お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019年冬季大会 [233]

作成者:匿名
作成日時:2019/09/09 21:43:47

今年の冬季大会
なぜに平日開催?
年度末、忙しいよ― (T-T)

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 233 件中 51 件 〜 70 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
180 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 17:41:46
178.179さんのいう通りですかねー。
ほんと!!素直に応援されるチームに
なってほしいですね(^^)

3

スポンサーリンク

179 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 17:27:53
まっ、これだけ荒れるってことは、やっぱり問題あったから。そこはしっかり反省しないとね。大人が作ったルールを大人が破ったら、子供達に指導なんて出来ないよ。素直に応援してもらえるチームになれるといいですね
3
178 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 16:42:26
177さん
そういう事しか言えないあなたがかわいそうです
大人がまずは子供たちのお手本になりましょうね
0

スポンサーリンク

177 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 16:36:25
少なからず、応援したくないようなことをしたおかげで、せっかく優勝してもみんなが心から祝福はできない。
そういうチームにしてしまったんでしょ。
指導者が。
勝利主義になってルール無視して批判くらってまで
優勝を勝ち取りたくはない。

そういう意見も当然あるだろうし、
いやいや子供達は頑張っていたんだし、そもそもその対策すれば良いだけのことで負け惜しみって言う意見もあるでしょう。

でもねー
ズルしてまで勝とうと思うわけ?って一人でも思う人がいたら、
一番それが子供達かわいそう

優勝しても気持ち良くないでしょう。

でも今日は修正していたってことですかね!
今日はマンツーマンしてたようですから!

昨日のこのゴーヤーが効いたとしたら大いに意味ありますね!
3
176 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 16:36:06
負けたら悔しい!それは当たり前です。
だって、一生懸命練習してきたんだから!
でも、悔しいのは一瞬です。
子供達見て下さい。
試合直前、相手チームと談笑してませんでした?
試合直後、負けて悔しいはずですが、お互いの健闘を称え合い
ハグしてませんでした?
私達大人にもあったはずです!
純粋な心が!

負けて悔しくて、いつまでも相手の粗探しをしてるのは
一部の大人だけです。

きっと子供達は、次のステージに向かって前を見てるはずですよ。

ってことで、
三日間お疲れ様でした(*^^*)
1

スポンサーリンク

175 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 16:08:09
来年こそはゾーンガーという単語がなくなるといいですね!
浦添男子、与那城女子、優勝おめでとう!
1
174 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 15:57:25
171さん。
ほんとですね。子供達頑張ってる!
大人も素直になりましょう!!
1
173 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 15:54:32
170番、浦添小の闘い見事でしたよ、何が不満なんだしょう、

多分、自分の応援するチームが負けたからでしょうな
大爆笑

私は島尻地区で今年は残念な結果でしたが、浦添の試合がゾーンだったとか言われているみたいですが、決勝戦を見る限りは、ゾーンで勝ったのではなく、実力で勝ち取った試合でした。
決勝戦はハーフマンツで守り、クリーンな試合、マンツーマンディフェンスの規則に則ったクリーンな闘いでした、なので当然コミッショナーの旗は上がらないし、コミッショナーを担当した人もしっかりとしたジャッジじでした。

あっぱれ内容、

浦添小、優勝おめでとう、全国大会もがんばれー
4
172 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 15:50:59
浦添優勝、宜野湾準優勝おめでとうございます。
0
171 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 15:03:32
文章読んでて、大人にはなりたくないと思います!
大人に感動を与えているのは、勝ち負け関係なく子供達です★
子供達の方が遥かに大人です!
子供達の夢を一緒に追いかけてる大人は素敵な大人です!
バスケの全子供達、本当に感動をありがとう♡
0
170 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:39:50
今年の全国大会は沖縄は恥をかけ!そして、コミッショナーのレベルをあげることに気づくはず
1
169 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:29:27
浦添、宜野湾大接戦!
最後はハグで終わりましたっ!
何度も練習試合をしている
チーム同士と聞いてます
子供達は、やり切りったと思います。
2
168 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:24:23
宜野湾小学校感動をありがとうございました(^^)
2
167 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:20:27
終わったあとでなにごちゃごちゃ言ってんの?次がんばればいいじゃん!
1
166 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:18:43
浦添よくやったわ~👍優勝おめでとう🎉
全国も頑張って✊😃✊
1
165 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:11:57
163さんの言う通り。
私も158さんへその言葉お返しします!!!!
0
164 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:06:37
宜野湾 頑張った!
良いチームです。この悔しさをバネに
次のステージでの活躍を期待してます!!
1
163 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:06:23
158さん
指導者がどれだけ自分時間家族の時間を削って指導しているのか。
保護者が、子供達の目標のためにどれだけ協力して時間を費やしてきたのか。

他のチームも一緒です。その言葉、全文お返し致します。
5
162 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 14:04:10
宜野湾小良く頑張った!!
0
161 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/12/28 13:58:13
浦添、優勝!
やったー
0

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報