お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2019那覇浦添地区情報 [398]

作成者:匿名
作成日時:2019/04/13 19:08:07

今年もそろそろ各チーム本格始動ですね
現時点でいいチームあったら教えて下さい

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 398 件中 241 件 〜 255 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
242 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/15 20:53:04
情報~ありがとうございました❗
宮城が、浦添地区で3位って、変だなぁ~って思ってたので
0

スポンサーリンク

243 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/15 21:20:12
前回、宮城は港川に負けたのが響いていますね〜
しっかり勝ってシードを死守しなきゃと思いました。
でも宮城も黙っているとは思いません。浦添リーグは素晴らしいと思います。
地区が強化したいと思う気持ち感じます。那覇もやらないといけないと思います。
0
244 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/15 21:45:28
えっ最近、宮城は港川に負けたんですか?
浦添地区は、だいぶ伸びてきてますね
0

スポンサーリンク

245 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/16 20:13:53
今回は、だいぶベスト8が入れ替わりそうな感じですが、皆さんの予想は、どうですか?かなり伸びた学校がいくつかあるんですがクジ運の悪さが響きますね❗
0
246 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/16 23:45:13
ベスト8変わりそうですかね?
男子は識名、当山、松島、城西のブロックが
厳しくなりそうですが、
あとは順当な気がします

女子もそこまで変わらないような
せるだろうなあと予想するのは
大名対曙、金城対松島からの泊
くじ運悪いな~と思うのは真嘉比、メカル
でもね、毎年そんなチームあるから、
頑張るしかないのよね~
0

スポンサーリンク

247 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/17 07:30:22
男子の上間 対 たくしはどうなるのかわかりませんね
0
248 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/19 01:11:08
那覇地区秋季大会
各会場より速報お願いします
0
249 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/19 11:44:55
今、男子
真嘉比対安謝(40-18)
沢岻対仲井真(63-19)
1
250 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/19 12:00:14
沢岻vs仲井真(75-32)
その次、宮城と前田の試合(女子)が始まります

真嘉比VS安謝(56-32)※得点うろ覚え
その次、仲西と中日の試合(女子)が始まります
0
251 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/19 17:47:41
金城会場
女子 泊vs金城
4Q残り 2秒で1点負けている
金城がフリースロー
2投成功すれば金城が勝利か?の
場面で1投取りこぼし延長へ

延長からは、泊の底力に
金城が圧倒され敗退
泊が勝ちを拾った感じでした
いい試合でした
0
252 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/19 18:19:04
浦添会場
大名対曙。4クォーター序盤は競った展開になったけど、大名が突き放して勝利。曙は負けたが短期間での成長を見ました。あっぱれ✋➰🏀
7
253 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/20 08:21:53
ベスト8の試合が始まります❗
子供たち頑張ってください✊😃✊
0
254 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/20 20:03:54
今日~の、ベスト8の試合は、どの試合も楽しめました。
私の子供のチームは、まだまだのレベルなんですが、いつの日か今日みたいな熱い試合の仲に入りたいです。がんばれー子供たち🏀
0
255 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/21 00:14:00
那覇地区男子
今日、さつき小に見に行きましたー
ベスト4決定戦でした
子供放ったらかしで見いってしまいました

勝手に解説(決して批判ではありません)

さつき:古蔵と対戦 2Qまでは古蔵も食らい付いて素晴らしかったです
ただ、さつきは12番を中心に落ち着いて自分たちのバスケットを展開して勝利!

上間:たくしと対戦 延長戦までいく好ゲーム 上間の総合力vs たくしの15番!
フリースローが勝敗を分けた!上間の7番の個人技も良かった!

浦城:当山と対戦 どちらもチームカラーが似ていて噛み合う試合!
浦城は5番が要所でいい動きでした 当山も後一歩でしたね!

浦添:泊と対戦 泊の4番、5番のフローターが上手い!浦添はサイズがある15番に目がいきがちだけど、地味に5番が試合展開をコントロールしてる
最後は余裕の50点差!

総合評価
さつきと浦添が抜き出てる感じでした
さつきは全員バスケで派手なプレイはないけどディフェンスがいい!
浦添はアップからダンクで試合を盛り上げて、豪快なプレイ!
冬季大会の決勝はさつきと浦添の予感!

どのチームも一生懸命でした
皆さん楽しいゲームを見せて頂きありがとうございました‼️
8
256 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/10/21 06:55:22
女子のベスト4決めって、どんな感じでしたか❔
見に行きたかったけど練習試合入ったので行けませんでした😢
0

15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報