お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

長距離記録速報 [793]

作成者:ALLAREA メール
作成日時:2009/10/04 22:10:20

ここでは沖縄県勢の長距離記録速報を載せていきたいと思っています。

県外で頑張っている選手の結果を中心に!

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 793 件中 171 件 〜 180 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
236 投稿者:ALL-AREA 通報 投稿日時:2011/10/26 21:22:52
区間別ランキング
コース変更前。
1区5.0k
沢氏英憲 14:57
普天間秀人15:10
石川武文 15:18
藤岡正樹 15:23

2区3.0k
宇茂佐隼人9:05
狩俣隆彦 9:29
普久原卓林9:34
上間勤 9:36

3区9.2k
谷久保達弥27:24
玉利大樹 27:44
玉利大樹 28:49
下田登志光29:22

4区7.3k
山城大樹 22:47
奥田良直樹23:19
普天間秀人23:35
山城和也 23:43

5区5.0k
山城大樹 15:45
与那嶺芳和15:47
宇茂佐隼人15:47
宮城亮太 15:53

6区3.0k
外間篤 9:33
永村祐 9:33
照屋貴之 9:37
渡辺誠 9:53

7区14.5k
高安哲二 44:25
座安晃 44:30
座安晃 44:57
安里俊光 45:21
0

スポンサーリンク

237 投稿者:ALL-AREA 通報 投稿日時:2011/10/26 22:00:12
1区7.0k
宮里圭   2026
与那覇大二郎2048
濱崎達規  2055
与那覇大二郎2114
幸良英徹 2134
仲間正彦  2137
濱崎達規  2137
上原光司  2141
當山貴大  2147
宮城普邦  2157
知念真吾 2207
嶺井雄宇 2224

2区3.0k
親川信吾  905
呉屋貴也  908
満島光太郎 909
仲間孝大  909
桑江貞信  912
新垣魁都  915
仲間正彦  916
當山貴大  920
新垣大地  923
岸本翔輝 924
与那覇大二郎926
王滝将弘 939

3区8.5k
宮城普邦  2442
濱崎達規  2451
濱崎達規  2528
知念真吾  2529
宮城普邦  2535
濱崎達規  2542
濱崎達規  2550
藤岡正樹 2556
平良長真  2609
谷久保達弥 2609
長浜勤   2618
藤岡正樹 2635

4区5.0k
當山篤志  1506
桑江貞信  1512
名嘉正矢  1520
親川信吾  1522
成田龍人  1527
新垣魁都 1532
宮城普邦  1539
上原ノーマン1540
幸良英徹  1551
尾尻琢磨 1554
渡辺誠 1557
永村祐 1600

5区8.5k
當山篤志  2554
宮里圭   2613
佐久川大  2624
當山貴大  2638
下地由祐  2653
与那覇大二郎2703
古庄無為  2706
嶺井雄宇  2707
仲里陽介  2708
平良長真 2720
大城享吾  2724
宇茂佐隼人 2741

6区3.0k
瑞慶覧伸哉 858
内間平   906
与儀竜也  910
普久原卓林 923
伊波航   924
佐久川大  925
下地賢優 927
香村大貴 929
嶺井雄宇 933
宜寿次真 933
運天優希 935
宮城洋介 935

7区13.0k
与那覇大二郎3933
与那覇大二郎3935
谷久保達弥 3956
与那嶺恭兵 4016
宮城普邦  4021
与那覇大二郎4022
知念真吾  4034
當山篤志  4053
与那嶺恭兵 4101
宮城普邦  4103
川畑裕二 4124
長谷亮 4156
0
238 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/26 22:57:36
宮城の男子高校駅伝のコースは、42.195kmじゃなくて42.1kmらしいです。それでも凄まじい記録であることに変わりはないですね。

ただ、2008年の佐久長聖は日本人だけで2時間02分18秒。やっぱりこれと比べるとインパクトは薄いなあ。1区がスローペースじゃなかったら、2時間01分台だったかも。


7区の一色くんは13分55秒。区間2位が15分00秒ですから、かなり強いね。
ちなみに宮城県大会コース変更前は、7区で5000m高校記録保持者の佐藤秀和が13分45秒という異次元の記録を出しています。
0

スポンサーリンク

239 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/26 23:42:12
http://spmd.jp/x/mst/index.html

2011全国高校駅伝の公式モバイルサイトです。
0
240 投稿者:なきじん 通報 投稿日時:2011/10/28 13:43:35
男子高校駅伝の福島県大会で学法石川が優勝!昨年の全国高校駅伝で8位の田村が敗れる波乱。

現在新潟でも行われてます。初出場を狙う関根学園が優勢。すぐ後ろに中越、1分ほどあけて村上桜ヶ丘。
0

スポンサーリンク

241 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/28 16:24:52
男子高校駅伝の新潟県大会は、中越が逆転優勝。タイムは2時間13分02秒。
関根学園は初出場ならず、またしても2位。昨年優勝の村上桜ヶ丘は3位。

ちなみに福島県大会を制した学法石川の優勝タイムは2時間09分36秒。3位まで1分以内と接戦でした。



明日は山形県大会。明後日は長野県と、福岡県。福岡県は大牟田と九国大附の注目対決。今年はどちらが勝ってもおかしくない。
0
244 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/29 18:45:40
男子高校駅伝山形県大会は、酒田南が2時間11分51秒で4年ぶりの優勝。

3年連続優勝していた東海大山形が敗れる波乱。今年は波乱が多いですな。昨年都大路で上位に入った田村と秋田工業が敗れ、新潟は前評判では4番手と見られていた中越が優勝。

酒田南は4年前の都大路1区で35分29秒と大撃沈した。それが響き総合でも2時間17分51秒もかかりダントツの最下位。今年はそれのリベンジだ。
0
247 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/29 23:03:22
ジュニアオリンピック
A3000m予選

香村大貴(久松中)
9:02.47


宮古強いなあ
0
248 投稿者:ALL-AREA 通報 投稿日時:2011/10/30 08:07:11
嶺井雄宇(1年)30分56秒84★

自己ベスト更新しました☆
0
249 投稿者: 通報 投稿日時:2011/10/30 10:35:49
宮古は下地、瑞慶覧、香村と強い選手が多いね
0

16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報