お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2018夏季大会 [132]

作成者:バスケ大好き
作成日時:2018/07/22 21:17:32

ついに組み合わせ決まりましたね。
男女共に良い試合を期待しています。
頑張ろう沖縄バスケっ子

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 132 件中 91 件 〜 105 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
41 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/02 16:25:25
ディフェンスは守りではないです!攻めです!
相手のオフェンス時間を削って、自分達チームのオフェンス時間を増やして勝つ!
攻めのディフェンスのが、攻めのオフェンスを生むです!
ディフェンス頑張っている選手の皆さん、どんどん攻めましょ‼️
22

スポンサーリンク

40 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/02 15:17:23
さつきに挑戦だ!
17
39 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/02 10:28:47
私はさつき小のバスケが大好きです!ディフェンス主体のチームが多い中でも、オフェンス中心で勝つ!今までミニバスにはない新しい風を感じます。頑張れさつき!
18

スポンサーリンク

38 投稿者:カウント2 通報 投稿日時:2018/08/02 08:53:38
いよいよですね!皆様のお子様は気力、体調いかがですか?
ウチのチームの子達は昨日コーチに叱られていました( ̄ー ̄;)
無事に沖縄ミニバスの子達が大会に望めるように、大会最終日まで父母も頑張りましょ!
13
37 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/08/01 16:35:18
あげなも見どころだと思います!
あげなとさつきどちらかの優勝期待です
8

スポンサーリンク

36 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 16:00:43
自由な学習方法。学校の選択肢。新職種ユーチューバー。eスポーツ。どうなってくんだろ?これから・・・
1
35 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 15:36:15
時代のながれですからねぇ。
変に大人が制限するよりは、正しい使い方を教えた方が良いかと思います。
ネットはバーチャルでなく、現実社会のインフラの一部になっているので、
今の子達はIT技術か当たり前にあるITネイティブ世代ですから、大人がそれを理解して、正しく指導しないといけないですね。
子供も大人も日々勉強!
ミニバスを通じて逞しく成長して欲しいですね🎵
11
34 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 14:59:54
小学生にネットの書き込み推奨か~。私はまだ子供にスマホ持たせてないからその考えはないな~
4
33 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 14:42:33
子供達書き込んでいいんです😁
見るだけじゃなくて、色々意見も書いてね🎵
悪口はダメだけど‼️
6
32 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 10:25:06
ここの書き込み、子供たちが混ざってるな
0
31 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/30 09:53:27
29さんの言いきってしまうのはどうかと・・・。私は北中城の関係者ではないですけど、毎年強いチームは出てきますが完璧なチームというのはミニバスで見たことありません。子供たちの気持ち次第で状況が簡単に変わるのがミニバスですので。
応援するならもう少し前向きな応援をしてあげたらどうでしょう?
4
30 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/29 22:20:17
さつきの一強ですか?
中頭勢は他地区との戦績は、どうなんでょうか?
地区の勢力図的には島尻チームもなかなか良いですね。
北部は全体的にノビノビとしてる感じがしますね。
2
29 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/29 21:34:06
今のところ北中城でも、さつき小には、勝てません。
冬季大会には、追い越せる可能性がありません。
北中城、応援します。
0
28 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/28 14:31:19
勝ち上がれば北中城と出来るので、
さつきを倒せる実力あるチームと聞いてるので、
ぜひ、対戦してるところを見たいです!
6
27 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/07/28 14:03:32
この前、子供ちの練習を見に行ってビックリしました!
ハードワークで以前のレベルより格段パワーアップしてました。
短期間で子供たちの成長力は凄いです!
他のチームの子達を観るのもワクワクしてきます(^-^)
みんな勝っても、負けても次に繋がるように、全力出しきって欲しいです(^^)d
9

5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報