お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2020県大会 [1148]

作成者:匿名
作成日時:2020/07/27 19:27:01

大会するかどうかはあす決定するのでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1148 件中 396 件 〜 405 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
1441 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/19 17:27:46
ユニフォームがひっかかる
肘がお腹に当たる
とらえかた?
わざとはないよね。
0

スポンサーリンク

1440 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/19 09:09:57
自分のチームも過去の卒業生でリバウンド時に腕の骨折、
ルーズボール時に足の骨折・・・
必死になればなるほど周りが見えなくなるので、その事故はしょうがない事
怪我にビビッてるとなかなk上位クラスに食らいつけない
でも比較的怪我が多いチームはサイズが小さいですね
大きいとそこまでしなくても勝てますからね
それだけを考えるとやっぱり体の大きい子は得する
1
1439 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/19 08:54:08
ユニフォームをつかまれる、肘でお腹を打たれる、小声で文句を言われる
って普通にあるって子供は言ってましたよ。
もちろんやり返すな!とは言ってますがまだ未熟な小学生は
感情がコントロールできなくなりプレーが乱れます。
運よく大けがに繋がることはありませんでしたが・・
ファールを取られなければOK!って小学生は思うようです。
マンツーマンとゾーンも一緒。
ばれなければいい、注意されなければいいって指導者が教えたらそれまで
0

スポンサーリンク

1438 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:59:28
希に起こることである。
よく起こる事ではない。
ユニフォームをつかむ? まず、ない!
プロでもない!
サッカーならある。プロのね
0
1437 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:58:10
アホですみませ〜ん笑
0

スポンサーリンク

1436 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:39:30
ま、どこの地区でも骨折などの怪我はあるな
0
1435 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:37:31
そこまで求めるとは、求めてないぞ、それがスポーツだ、アホ
0
1434 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:29:23
1432さんに同感

1431さん、怪我がつきものの競技だとしてもミニバスでそこまで求めるのは…子供達最長でも12年しか生きてないですよ笑
0
1433 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:17:07
ないでしょ
0
1432 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2021/08/18 21:13:03
1431 ミニバスだぞ。
0

38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報