優勝したら、その中からうまくもない人を選ぶのですか??そんなしたら逆に、沖縄の国体のレベルが下がります!!
0
157 投稿者:父母 通報 投稿日時:2006/07/10 07:38:42
先生が来ていたとのことですが、私が聞いている範囲では自分の所属しているチームが
負けた選考委員の先生が当日来ていなかったとの情報もありましたよ。
 先生がどうこうというより「選考基準」にご意見を申し上げたい。
やっぱり国体予選というからには優勝したチーム、準優勝チームからは最低1名は選考する
とか基準を設けて欲しい。決勝まで来るというということはそれなりの力があるわけですから
それとも有力選手が出ない大会なのですか?そうは見えなかったですよ。
日頃からすごいと思う選手がどのチームもいたと思うが・・・。
0

スポンサーリンク

156 投稿者:父母 通報 投稿日時:2006/07/10 07:32:00
読谷のピッチャーより普天間がいいとは言ってませんので誤解の内容に
読谷のピッチャーは間近で見ましたが本当にすごい投打に優れた超高校級の
選手だと自分も思っています。正直決勝戦では絶対に勝てないとも思ってました。
でも選考されるピッチャーって一人ではないと思うのでせめて選んで欲しかった
ってこと。現に九州高校総体でも読谷はその実力を証明している訳だし読谷がどうのこうの
といっているわけではないので誤解がないように。
 しつこいようですが、その高校総体代表の2チームを普天間が直接対決で勝利していることを
評価してほしかっただけです。(3年間頑張った子供達のためにも)
0
155 投稿者:155 通報 投稿日時:2006/07/09 20:08:21
国体予選をやる意味は、新人・春季・高校総体
である程度有力な人を選んどいて、それで最後に
その人達を比べてみて良い方を選ぶそうですよ。

まあそんな事より今は選ばれた人を精一杯応援
するべきではないでしょうか?
0
154 投稿者: 通報 投稿日時:2006/07/09 19:22:09
えっ?選考員の先生みにきてましたよ。先生達のせいにするのもどうかと
0
153 投稿者:  通報 投稿日時:2006/07/09 18:13:12
国体予選やる意味ないですよね。ある程度目付けてるってか、新人・春期・インターハイで決定されてないでしょうか?実際選考員の先生達は試合観に来なかったみたいですし。
0
152 投稿者: 通報 投稿日時:2006/07/09 17:16:37
国体選手ゎ国体予選だけ見て選ぶもんじゃなぃですょ。新人・春季・高校総体である程度目を付けられてます。そして最終的に国体予選で決定するゎけです!!
ピッチャーの実力を認めてあげたぃって言ってますけど…皆実力ゎ認めてると思ぃます!!

結果が全てではなぃですょ
0
150 投稿者:? 通報 投稿日時:2006/07/09 15:22:39
読谷のピッチャーは安定してて、それを超えるピッチャーはいないと思う。普天間もイィピッチャーだけど、はっきり言って読谷には及ばない。選ばれた後に何か言うのはおかしいかと。九州に通用する選手を選ばないといけないわけで、自分が選ばれなかったら応援するのがスポーツする人として当たり前の事では?普天間が悪いっていぅ訳じゃなく、普天間もいいけど読谷はもっとイィって事じゃぁ?
0
149 投稿者:父母 通報 投稿日時:2006/07/09 14:58:05
1つ1つ見てるのは納得できましたが優勝した
ピッチャーというのはそこに実力があるわけでしょう。
それも何点も取られて負けてしまえば納得もするが
ピッチャーとして1点しかそれも常勝高校読谷を相手に
ですよ。あの決勝はピッチャーの実力で勝った試合では
なかったのでしょうか?得点はたまたまだったとしても
1点で抑えて勝利すると言うことはピッチャーの実力を
認めてあげたいですよね。
0
148 投稿者:  通報 投稿日時:2006/07/08 07:59:07
確かにな(笑)まさにそれだよ(^_^;)
0
147 投稿者: 通報 投稿日時:2006/07/08 07:25:39
“優勝したから”といって必ずそこから選手を選ぶわけではないです!優勝・準優勝で見るのではなく、1つ1つの試合を見て選ぶので。
チームでいったら普天間は“優勝校”ですが、個人の能力を国体選手に選ばれた人と比べてみてはどうですか?
自分は今年の国体選手選抜に納得いくものだと思います。
0
146 投稿者:父母 通報 投稿日時:2006/07/08 01:47:11
優勝した普天間高校から一人も選ばれないのはなぜ?
国体の監督やコーチがいるところから選ばれているのでは。
それでは国体予選大会なんかやるなよ!。
それにむけて頑張った選手をあまりにも冒涜でしょう。
最低でも優勝チームから2名程度は選ぶのが普通なのでは
ないでしょうか?
なんのために優勝したのか?
絶対おかしいな選考だよ。
0
145 投稿者:  通報 投稿日時:2006/06/30 23:18:01
何でってじつりょくぶそくだったんだろ?
0
144 投稿者:  通報 投稿日時:2006/06/30 21:36:52
普天間から一人もいないのはなぜ?
0
143 投稿者:選ばれた人は……… 通報 投稿日時:2006/06/30 20:52:35
読谷
ピッチャー
キャッチャー
セカンド
ショート
ライト
美来工科
ピッチャー
キャッチャー
サード
ショート
ライト
具志川
サード
センター
具志川商業
ピッチャー
サード
センター
です!!!
0
142 投稿者:救いの神 通報 投稿日時:2006/06/30 08:49:25
 本当にあなたがソフトボールで頑張りたいのなら、
編入をお勧めします。
 頑張っているのはわかりますが、あなたが卒業するまでは
頑張るんでしょ?後輩のこととかは?面倒見ないでしょ。
国体選手や短大に進学した有名選手を話術で呼び寄せて、入学後は
知らない顔して、自分で女子ソフトを潰しておきながら、また、活動を
復活させようとしている、小さいおじさんがいます。
本当にあなたが頑張って、部をいいものしたいのなら、そのおじさんを
関与させないで、やってみてください。
0
141 投稿者: 通報 投稿日時:2006/06/29 20:15:50
何が救いの神だ!?たしかに中国のオリンピック選手がぃたらしぃけど、大学でソフトボールをするのゎ自分の努力次第だ!教職や講義なので練習とか来れなぃかもしれなぃけど、しかも女子の部員は今頑張ってぃる、男子も全国大会に行くみたぃだし。そんな頑張っている人たちを振り落とすょうな事はしなぃでください。
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報