お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2020県大会 [1148]

作成者:匿名
作成日時:2020/07/27 19:27:01

大会するかどうかはあす決定するのでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 1148 件中 296 件 〜 310 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
297 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/06 15:25:34
新チーム移行が遅れるので、6年生だけの大会を、年明けに中学生規格のリングとボールでやればいい

少年野球は育成会で中学生規格の練習や大会を恒例化してる

よい点は真似しよう

6年だけの合同チームで中学生規格に慣れ、大会もできれば中学生カテゴリーへのステップアップ期間にもなる
0

スポンサーリンク

298 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/06 15:27:10
コロナのせいでいろいろあったけど、効率化、新しいチャレンジ、いいきっかけになるといいですね
0
299 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/06 22:04:00
県大会が開催されれば、
地区大会も同じ条件で
やりやすい
まずは県大会をやってほしいな
お見本として
0

スポンサーリンク

300 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/06 23:13:33
2回も休部したから、まずはやる気アップからじゃん?

県内フル参加のは、意義がよくわからん

南部がやんばるにどうしても行かないといけないのか?

毎年やってたからは今年は通用しない理屈でしょ

前回、ブロック大会までは実現できた地区は次は地区

那覇地区はブロック大会もまだでしょ?
まずはそこから再開

どうしても南北交流させたかったら、そのようなオープンエントリーのカップ戰やればよい

今年は地区ごとで、やってきた試合経験が差がある

まずは足並みそろえないといけない

1回目の大会がいきなり遠隔地での試合となったら不利じゃん?
0
301 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 09:29:39
バスケ再開されたら、
勝手にやる気アップされます
0

スポンサーリンク

302 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 09:46:23
休部はこれを最後にしてほしい
0
303 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 11:21:30
もうないことを祈りましょう
0
304 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 11:56:11
県大会を運営してくれている連盟の方々は普段は
別の仕事をしながら企画運営を行なっているので
すか?
0
305 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 12:20:28
そのとおりです
0
306 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 13:45:16
南城の小学校昨日から練習始めてたけど大人がルール無視して大丈夫なん?
0
307 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 15:12:56
土曜日で解除されてるから昨日からはいいのでは?
0
308 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 15:39:22
南城市教育委員会、及び学校長から許可得てるのなら問題なし、

それより勝手に人の事をルール無視呼ばわりしない方がいいですよ、勝手な憶測で書き込みすると名誉毀損行為ですよ。
3
309 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/07 18:51:41
南城は今日から解除
フライングどこ?
1
310 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/08 12:06:19
県大会の日程早く決まってほしいです〜
仕事の調整があるので。
0
311 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/09/08 17:53:26
うちの小学校は来週から部活再開決まりました。当面2週間は月水金の週3日で週末休みそれでも子供も大変喜んでます!10月には試合も出来たら良いなー!
0

18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報