お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

監督について [140]

作成者:匿名
作成日時:2020/01/10 10:46:43

投稿されてる方々へご質問です。

監督へ就任する場合ライセンスコーチ取得してる方であれば、部活動をしてる子供達への指導は可能ではないのですか?
資格を取得していても監督にはなれないのでしょうか?

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 140 件中 106 件 〜 125 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
107 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 18:10:55
あの噂のコーチは、み○らに来ますが、父母会にはなにも説明ないです!
なぜ与○城を辞めたのか?その説明、何でなのかこちらに一切ありません!
あり得ないと思います。隠したいことがあるのかな?としか思えません。
0

スポンサーリンク

108 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 18:26:54
107さん、そうですよね!来ないで欲しいですよね?

自分は匿名で、特定の人を批判するような素敵な大人になるように子供達を指導中なので、子供達のことは私達に任せて欲しいです!
「特定の人を・・・」です。この部分を特に子供達に学んで欲しい!
0
109 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 19:10:07
私は107の気持ちわかるわ。
説明もないんならおかしいだろ。

しかも、いろんな噂が立って渦中の人なんだから、何もないならちゃんと説明したらいいんじゃない?
噂通りなら、私でも子供預けたくないって思うよな。

よかったさー。
このまま就任して、みんなの了承得られてないのにいいチームなんか作れる?

逆にこれ見たなら、ちゃーんと説明して父母納得させてからにしてよ〜
お願いします

そこの学校の子供達と保護者がかわいそう
そう周りに言われる本人もかわいそう

だから説明して了承得て就任して
0

スポンサーリンク

110 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 19:48:49
なぜやめたのかいちいち言う必要ある?
なぜ前の指導やめたのか聞く必要ある?

新しく指導しようとしてる父母会が嫌だと思うなら、お断りすればいいだけしゃない?
それとも父母会に黙って勝手に指導者になるってのはできないでしょ
1
111 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 20:32:44
108
本当に指導者なら残業な方ですね(笑)
0

スポンサーリンク

112 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 20:36:53
残業すぎますね!
0
113 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/03 20:38:51
残尿で本当に困ってます。
0
114 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/04 22:14:01
下らないことを書くのをやめましょう
0
115 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/04 22:21:48
コーチは経験がものをいいます。
0
116 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/04 22:40:34
115はコーチ?
0
117 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 06:01:31
熱い指導→他の者からはパワハラ、
内部事情通の視点→熱い指導

監督、コーチ、指導方法は千差万別。
0
118 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 08:36:57
そのチームにあった、監督
0
119 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 09:41:48
暴言は言語道断
0
120 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 11:24:13
暴言の定義は?
0
121 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 11:35:31
また〜、理論派ぶってから定義だなんて。
0
122 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 11:42:22
相手が不快と感じる乱暴な表現の言葉。
0
123 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 11:57:01
でしょ、それなら外部は何も言えないな、

そのチームの子や父母が判断する事、明らかにバ○とかしねとかならわかるけど、他者から見て不快でも、身内(チーム内)ではどうだろうか、、と思った素朴な疑問、

ところですぐに理論派ぶってとかいう言い方やめてくれないでしょうか?

不快です。
0
124 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 12:20:58
自チームで暴言を容認というか、暴言に慣れてしまうのでしょうか
0
125 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 12:32:50
指導者は、周りから、社会からどう見られるかもある程度は考えないといけないのでは⁇
子供がオッケーして保護者もオッケーしたとしても
それを社会がどう見るのかっていう視点もないといけないとわたしは思います。

まさに自分たちさえ良ければいいっていう 危険な考えだと思う
子供にはそういう考えをして欲しくないなと親として思います。
0
126 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/03/05 13:14:09
客観的に誰もが暴言だと判断できる事象は仕方無いにしろ。そうでない事象にて一部で暴言だという人たちもいるのです。

その事については誰が判断するのやら、片方で暴言、もう片方ではそうではない。との論争もあるのでね。

何を持って暴言なのか、どこまではOKなのかは連盟がガイドラインは出してあるが完璧では無い。

まだまだ 主観的な判断にて左右されてる感が見受けられる。
1

4 | 5 | 6 | 7 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報