お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019那覇浦添地区情報 [398]

作成者:匿名
作成日時:2019/04/13 19:08:07

今年もそろそろ各チーム本格始動ですね
現時点でいいチームあったら教えて下さい

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 398 件中 281 件 〜 300 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
114 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/06/03 17:08:15
たくし小に負けてました
でも点差は僅かでしたよ
1

スポンサーリンク

113 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/06/03 12:36:16
浦城はどこに負けたのですか?
0
112 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/06/03 09:14:44
うちも昨日はピックルーだったのですが、下の子は入部したてだったのでユニフォームもらえず…
お姉ちゃんの方の浦添リーグみてきました❗

女子
決勝はもう見慣れてきた感すらする牧港vs宮城
今回は牧港の貫禄勝ちでしたね
ただ少しでも油断すると宮城のエースが三人にマークされても点をとってくるので牧港は気が抜けないですね
女子の中では宮城のエースはボールハンドリングは飛び抜けてますね
個人的には敢闘賞の前田が全体的に伸びてきていると思いました

男子
決勝はたくしと浦添
後半で浦添のエースが連続得点で一気に突き放し勝利
たくしの大きいエースに浦添のガードの小さい子がマークしていましたが、体格差に負けずいいディフェンスしてましたね
3位決定戦の当山と浦城の早いバスケが面白かったです

女子も男子も那覇地区大会頑張って下さい!!!
10

スポンサーリンク

111 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/06/02 20:41:09
ちょっと小休止でピックル大会
今年はうちの子もユニフォーム着れて、
親子共々テンションあげあげでした。
ズボンは腰で4回折りでしたけどね。
チームは2回戦負けでしたが、
成長に感動しました。

決勝は高学年がプレーしてる!?くらいの
迫力。優勝のさつき男子と仲井間女子。
決勝で僅差の松島男子と銘苅女子。
2年後那覇地区を先導していきそうですね
楽しい大会でした。
8
110 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/27 15:04:37
シーサーカップ

男子名護 強かった

女子宮城小 もう少しでゆたかに勝利寸前でした。
6

スポンサーリンク

109 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/27 15:02:30
2019
ゴールデンウィーク
シーサーカップ

男子結果
1位 北玉 
2位 北中城 
3位普天間 
4位 赤道


女子結果
1位 ゆたか、
2位 室川、
3位 宮城、
4位 北谷第2
6
108 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/27 12:14:14
5月のGWのシーサーカップの順位を知っている方教えてください〜。
0
107 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/27 09:06:19
いつまでもこだわりすぎ!今は今!
2
106 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/27 06:03:52
さつき小はどこかに負けたのですか?
1
105 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 23:29:55
104さん
あんなって、どんな感じでしょう?笑

2
104 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 22:43:22
さつきのバスケってあんな感じでしたっけ?
0
103 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 11:12:01
浦添と当山は初めてみましたけど、那覇ブロックと全然ひけを取らないいいチームですね
浦添のセンターかデカイ!
技術はまだまだって感じでしたが、ジャンプしないでブロックしてました
当山も飛び抜けた子はいないけど全員バスケでみんな技術か高い!
たくし、浦城以外は那覇ブロックが強いのかなぁーって思ってたのですが、さすがにベスト8からはみんないいチームですね
皆様お疲れ様でした
また6月に楽しみましょう‼️
4
102 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 08:18:01
男子

47 対 39

浦城勝利
3
101 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/26 00:24:12
浦添 VS 浦添は何対何ですか?
浦城がかったんですか?
0
100 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 23:20:49
終わったことなので、
気持ちはもう夏に向けて、大人も子どもたちも
頑張っていきましょう✨
これからも日々のサポート頑張ります!
3
99 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 22:16:15
えっ、古蔵女子のマネージャーさんが
ベンチに戻してましたよ。ビデオも見ると。
指導者も納得だったのでは?
もし違うなら審判に意見するべき
3人もベンチに座ってたし

僕だったらここで騒ぐより、
ディフェンス練習して退場させない
選手に育てるけどね
2
98 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 21:44:36
そのファールが起こったところにその子いませんでしたよ。
いない子のファール取れるなんて。
誤審以外の何者でもない。
勝敗に関係なく、指導者もそこでキチンと対応してもらわないと。
やってもいないことで退場させられて、子どもがかわいそうだなと思いました。
5
97 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 17:34:45
とても良い楽しい試合でしたね!
負けて悔しいとこも、どんどんバネにして強くなる事を期待していますよー❗
勝ったところは、次も又勝つのを目標に日々の練習頑張ってください❗
子供達にはいつも感動させられますね✨
監督コーチ保護者の皆様は本当に感謝しかありません❗
これからも沖縄のバスケ楽しみにしていまーす🎵
4
96 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 16:56:55
ほんと95さんの言う通り…残念です…
0
95 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/05/25 16:39:19
でた、ジャッジミス。
毎回このパターンの話だすよねー。
コミッショナーとか審判の問題を
あげる人、残念な人
4

13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

前のページを表示 | 次の 20 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報