お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

2018那覇地区情報 [155]

作成者:がんばれ那覇
作成日時:2018/02/13 09:47:40

新しいチームの
大会が始まってます
がんばる那覇地区を
応援します。
批判や中傷がないように
お願いします

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 155 件中 91 件 〜 100 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
92 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 06:22:23
投稿みると城岳、さつきに勝てそうな感じです。
城岳頑張って下さい。
3

スポンサーリンク

93 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 06:40:27
城岳がさつきに?そうなんだ。そんなにいいんだ!要チェックや
0
94 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 07:08:42
だぁ、要チェックチーム見てみようと思ったら別会場だ。
来週に持ち越しや。
0

スポンサーリンク

95 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 16:08:16
浦添もゾーンだね。指導者がマンツーマン
ローテーション知ってない。
11
96 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 16:30:44
城岳期待してみたけど期待はずれでした。さつきは浦添がゾーンの中でも全然気にせずやってました。やっぱり別格です。
13

スポンサーリンク

97 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 20:01:58
浦添ゾーン…
バスケのルールをあまり理解してない私でも、
分かりやすいゾーンでした。

対戦校の負けたチームの子供達 かわいそうでしたが、
正々堂々 ナイスプレーでした。
6
98 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/25 22:10:01
城西小もゾーンです。
でかい子とか4番、5番、オフボールからミドルライン超えてる。
初日で帯同コミッショナーの時点で負けたチーム、可哀そう。

今日は赤旗あがって修正出来ずに子ども達、戸惑い。
来週までに直せないなら、アウト。
0
99 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/26 00:07:30
アウト?
負けたチームがかわいそう?

審判&コミッショナーが遊でジャッチしてるでしょうか?

悔しい気持ちはお察ししますが、批判するのはどうかと思いますが…



2
100 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/26 12:11:59
そんな意見あげられたら誰も審判やコミッショナーやりたくなくなりますね。ボランティアで責任背負ってやってるの見てると尊敬しかないですが。。
3
101 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2018/11/26 12:13:43
> 99さん
誰も遊びでやっているとは思っていませんよ。
しっかり旗もあがっていたかな?と思います。
これってこれまでの大会で修正出来ないものなのかな?

真面目に取り組む、取り組んだチームが損をする。
大人の理解、認識不足で、一年間やった成果がこれだと子ども達は報われないですね。
もっと指導者、コーチは頑張らないといけないのではという意味です。
これが県大会で1回戦あたって同じ事されて負けるチームが出るとあなたは、同じ気持ちにはならないですかね?

他地区ですが、わざわざ足を運んでスカウティングにまで行って感じたままです。
地区で括ってはいますが、私の地区でも同じようなチームはあります。

決して批判では無いですが、批判と捉えられる書き込みであったなら、申し訳無い。
3

8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |

前のページを表示 | 次の 10 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報